ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

デュラハンサーベル - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
13

デュラハンサーベル

分類:その他
知能
様々
知覚
さまざま
反応
敵対的
言語
魔法文明語(会話不可)
生息地
不明
知名度/弱点値
10/20
弱点
回復効果ダメージ+3点、命中力+1
先制値
22
移動速度
30
生命抵抗力
18 (25)
精神抵抗力
19 (26)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
本体 16 (23) 2d6+15 15 (22) 12 220 180
戦車 18 (25) 2d6+17 16 (23) 22 80 -
18 (25) 2d6+14 17 (24) 13 150 13
18 (25) 2d6+14 17 (24) 13 150 13
部位数
4()
コア部位
本体

特殊能力

●全身

[常]二種族

このエネミーは「種族:アンデッド」と「種族:動物」両方として扱います。どちらかの種族に当てはまる効果を全て、このエネミーに適応させることができます。

[常]腐敗した二つの身体

このエネミーのコアのHPが「0」になった時、「部位:本体」と「部位:戦車」の部位のHPとMPを最大値まで回復させます(バフやデバフ、特殊能力の使用回数は引き継がれます)。この能力は1回しか発動しません。
また、このエネミーはこの能力以外でのHP回復が発生しません。

[常]通常武器無効
[常]レジストブレイク

このエネミーが属性攻撃を与える時、目標値0の属性を無効にする効果を全て無視します。

●本体

[常]高知能

この部位は「知能:高い」として扱います。また、知覚は「魔法」です。

[常]精神効果無効

この部位に対して精神効果属性の効果は無効となります。

[主]真語魔法Lv13/魔力18(25)

この魔法のC値は13です。

[主]操霊魔法Lv13/魔力18(25)

この魔法のC値は13です。

[常][宣]魔法適正

戦闘特技「ターゲッティング」「魔法収束」「魔法制御」「バイオレントキャストI」「魔法拡大/数」「ダブルキャスト」「ルーンマスター」を習得しています。
ただし、ダブルキャストではダメージを与える魔法は使用しません。

●戦車

[常]精神効果無効

この部位に対して精神効果属性の効果は無効となります。

[常]高知能

この部位は「知能:高い」として扱います。また、知覚は「魔法」です。

[常]鉄の体

刃武器からクリティカルを受けません。

[常]攻撃阻害=不可:不可

「部位:本体」は近接攻撃、遠隔攻撃の対象になりません。
「部位:戦車」のHPが0以下になったとき、この効果は失われます。

●虎

[常]動物知能

この部位は「知能:動物並み」として扱います。また、知覚は「五感」です。

[主]2回攻撃
[常]撃牙

この部位の近接攻撃が命中した時、ダメージ決定を2回行い、その合計値をダメージとして与えます。

[常]痛恨撃=⑧

打撃点決定の出目が8以上の場合、打撃点をさらに「+7」します。ただし、「[常]劇牙」でダメージ決定を2回行い、両方の出目が9以上の場合でも、打点追加は1度しか発生しません。

●その他情報

剣の欠片18個適応済み(抵抗、HP共に)

[常]「腐敗したニつの身体」

世界の汚染k50(本体)……TP10

[常]「腐敗したニつの身体」発動後

エネミーレベル+3(経験値に適応されます)
生命抵抗、精神抵抗力+3
全部位の能動判定+3、与える物理ダメージ+3、防護点+2
「部位:本体」は戦闘特技「鷹の目」を習得し、「バイオレントキャストII」になります。また、MPが+15されます。
瞬間達成値+6(本体)……TP10
瞬間打撃点+14(虎×2)……TP20

解説

巨大な騎士、デュラハン。あのおぞましい騎士が馬を捨て、より狂暴なサーベルタイガーを従えて。
サーベルタイガーは指示を聞かない荒くれ者だが、むしろそれが好都合とばかりに高笑いする姿勢で暴れまくる。
どのような記憶をもちあわせているのか、何を思考しているのか、それは生み出した本人にすら分からない。制御の枷から外れた、ただの殺戮兵器。

製作者:まろに

チャットパレット