ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

偽神、ブロム・エクス・マキナ - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
12

偽神、ブロム・エクス・マキナ

分類:魔動機
知能
高い
知覚
機械
反応
敵対的
言語
交易共通語、魔動機文明語
生息地
不明
知名度/弱点値
13/20
弱点
物理、雷属性ダメージ+3
先制値
18
移動速度
24/52(飛行)
生命抵抗力
14 (21)
精神抵抗力
14 (21)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
レーザー(頭部) 12 (19) 2d6+11 10 (17) 10 128
なし(翼) 12 (19) 7 61
槍(腕) 13 (20) 2d6+13 13 (20) 10 87
なし(胴体) 10 (17) 7 86
部位数
5(頭部、翼×2、腕、胴体)
コア部位
頭部

特殊能力

●全身

[常]氷竜の加護

この魔物は水・氷属性を伴うダメージを無効化し、近接攻撃全てに水・氷属性ダメージが付与されています。
また、攻撃の対象が「[常]水・氷無効」を持っている場合、
その能力の効果を無視します。

[常]五大竜秘儀・氷

この魔物の繰り出す、水・氷属性を伴う魔法ダメージは全て「+2」されます。

[常]神の絶技

「この能力は連続した手番には行えません」と記載されている能力を、
連続した手番で行うことが可能です。リスクとして、この能力を使用した部位のHPを「3」点消費し、
1ラウンドの間、回避力判定に「-1」のペナルティ補正を受けます。

●頭部

[主]凍てつく息吹/13(20)/生命抵抗力/半減

「射程/形状:2(50m)/射撃」で、「対象:1エリア(半径6m/20)」に強烈な冷気を吐き出し、
「2d6+8」点の水・氷属性の魔法ダメージを与えます。
この能力は連続した手番には行えません。

[主]フリーズ・アイ/13(20)/精神抵抗力/消滅

「射程/形状:2(50m)/起点指定」で、「対象:1体」を鋭く睨みつけ、怯ませます。
対象は1ラウンドの間、あらゆる行為判定に「-1」のペナルティ修正を受けます。
この効果は精神効果属性です。

[主]ブルーミング・デスドリーマー/14(21)/生命抵抗力/半減

「射程/形状:2(50m)/貫通」で「対象:起点指定」に、見開いた眼から極太のエネルギー光線を発射し、
「2d6+13」点の水・氷属性の魔法ダメージを与えます。リスクとして、1ラウンドの間、
生命、精神抵抗力判定に「-2」のペナルティ修正を負い、[部位:頭部]の防護点を「-1」します。
この能力は連続した手番には行えません。

[補]デッド・エンド・メモリー

この能力は、[部位:頭部]のHPが「70」点以下になっている状態でのみ、使用可能です。
自身の持つエネルギーを全て注ぎ込み、5ラウンド経過後に強力な攻撃を行うための準備段階に入ります。
この能力を使用している間、[部位:頭部]のみが主動作を行うことができ、他の能力は一切使えません。
また、この能力を任意で中断することも不可能です。 使用中に[部位:頭部]のHPが0以下になった場合のみ、
この能力は中断されます。

[主]1:D.E.M."5"/13(20)/精神抵抗力/半減

この効果は、「[補]デッド・エンド・メモリー」を使用直後に、自身の主動作を消費して行います。
「射程/形状:2(50m)/射撃」「対象:5体」に、魔動機文明語で「5」と書かれた衝撃波を次々に飛ばし、
「2d6+5」点の水・氷属性の魔法ダメージを与え、2ラウンドの間、精神抵抗力に失敗したキャラクターは、
生命・精神抵抗力判定に「-2」のペナルティ修正を受けます。

[主]2:D.E.M."4"/13(20)/精神抵抗力/半減

この効果は、「[補]デッド・エンド・メモリー」を使用してから1ラウンド経過後に、自身の主動作を消費して行います。
「射程/形状:2(50m)/貫通」「対象:起点指定」に、魔動機文明語で「4」と書かれた衝撃波を飛ばし、
「2d6+4」点の水・氷属性の魔法ダメージを与えます。

[主]3:D.E.M."3"/13(20)/精神抵抗力/半減

この効果は、「[補]デッド・エンド・メモリー」を使用してから2ラウンド経過後に、自身の主動作を消費して行います。
「射程:接触」で、任意の3体までの対象に、魔動機文明語で「3」と書かれた衝撃波を飛ばし、
「2d6+13」点の水・氷属性の魔法ダメージを与えます。

[主]4:D.E.M."2"/13(20)/精神抵抗力/半減

この効果は、「[補]デッド・エンド・メモリー」を使用してから3ラウンド経過後に、自身の主動作を消費して行います。
「射程/形状:2(50m)/貫通」「対象:起点指定」に、魔動機文明語で「2」と書かれた衝撃波を飛ばし、
「2d6+12」点の水・氷属性の魔法ダメージを与え、2ラウンドの間、精神抵抗力に失敗したキャラクターは、
あらゆる行為判定に「-2」のペナルティ修正を受けます。

