ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

◆グレイ・カーラ(完成系) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

灰かぶりの魔女(シンダー・ソルシェール)◆グレイ・カーラ(完成系)

プレイヤー:御月

種族
ナイトメア(エルフ)
年齢
18
性別
種族特徴
[異貌][弱点/水・氷]
生まれ
魔術師
信仰
ランク
〈始まりの剣〉★3
穢れ
1
5
13
12
7
8
6
5
10
10
成長
6
成長
5
成長
5
成長
9
成長
26
成長
26
器用度
18
敏捷度
18
筋力
24
生命力
27
知力
48
精神力
48
増強
増強
増強
増強
増強
増強
6
器用度
3
敏捷度
3
筋力
4
生命力
4
知力
8
精神力
9
生命抵抗
19
精神抵抗
24
HP
72+2=74
MP
135+17=152
冒険者レベル
15

経験点

使用
165,000
残り
0
総計
165,000

技能

ソーサラー
15
コンジャラー
12
セージ
12
エンハンサー
5

戦闘特技

  • 《ターゲッティング》
  • 《魔法拡大/数》
  • 《武器習熟A/スタッフ》
  • 《武器習熟S/スタッフ》
  • 《魔力強化Ⅱ》
  • 《魔法拡大すべて》
  • 《武器の達人》
  • 《キャパシティ》
  • 《ルーンマスター》
  • 《鋭い目》
  • 《弱点看破》
  • 《マナセーブ》
  • 《マナ耐性》

練技

  • 【メディテーション】
  • 【アンチボディ】
  • 【オウルビジョン】
  • 【ストロングブラッド】
  • 【スフィンクスノレッジ】

判定パッケージ

セージ技能レベル12 知識 +1= 21
魔物知識
+2=23
先制力
0
制限移動
3 m
移動力
18 m
全力移動
54 m

言語

会話読文
交易共通語
エルフ語
魔法文明語
汎用蛮族語
リカント語
魔動機文明語
神紀文明語
妖精語
魔神語
妖魔語
ドラゴン語
海獣語
巨人語

魔法

魔力行使
基準値
ダメージ
上昇効果
専用
ソーサラー技能レベル15 真語魔法 +3=26 26 +2
コンジャラー技能レベル12 操霊魔法 +3=23 23 +2
ウィザード最大魔法レベル12 深智魔法 +3=26 26 +2
技能・特技 必筋
上限
回避力 防護点
技能なし 24 0
防具 必筋 回避力 防護点 専用 備考
[魔]〈マナコートプラス〉 1 8
合計: すべて 0 8
装飾品 専用 効果
[魔]〈ラル=ヴェイネの羽冠〉 追加の主動作を行える可能性がある ※ラル=ヴェイネの宝飾品
[魔]〈ラル=ヴェイネの観察鏡〉 魔物の弱点値を4点低いものとする ※ラル=ヴェイネの宝飾品
[魔]〈ラル=ヴェイネの金鎖〉 ✔MP 「装備部位:その他」を得る ※ラル=ヴェイネの宝飾品
[魔]〈叡智のとんがり帽子〉 ✔HP 魔物知識判定+2
[魔]〈ラル=ヴェイネの魔宝帯〉 主動作でMPを10点以上消費するとHPが回復 ※ラル=ヴェイネの宝飾品
背中 [魔]〈ラル=ヴェイネの肩掛け〉 属性に対する防護を得る ※ラル=ヴェイネの宝飾品
右手 [魔]〈ラル=ヴェイネのマナリング〉 ダメージ魔法のダメージを+2 ※ラル=ヴェイネの宝飾品
左手 [魔]〈壊す用の知性の指輪〉 知力を+1、壊すと+13
[魔]〈ラル=ヴェイネの練魔帯〉 主動作消費で魔力+1(最大+3) ※ラル=ヴェイネの宝飾品
[魔]〈ラル=ヴェイネのダウンルッカー〉 魔力+1、常時「足場が悪い」状態になる ※ラル=ヴェイネの宝飾品
〈ウェポンホルダー改〉 武器や盾を2つまで保持できる
所持金
30,400 G
預金/借金
0 G / 0 G

