ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

“絶倒の”ミョルニル[打] - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

“絶倒の”ミョルニル[打]

基本取引価格:取引不可
知名度
18
形状
稲妻を纏った金色に輝くハンマー
カテゴリ
〈ウォーハンマーB〉
製作時期
不明
概要
常に稲妻を迸らせているアダマンタイト製のウォーハンマー。
効果

魔法の武器化+1、アビス強化(1段階)が既に施されています。またこの武器は魔法の発動体として扱うことが可能です。なお、アビス強化(1段階)についてはいかなる手段を用いてもアビスカースを振りなおせません。
このハンマーの装備者は戦闘時、補助動作で「[補]裁きの雷撃」を使用できます。

[常]BLESSED_WEAPON

この武器による近接攻撃の命中力判定で出目が「12」だった場合、その際に発生させるダメージが「(冒険者レベル)」点だけ増加します。

[常]アビスカース:“絶倒の”

「装備時に発動」
この武器による近接攻撃を行ったにもかかわらず、1ラウンドの間に誰にも命中しなかった場合、突然込み上げてくる笑いをこらえられず、その場で笑い転げてしまいます。装備者は即座に転倒し、「(冒険者レベル)+(知力ボーナス)」点の確定ダメージを受けます。なおこの効果はこの武器による近接攻撃を行わなかったラウンドは発動しません。

[常]古代の武器

この武器はBランク武器ですが、この武器に強化を施す際にかかる代金はSランク武器と同等の値段となります。

[補]裁きの雷撃/消費MP9

ハンマーに込められた魔力を解放し、光り輝く稲妻を纏わせます。
この効果を使用すると「効果時間:1ラウンド」の間、この武器による近接攻撃を受けた対象は「抵抗:必中」で「効果時間:1ラウンド」の間だけ行為判定に「-1」のペナルティ修正を受けるようになります。
なお、この効果を使用するとMPを「9」点消費します。

用法 必筋 命中 威力 C値 追加D 備考
1H 14 +1 30 9 +3

由来・逸話

魔界にて製造された強力なウォーハンマー。伝説の鉱石と呼ばれているアダマンタイトを加工して作られており、ヘッドに特殊な加工を施したマナチャージクリスタルを埋め込むことで常に稲妻を纏わせている。任意の言語で合言葉を設定でき、その合言葉とともに稲妻を解放して敵を殴りつけることで相手を一時的にしびれさせることができるようだ。
なおこの武器の本来の力を引き出せば、強力な【ライトニング】も行使可能になるようだが、装備者の負担があまりにも大きすぎる為、一部リミッターによって機能制限されている。

製作者:Ella