ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

“三位一体の悪夢”アジ・ダハーカ(ドレイク、ディアボロ、バジリスク融合体) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
33

“三位一体の悪夢”アジ・ダハーカ(ドレイク、ディアボロ、バジリスク融合体)

分類:蛮族
知能
高い
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
穢れ
12
言語
交易共通語、汎用蛮族語、ドレイク語、妖魔語、魔法文明語
生息地
なし
知名度/弱点値
40/44
弱点
特殊
先制値
39
移動速度
50/100(飛行)
生命抵抗力
35 (42)
精神抵抗力
33 (40)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
牙(ドレイク頭部) 35 (42) 2d6+39 29 (36) 30 424 500
牙(ディアボロ頭部) 35 (42) 2d6+35 28 (35) 24 398 300
牙(バジリスク頭部) 35 (42) 2d6+32 27 (34) 26 412 500
魔剣(胴体) 36 (43) 2d6+40 28 (35) 20 482 230
翼(翼) 32 (39) 2d6+20 25 (32) 20 200
部位数
6(頭部(ドレイク)/頭部(ディアボロ)/頭部(バジリスク)/胴体/翼×2)
コア部位
頭部全て

特殊能力

●全身

[常]三位一体の仲間

 在り得ざる3体の蛮族の王が1つに融合した厄災の姿。このモンスターの穢れは例外的に12点とし、弱点を特殊に変化させる。
 このモンスターの弱点は、
・水・氷属性ダメージ+5点
・純エネルギー属性ダメージ+3点
・魔法ダメージ+2点
から、最もダメージが高くなる弱点が適用される。

[常]都合のいい時だけ仲間

 自身の手番開始時に自動的に発動する。好きなだけ受けている効果を頭部の1つに集中させ押し付ける事が出来る。ただし、既にその頭部がその効果を押し付けられていた場合は重ねて押し付ける事は出来ない。なお、全身に効果が及ばなければ発動しない転倒などの効果はその時点で発動していない効果として扱われ、解除の対象にする事が出来ず、その効果のラウンドも消費しない。
 押し付けられた転倒など全身に及ぶ効果が、頭部全てに適用された場合はその瞬間から効果が発動する。

[常]悪神

 このモンスターの発生させる魔法ダメージは全て呪い属性が追加される。

[常]穢れの王

 穢れを持つ者はこのモンスターに抗えない。このモンスターの敵陣営のキャラクターは、穢れ1点につきこのモンスターを対象とする命中・魔法行使判定を-1する。また、このモンスターと同陣営のモンスターは穢れ1点につき、命中・魔法行使判定を+1する。

[常]強靭な白刃の鱗

 このモンスターが受ける魔法ダメージを10点軽減する。
 喪失条件:[部位:胴体]のHPが0以下

[常]邪悪な血液

 このモンスターの傷口からは毒虫があふれ出て来る。
 このモンスターの部位問わずHPが一度に20点以上失われた時、即座に1d6を振り出目が「1~3」の場合「コラプト・センチビート」、「4~5」の場合「コラプト・スパイダー」、「6」の場合「コラプト・スネーク」がその場に召喚される。この効果は1ラウンドにつき最大で3体までしか召喚されない。

[常]アヴェスターの予言

 このモンスターは生死判定を行わず、死亡しない。このモンスターのコア部位のHPが全て0点以下となった時、自身のラウンド開始時にそれぞれの頭部が「竜化」「魔物化」「魔人化」を行い"不俱戴天の化身"アジ・ダハーカとして完全復活する。この時、望まない効果を全て無効化する事が出来る上、HP,MPはそれぞれ全快する。

[常]無尽蔵の魔力

 戦闘中以外であれば、このモンスターのMPは無限として扱う。

[主]終焉ノ炎/必中

世界の三分の一を焼き尽くす厄災の炎。
使用するには1週間の準備が必要である。
「射程:術者」、「形状:ー」、「半径8000km」の範囲の全ての存在に500点の炎属性かつ呪い属性魔法ダメージを与える。
この能力は、あらゆる効果を以てしても無効化、軽減されない。
この能力の対象となった存在は以後死の土地となり毎ラウンド10点のダメージを受け続ける。この効果は「永続」として扱い、消滅する事はない。さらに、この効果はラウンドごとに範囲を100m拡大させ続け、最終的には世界を飲み込む。

●頭部(ドレイク)

[主][補]操霊魔法レベル15/魔力25
[主][宣][常]魔法適正

《マルチアクション》《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《鷹の目》《魔法拡大/全て》《ダブルキャスト》《ワードブレイク》を習得しています。

[常]複数宣言=3回
[準][補]錬技

全ての錬技を使用出来る。エンハンサー技能レベルは15として扱い、リカバリィは25点回復する。バルーンシードショットは命中25、追加ダメージ25のウォーターバルーンを発射する。回数は無限。

[宣]魔力撃=+25ダメージ
[宣]魔力撃付与

自身の魔力で、魔力撃を[部位:胴体]に付与する。
同時に[部位:胴体]は生命・精神抵抗力判定に-2のペナルティ修正を負う。
この効果は、[部位:胴体]が攻撃をしなくても、手番終了時に消滅する。