所持品

アビスシャード×48

名誉点
300
ランク
〈始まりの剣〉★3

名誉アイテム

点数
冒険者ランク2500

『キャラ設定』

経歴表

C5-4 魔剣の迷宮で迷子になったことがある
B2-6 本から大きな影響を受けたことがある
A1-1 大恋愛をしたことがある

冒険に出た理由

5-2 家族・仲間の仇を討つため

容姿

【身長】179cm 【肌】白 【髪】灰色 【瞳】くすんだ銀色
【概要】いつも魔女帽子をかぶり、灰色のぼさぼさとした長髪が特徴的なエルフのナイトメア。
【その他①】過去の経歴から、髪の毛に隠された顔の半分には火傷の痕が残っている。
【その他②】普段はくすんだ銀色の瞳だが、魔法使用時にマナが活性化して金色の瞳になる。
【その他③】異貌化すると、ただでさえ生白い肌が、病的なまでに青みがかった白肌になり、白目部分が灰色になり、帽子に隠れて目立たなかった青黒い角がハッキリと現れる。

設定

基本的にはどんくさく、根暗な魔法使い。
屋内に引きこもり、読書を続ける毛玉のごとき女性。
ナイトメアらしく高身長で、スタイルもいいが、常にうつむき気味な猫背のため小柄な印象を受ける。
人との交流がほぼゼロであったため、表情筋が死んでおり基本的に無表情。
おまけに口数も少なく口下手であるため、感情を表に出すことが下手。
笑顔は特に下手であり、引き攣ったような凄惨な表情になり、その表情から他人に勘違いされる。
人との交流が少ない分、読書が趣味。
特に「魔女」あるいは「大魔導士」に関する本などが大好きであり、彼女が魔導士を志した根底となっている。
本の内容に没入する癖があり、小説の人物にガチ恋したことがある。
放浪中にナイトメアという理由で迫害され、逃げた先の魔剣の迷宮で迷子になり、死にかけた経験があるため、外に出るのを恐れている。

父は人間の剣士『シュバルツ・カーラ』、母はエルフ魔導士の『ホワイト・カーラ』。
父からは呼吸によるマナの性質変化・自己強化の術を、母からは真語・操霊魔法をいろはを教わった。
読書家であり、本の知識限定ではあるがかなりの物知り。たまに辺に偏った知識を取り込んでいる。

過去

人間の集落に流れてきたエルフと、その集落1の実力者だった剣士の間に産まれた忌子。
通常、生まれてくるときに母親を角で傷つけ殺してしまうナイトメアには珍しく、母親が生き残り家庭が保たれた稀有な例。
しかし村からは「エルフという他種族を受け入れたから呪われた」と心ない言葉をぶつけられ続けた。
それでも両親はナイトメアの自分を愛してくれた。
外に出たがらない自分のために、望む本を取り寄せてくれて、暖かな生活を一緒に過ごした。
しかし穏やかで幸せな日々は唐突に終わりを告げた。
集落に強大な蛮族の群れが攻めて来たのだ。
それなりの実力者が存在したはずの集落は蹂躙され、あっという間に炎に包まれた。
元冒険者の両親は奮闘し、自分を頑丈な地下へと匿い、その身が焼け落ちるまで戦い続けた。
やがて喧騒もどこかに去り、地上へ這い出たグレイが見たものは、かすかな燃え残りと燻る煙、人や魔物が焼けた嫌なにおいの漂う、数え切れぬ血痕と焼け残りが赤黒く広がる焼野原だけであった。
息苦しい集落も、自分を虐めていた子供も、自分に悪意を向けてきた大人も、温かな家も、大好きだった両親も、全て灰塵に帰した。
あとに残されたのは、降りしきる灰を被った鬼子だけであった。

