ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

“善き隣人たちの友”ディルガンド・アイオリス - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
17

“善き隣人たちの友”ディルガンド・アイオリス

分類:蛮族
知能
高い
知覚
五感(暗視)
反応
友好的
穢れ
4
言語
汎用蛮族語、交易共通語、ドレイク語、古代魔法文明語、魔動機文明語、妖精語、各種種族語
生息地
アルフレイム地方
知名度/弱点値
25/30
弱点
魔法ダメージ+2点
先制値
25
移動速度
30/60
生命抵抗力
25 (32)
精神抵抗力
25 (32)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
統合の魔槍『』 25 (32) k70+30 23 (30) 15 350 150
部位数
1(本体)
コア部位
本体

特殊能力

[常]書架の栞

このエネミーは生死判定に失敗しても死亡しません。
また、「[常]竜化」を行いません。

[常]複数行動=2回
[常]複数宣言=3回
[常]妖精魔法12Lv/魔力20(27)

12レベルまでの風、炎、光、闇の妖精魔法を扱えます。

[常]操霊魔法9Lv/魔力17(24)

9レベルまでの操霊魔法を扱えます。

[常]騎手の心得:16Lv

16Lvまでの各種騎芸を取得しています。

[常]軍師の心得:16Lv

16Lvまでの鼓砲を取得しています。

[常]練体師の心得:10Lv

〈1:キャッツアイ〉〈2:ビートルスキン〉〈3:マッスルベアー〉〈4:ストロングブラッド〉〈5:デーモンフィンガー〉〈6:ジャイアントアーム〉〈7:リカバリィ/10点〉<8:メディテーション><9:アンチボディ><10:トロールバイタル>

[常]錬金術師・魔動機師見習い

〈ヒールスプレー〉〈バークメイル〉〈ヴォーパルウェポン〉〈クリティカルレイ〉の賦術を取得しています。
〈ターゲット・サイト〉を使用可能です。

[常][宣]魔法戦士の心得

〈マルチアクション〉〈なぎ払いⅡ〉〈魔力撃/+20〉<足さばき>を取得しています。

[常]遍歴の竜人

各地の秘伝を習得しています。

・魔力撃変化秘伝

[宣]〈バルカン流召精・六精魔纏〉

妖精魔法限定:魔力撃に追加でMP3点消費で『炎』『氷・水』『風』『土』『純エネルギー』属性化 抵抗力ペナ-2

[宣]〈テンペストダイヴ〉

騎獣(竜限定)の打撃点に『+魔力』 抵抗力ペナ-2

[宣]〈禍津・罪打ち〉

魔力撃に『+穢れ点』ダメージ/抵抗力ペナ-3

・薙ぎ払い変化秘伝

[宣]〈大転象鼻旋〉

5体に攻撃/ダメージ-4、転倒(歩行限定)付与

・マルチアクション変化秘伝

[宣]︎〈騒海・物器自在〉

「近接攻撃+アイテム使用」or「魔法行使+アイテム使用」

[常] 統合の魔槍『ユナイティリス』

エネミーデータ使用時のみ『○統合の鼓』『○統合の律』『〜フォーメーション』、『〜の号令』を使用可能です。

[常]統合の律

鼓砲を宣言する際、『ランク2』から宣言可能です。
また、1ラウンドに3回まで鼓砲を宣言可能ですが、1種類を複数回使用してランクアップすることはできません。
また、言語が通じない相手にも鼓砲の効果を適用可能です。

[常]友誼の証明

〈騎獣強化〉〈HP増強〉などの騎獣強化系騎芸を騎乗、または指示していない対象にも常に適用可能になります。

[補]ATKフォーメーション

1ラウンドの間、フィールドに存在する任意の『種別:幻獣、動物、妖精』の対象に『命中+2、与ダメージ+5点』の効果を与えます。デメリットとして『防護点を-3点』します。
他の『〜フォーメーション』と同じラウンドに使用することはできません。

[補][準]DEFフォーメーション

1ラウンドの間、フィールドに存在する任意の対象に『種別:幻獣、動物、妖精』の対象に『被ダメージ-5点』の効果を与えます。デメリットとして与ダメージを『-3点』します。
他の『〜フォーメーション』と同じラウンドに使用することはできません。

[補][準]MDEFフォーメーション

1ラウンドの間、フィールドに存在する任意の『種別:幻獣、動物、妖精』の対象に『被ダメージ-2、精神・生命抵抗力+4』の効果を与えます。デメリットとして与ダメージを『-5点』します。
他の『〜フォーメーション』と同じラウンドに使用することはできません。

[主]一気呵成の号令

『種別:幻獣、動物、妖精』の任意の対象5部位までに主動作を行わせます。
この追加主動作で行える行動は物理攻撃に限られます。また、戦闘特技を宣言することはできません。
他の『〜の号令』と同じラウンドに使用することはできません。

[主]迅雷風烈の号令

『種別:幻獣、動物、妖精』の任意の対象2体までに主動作を行わせます。この追加主動作で行える行動は主動作で使用するスキル、魔法、呪歌etcに限られます。戦闘特技を宣言することはできません。
他の『〜の号令』と同じラウンドに使用することはできません。

[主]天下無双の号令

『種別:幻獣、動物、妖精』の任意の対象1体に主動作を行わせます。行える行動に制限はありません。戦闘特技の宣言も可能です。
他の『〜の号令』と同じラウンドに使用することはできません。

解説

取得鼓砲

<1:神速の構え> 移動力+5
<2:怒涛の攻陣Ⅱ:烈火> 物理ダメージ+2
<3:怒涛の攻陣Ⅱ:旋風> 命中力+1
<4:鉄壁の防陣Ⅱ・鉄鎧> 防護点+2
<5:怒涛の攻陣Ⅲ:業炎> 物理ダメージ+3
<6:怒涛の攻撃Ⅳ:爆焔> ①物理ダメージ+3 ②瞬間的に物理ダメージ+3
<7:鉄壁の防陣Ⅲ・甲盾> 防護点+2、被魔法ダメージ-2
<8:鉄壁の防陣Ⅳ・無敵> ①防護点+2、被魔法ダメージ-2 ②【ホーリー・ブレッシング】付与
<9:鉄壁の防陣Ⅳ・反攻> ①防護点+3 ②《カウンター》1回付与
<10:怒涛の攻陣Ⅴ・颱風> 1ラウンド、命中力+3、物理ダメージ+2
<11:怒涛の攻陣Ⅴ・獄火> 一度だけ物理ダメージ+8
<12:鉄壁の防陣Ⅴ・槍塞> 1ラウンド、被ダメージ-4、《カウンター》2回付与
〈13:強靭なる丈陣Ⅱ・安精〉 精神抵抗+2、生命抵抗-1
〈14:強靭なる丈陣Ⅲ・心清〉 精神抵抗+2
〈15:強靭なる丈陣Ⅳ・清涼〉 ①精神抵抗+2 ②瞬間的に精神抵抗+2
〈16:怒涛の攻陣Ⅴ:鬼神〉 ①物理ダメージ+4 ②瞬間的に物理ダメージ+6 

騎芸
〈1:遠隔指示〉
〈2:騎獣強化〉
〈3:探索指令〉
〈4:高所攻撃〉
〈5:人馬一体〉
〈6:特殊能力解放〉
〈7:超高所攻撃〉
〈8:獅子奮迅〉
〈9:魔法指示〉
〈10:騎獣超強化〉
〈11:極高所攻撃〉
〈12:特殊能力完全解放〉
〈13:八面六臂〉
〈14:魔法指示増加〉
〈15:瞬間魔法指示〉

製作者:よるから

チャットパレット