[常]魔剣:レイデンの所持者

 この部位が手番を失った場合、そのターン中[部位:胴体]は魔剣:レイデンを使用出来ない上、主動作回数を-1する。

●頭部(ディアボロ)

[主][補]召異魔法レベル15/魔力25
[主][宣][常]魔法適正

《マルチアクション》《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《魔法拡大/全て》《ワードブレイク》を習得しています。

[常]2回行動
[宣]薙ぎ払いⅡ
[主]魔王の眼光/必中

 「射程:半径50m」、「形状:起点指定」の任意の5体までの存在に、「20」点の呪い属性ダメージを与える。この効果で与えたダメージの合計だけ、自身の任意の部位のHPを回復する事が出来る。また、この能力を使用すると、対象1体につきMPを5消費する。

[常]魔剣:トードの所持者

 この部位が手番を失った場合、そのターン中[部位:胴体]は魔剣:トードを使用出来ない上、主動作回数を-1する。

●頭部(バジリスク)

[主][補]真語魔法レベル15/魔力25
[主][宣][常]魔法適正

《マルチアクション》《魔法拡大/全て》《ワードブレイク》を習得しています。

[補]礫岩の視線/29(36)/精神抵抗力/消滅

効果は石化の視線と同じ。

[主]杜絶の視線29(36)/精神抵抗力/消滅

「射程:20m」「形状:起点指定」で2体の対象を選ぶ。対象は直後の1回のダイスロールに自動失敗し、1ラウンドの間威力表を参照する場合出目を「2」とする。

[常]猛毒の体液40(47)/生命抵抗力/消滅

 この魔物と同じ乱戦エリア内で、この部位にダメージを与えた場合、即座に「2d+20」点の毒属性魔法ダメージを受ける。

[常]魔剣:シュメルツの所持者

 この部位が手番を失った場合、そのターン中[部位:胴体]は魔剣:シュメルツを使用出来ない上、主動作回数を-1する。

●胴体

[常]魔法化した武器

 このモンスターの所持する武器は魔法化しており、その武器の場所・状態問わず、補助動作の合言葉によって装備する事が出来る。また、このモンスターの持つ武器は全て魔法の武器として扱う。

[主]一掃
[常]3回行動

 このモンスターは攻撃時、所持している魔剣を使用する。それぞれの魔剣は1ラウンドに1度しか使用出来ない。全てのダメージは打撃点で統一される。また、魔剣の効果と一掃は両立出来ない。

[常]魔剣:レイデン

 この武器の特殊効果は穢れが10点以上ある者にしか使用出来ない。光り輝く長剣である。
 この武器を使用して攻撃した場合、次の自身の手番開始時まで受けるダメージを全て50点ずつ軽減する。ただしHPが0以下のキャラクターからの攻撃を受けた場合、この効果は打ち消され、その攻撃に限りダメージを50点余分に受ける。また、この効果の使用にはMPを使用しないが、ダメージを軽減する度に10点のMPを消費する。この効果は達成値を持たず、その他のあらゆる方法で解除する事は出来ない。

[常]魔剣:トード

 この武器の特殊効果は穢れが10点以上ある者にしか使用出来ない。柄には稲妻の紋様がある。
 この武器は投擲武器として使用し、使用すれば「射程20m」で「形状:貫通」の雷属性魔法ダメージとして扱う。攻撃終了時1d6を振り出目が「4~6」の場合、指定された終点に魔神将ゲルダムを召喚する。出目が「1~3」の場合は激落ちマジック君14号が召喚される。召喚されたモンスターは即時に行動出来ず、次ラウンドから行動を開始する。また、召喚の成功失敗関わらずMPを50点失い、自身の精神・生命抵抗力を-2する。この効果は達成値を持たず、召喚を無効化する手段は存在しない。

[常]魔剣:シュメルツ

 この武器の特殊効果は穢れが10点以上ある者にしか使用出来ない。一見はただのねじくれた木製の杖である。
 この武器を使用した場合、剣に埋められた第三の眼が開眼する。攻撃の対象となった者は第三の眼に呪いを埋め込まれ、1点の穢れを獲得する(ルーンフォークの場合、知力が-6される)。これらの効果は「抵抗:必中」「時間:永続」として扱い、運命凌駕の効果以外で解除出来ない。これらの効果で穢れが5点、もしくは知力が0以下となったキャラクターは死亡する。

[常]攻撃障害=不可・不可

 対象[部位:頭部全て]
 喪失条件:[部位:胴体]のHP0以下

●翼

[常]通常武器無効

 このモンスターの翼は、影によって構成されている。通常の武器はこの部位にダメージを与えられない。

[常]飛翔Ⅱ

 命中・回避+2。
 喪失条件:[部位:翼]のいずれかのHP0以下

[宣]囮攻撃Ⅱ

ダメージ+8,命中-2。回避されたら敵の回避を-1。

解説

 遠き旧き世界より、ただ一つの執念によって現れた怪物。ただ世界を燃やし尽くす復讐の成れの果て。彼の屍の上にのみ、正義は在り。

変身後↓
・"不俱戴天の化身"アジ・ダハーカ
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=RyAKfd

コラプトシリーズデータ↓
・センチビート
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=jkb1N2
・スパイダー
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=9VEFE4
・スネーク
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=3sDYoU

討伐用武器
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=h3qaAB

製作者:りでぃあ

チャットパレット