ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

No.1(マギテックエンジェル・イミテイション) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
9

No.1(マギテックエンジェル・イミテイション)

分類:人族
知能
人間並み
知覚
五感(暗視)
反応
中立
穢れ
1
言語
海獣語、神紀文明語、魔動機文明語、魔法文明語、リカント語(会話)
生息地
遺跡
知名度/弱点値
12/
弱点
なし
先制値
19
移動速度
30/30(飛行)
生命抵抗力
13 (20)
精神抵抗力
13 (20)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
武器 12 (19) 2d6+9 13 (20) 7 76 45

特殊能力

[補]イグニッションブレイブ

 意思の力から魔力を変換する、遺失魔法式を行使します。
 「射程/形状:2(100m)/起点指定」「対象:1体」の任意のキャラクターに使用することができます。この時、自身を対象にすることはできません。
 対象のMPを「2d6+23」点回復します。この能力は1ラウンドに1回まで使用可能です。この能力を使用すると、MPを5点消費します。

[補]優しき手

 接触した対象に傷を癒やす魔力を送り込みます。
 「射程:接触」「対象:1体」の任意のキャラクターに使用することができます。
 対象のHPを「2d6+16」点回復し、対象が受けている不利な効果を、達成値の比べ合いなしに一つ解除します。
 どの効果を解除するかは対象が任意に決定します。また、解除しないという選択も可能です。
 この能力は1ラウンドに1回まで使用可能です。この能力を使用すると、MPを5点消費します。

[補]牽制射撃

 サブの武装を用いて牽制射撃を行ない、出来た隙に一気呵成に切り込みます。
 この能力を使用した手番中に行う命中力判定に+2のボーナス修正を得ます。
 この効果は累積しません。この能力を使用すると、MPを5点消費します。

[宣]オーラ斬り

 武器での攻撃1回に有効です。打撃点を+3点し、それが発生させるダメージ(打撃点)を、純エネルギー属性の魔法ダメージとします。

[常]スウィープブラスト

 この魔物は特に対多戦闘に長けており、雑兵を、その数を逆用して蹴散らす事を得意としています。
 〈剣のかけら(⇒「Ⅰ」399頁)〉によって強化されていない魔物に対して、自身が行う攻撃やダメージを与える特殊能力のダメージを+「10」します。
 また、〈剣のかけら(⇒「Ⅰ」399頁)〉によって強化されていない魔物はこの特殊能力の効果を受けた攻撃に対して、《かばう》等、ダメージを肩代わりする特技や特殊能力を使用することはできません。

[常]カバーアップ

 自身と同座標のキャラクター1体が回避判定、生命抵抗判定、精神抵抗判定に失敗した際に使用を宣言することができます。
 そのダメージを自身が代わりに受ける事ができます。この能力は使用するとMPを2点消費します。

[常]積層バリア

 防御フィールドを多重に展開することで己と味方を守ります。
 自身を含め、「射程:接触」で、任意の対象全てを選択することができます。
 それらが受けるダメージの算出直後に使用を宣言することができます。
 そのダメージを「2d6+11」点軽減します。この能力は1ラウンドに1回まで使用可能です。

[常]ファストアクション

 戦闘開始時に先手になった場合、1ラウンド目に主動作を2回行えます。

[常]知識&弱点看破

 セージ知識判定を基準値11(固定達成値18)で行えます。
 この魔物が、弱点を見抜いた他のキャラクターに対し、その弱点に対応する攻撃を行ったならば、その効果を2倍に換算します。

[主]魔動機術7レベル/魔力11(16)
[宣]魔法適正

 戦闘特技《マルチアクション》を習得しています。
 《マルチアクション》は「[主]2回攻撃」使用時にも宣言でき、2回目の命中力判定の後に魔法を行使できます。あるいは、魔法行使時に宣言した後、「[主]2回攻撃」を実行できます。

[主]2回攻撃

 左右の武器で同じ対象に2回の攻撃を行います。

[常]痛恨撃

 打撃点決定の2dの出目が9以上だった場合、打撃点をさらに「+4」点します。

[補][準]練技

 【キャッツアイ】【ビートルスキン】【マッスルベアー】の練技を使用します。

[主][補]賦術/5(12)

 賦術【ヴォーパルウェポン】を習得しています。
 使用する際、Aランクで使用します。カードの枚数には制限なく、必要なだけを任意に使用可能です。
 主動作で使用する場合には、賦術判定はこの能力の見出しに記された基準値、達成値で行われます。補助動作で使用した場合、達成値は「0」として扱います。

[常]未熟な契約の絆

 半径50m以内に「契約者」が存在する場合、精神抵抗力に+1のボーナス修正を得ます。この効果は累積しません。
 また、生死に関係なく、「契約者」が存在する方向や距離をおおまかに把握できます。

[補][準]光の翼

 30秒(3ラウンド)の間、近接攻撃の命中力・回避力判定に+1のボーナス修正を得ます。
 この能力を使用すると、MPを5点消費します。

戦利品

なし

解説

外装を脱ぎ捨てたNo.1その人です。魔動機文明黎明期に存在した「魔動天使」を模して作られており、人族の少女の魂を込められています。
しかしこの個体が制作されたのは魔動機文明後期であり、黎明期には存在しなかった様々な技術が導入されている他、ロストテクノロジーとなってしまっていたのか、魔動天使に搭載されていた幾つかの機能が欠落しています。
当然ながらその生産コストは凄まじく、採算が合わなかったため、この処置が施されたのは部隊の中でもNo.1のみとなりました。その結果生き残ってしまったのが、彼女にとって幸か不幸かはわかりませんが。

製作者:M140A3

チャットパレット