ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

峡湾のドラゴン(騎獣)(ドラゴネット) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

峡湾のドラゴン(騎獣)(ドラゴネット)

分類:騎獣/幻獣
価格
購入
G
レンタル
G
部位再生
4,000G
適正レベル
10~12
知能
高い
知覚
五感(暗視)
言語
交易共通語、ドラゴン語、魔法文明語
弱点
物理ダメージ+2点
移動速度
13/25(飛行)
Lv 攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP 生命抵抗 精神抵抗
12 牙(胴体) 15 2d+17 14 14 181 50 18 18
12 翼(翼右) 14 2d+12 12 12 86 20
12 翼(翼左) 14 2d+12 12 12 86 20
部位数
3(胴体/翼右/翼左)
コア部位
胴体

特殊能力

●全身

[常]水・氷無効

●胴体

[主]真語魔法、操霊魔法、深智魔法10レベル【前提:魔法指示】/魔力12
[主]吹雪のブレス【拡張:特殊能力完全開放】/ライダー技能レベル+知力ボーナス/生命抵抗力/半減

「射程/形状:2(20m)/射撃」で、「対象:1エリア(半径3m)/5」に「威力20/C値⑩+(ライダー技能+知力ボーナス)」点の水・氷属性の魔法ダメージを与えます。
 この能力は連続した手番には使えません。
 騎手が【特殊能力完全開放】を習得している場合、「対象:1体」でこれを行えるようになります(《ターゲッティング》はない=誤射の可能性はあることには注意してください)。

●翼

[常]飛翔

 空を飛んで移動できます。戦闘時、騎手と騎獣の近接攻撃の命中力・回避力に+1のボーナス修正を得ます。いずれかの[部位:翼]のHPが0以下になった場合、この能力は失われます。

[宣]渾身攻撃【前提:特殊能力開放】

 打撃点を+8します。リスクとして、回避力判定に-3のペナルティ修正を受けます。

[常]騎獣強化

セチアの騎芸により命中力と回避力をそれぞれ+1

解説

生まれてから100年を超えたばかりのドラゴンのため、「ドラゴネット」「レッサードラゴン」どちらの騎獣データとしても扱うことができます。ただし、一度レッサードラゴンとして扱うとそれ以降ドラゴネットとしては扱うことはできません。
峡湾のドラゴン(騎獣)(レッサードラゴン)

名はアスィルム

製作者:とくめい

チャットパレット