[主]5:D.E.M."1"/13(20)/精神抵抗力/半減

この効果は、「[補]デッド・エンド・メモリー」を使用してから4ラウンド経過後に、自身の主動作を消費して行います。
「射程/形状:2(50m)/射撃」で、「対象:1エリア(半径6m/20)」に、魔動機文明語で「1」と書かれた衝撃波を飛ばし、
「2d6+11」点の水・氷属性の魔法ダメージを与えます。

[主]6:Fatal.Error/15(22)/精神抵抗力/消滅

この効果は、「[補]デッド・エンド・メモリー」を使用してから5ラウンド経過後に、自身の主動作を消費して行います。
「射程:自身」で「対象:全エリア」に、超強力な電磁波を拡散させ、精神抵抗力に失敗したキャラクターに、
「100」点の水・氷属性の固定魔法ダメージを与えます。
この効果を使ったら、「[補]デッド・エンド・メモリー」による一連の効果は終了し、
次のラウンドから、[部位:頭部]以外の部位も、主動作を行えます。

●翼

[常]飛翔ii

全ての部位は、近接攻撃の命中力・回避力判定に「+2」のボーナス修正を得ます。
両方の[部位:翼]のHPが0以下になった場合、この能力は失われます。

●腕

[常]3回行動

1ラウンドに主動作を3回行えます。

[常]連続攻撃ii

攻撃が命中した場合、同じ対象にもう1回攻撃できます。
この効果は2回目の攻撃まで発生し、3回目の攻撃が命中しても、それ以上の攻撃は行われません。

[主]フィンブルズシード/13(20)/生命抵抗力/半減

「射程/形状:2(50m)/射撃」で、「対象:5体」に氷塊を叩き落とし、
「2d6+10」点の水・氷属性の魔法ダメージを与え、2ラウンドの間、生命抵抗力に失敗したキャラクターは、
回避力判定に「-2」のペナルティ修正を受けます。

[宣]ハルモニクス・ムーン

近接攻撃可能なキャラクターを任意に5体まで選び、それらに槍で攻撃します。
命中力判定は一括で行い、複数に命中した場合、ダメージは個別に決定しますが、全て「-3」点されます。
この能力は「[常]五大竜秘儀・氷」の効果対象外です。

[主]レガリアル・パルサー/13(20)/回避力/消滅

「射程/形状:2(50m)/起点指定」で、「対象:1体」に槍の幻影を次々に飛ばし、
「2d6+6」点の物理ダメージを4回与えます。行使判定、回避力判定、威力は個別に決定します。
この能力は連続した手番には行えません。

[主]アブソリュートゼロ・ヴァインズ/12(19)/精神抵抗力/消滅

「射程:接触」で、任意の3体までの対象の足場に、3ラウンドの間、氷のツタを発生させます。
次のラウンドから、対象は自身の手番終了時に、「6」点の水・氷属性の固定魔法ダメージを受けます。 
この効果は精神効果属性で、連続した手番には行えません。

[主]ハルモニクス・エッジ/13(20)/回避力/消滅

「射程/形状:2(50m)/貫通」「対象:起点指定」で、槍を構えて交差突進を繰り出し、
対象に「2d6+10」点の物理ダメージを2回与えます。命中力判定と、対象に巻き込まれたかの判定は、
1回目、2回目で個別に決定します。
この能力は連続した手番には行えません。

●胴体

[常]攻撃障害=不可・+4

胴体から展開したマナの防御壁が、頭部への攻撃を防ぎます。
[部位:頭部]は、近接攻撃の対象にならず、また、遠隔攻撃に対する回避力判定に「+4」のボーナス修正を得ます。
[部位:胴体]のHPが0以下になった場合、この能力は失われます。

[補][宣]マインドコントロール・バイ・ア・プログラム

自身の位置するエリアに「[主][宣]自爆要請」を発動させた状態の「OKZ型:エリート・エンフォーサー」を2体召喚します。
この能力で召喚した「OKZ型:エリート・エンフォーサー」は、自動的にHPが「20」点に設定されています。
また、この魔物は「[主][宣]自爆要請」によるダメージ効果の対象から除外されます。
この能力は、いずれかの戦闘エリアに「OKZ型:エリート・エンフォーサー」が1体でもいる場合、使用できません。

戦利品

自動
氷竜の宝玉(売却不可)
2~6
セントラル・ハート(1000G/黒S)
7~10
偽神の歯車(1600G/黒S)
11~
偽神槍ハルモニクス(6000G/黒S)

解説

「Soul:0.System」を完遂させたことで変化した、デレジアを統べる「五大竜」の一角にして「夢の繭」の完全体です。
自らを「完全なる存在」として神格化し、デレジアに住まう生命体を全て駆逐すべく動き出します。
神器たる大槍「ハルモニクス」を振るい、己の下した命令に従い蹂躙を振りまく様は神々しくさえありますが、
一度は得た心を手放し、ただ衝動のままに荒れ狂う姿など神格に在らず、最早壊れた機械としか形容できません。

製作者:酢甘ひやむぎくん

チャットパレット