そんな過去から、蛮族に対しては激しい恨みを抱えており、対峙した時は汎用蛮族語で罵りながら、憎悪をぶつけるように高火力の魔法で焼き尽くす。
同じように迫害された過去から、人族にも苦手意識、疎外感を感じており人族嫌いを発症している。
現在は生活のために冒険者として活動し、村を襲撃した蛮族の足取りを追っている。

参考

名前は灰を意味するグレイ、カーラは高価なものを表すイタリア語。
キャライメージとしてはFGOの「モルガン/救世主トネリコ」、ロードエルメロイ二世の事件簿の「グレイ」、アーマードコア6の「シンダーカーラ」などがモチーフとなっている。
黒の父親と白の母親の合いの子で灰色の忌子となっている。

最終目標

『灰かぶりの魔女(シンダー・ソルシェール)』と呼ばれるようになる。
鴉のファミリア『ナイトフォール』を連れ、魔法の杖をついている典型的な魔導士を目指す。
そして、あの憎き蛮族たちに復讐を。

「眼に映るモノ、その全てを灰に...」

『ゲーム的情報』

ビルド

【杖持ち魔導士型】
魔法拡大/数、魔法拡大すべて、武器習熟A/スタッフ、魔力強化、武器習熟S/スタッフ、ダブルキャスト、武器の達人、キャパシティ

万能魔導士を目指す、秘伝不採用のビルド。
《魔法拡大/数》により複数体へ攻撃したり、バフデバフをばら撒く。
各種スタッフや強化種族特性、装飾品、【スフィンクスノレッジ】、《魔力強化Ⅰ/Ⅱ》によって達成値をもりもりして相手の抵抗をぶち抜く。
諸々のバフが積み重なれば、ソーサラーとウィザードの魔法行使基準値は30、コンジャラーでも27を超える予定。
これは前者なら欠片が入っていない「エルダードラゴン」の抵抗値をわずかに上回り、後者は「ドラゴンゾンビ」や「ユグドラシルの若木」と同値である。
《魔法拡大すべて》によって各種魔法拡大を使いこなし、有利に立ち回る。特に魔法拡大系の中でも《魔法拡大/確実化》は抵抗を抜くにあたり重要である。

《マナセーブ》や「ブラックロッド」を使ってもMPをかなり食うのが欠点。
魔晶石やファミリアによる追加MP、装飾品の専用化による追加MPでもカバーしきれない燃費の悪さは、使い方を間違えれば3ラウンドにも満たずにガス欠になり、『魔法を使えない魔法使い』という体のいいサンドバックが出来上がることになる。
その代わり、魔法面では追随を許さない活躍が期待できる。
バフデバフ攻撃回復なんでもござれであり、更にMPを食うがゴーレムを運用することで前線のカバーが可能になる。

特に有用な真語魔法

真語魔法レベル2【ナップ】は最序盤にしては凶悪すぎるデバフ。精神効果の効く相手かつ、相手に味方がいない状況であれば「味方が行動」⇒「最後に動いて【ナップ】」⇒「相手の手番封じ」⇒「味方が行動」⇒…といった具合にハメ続けることが出来る。
真語魔法レベル6【コンシールセルフ】による隠形は隠密判定不要で隠れられるので何気に便利。
真語魔法レベル7【スティール・マインド】は《マナセーブ》取得で消費MP1と引き換えにMPをそれなりに回復できるため有用。「抵抗:消滅」なので、「ソーサラースタッフ」などを使用して確実に抵抗を突破する。
真語魔法レベル8【マジシャン】により、《鷹の目》を取得して障害を無視して後衛に魔法を飛ばしたり、《バイオレントキャストⅠ》を取得して攻撃魔法の抵抗をぶち抜いたり、時間をかける代わりに《魔法制御》を取得して範囲魔法カーニバルしたり、各種《MP軽減》を取得してさらに燃費を向上させることもできる。
真語魔法レベル8【ブリンク】は燃費こそ悪いが、補助動作で使える上に一回限りだが後衛職の弱点である遠距離攻撃を無効化できる。
真語魔法レベル9【ブレード・ネット】は完全に通れば相手が何かしらの行動を起こせばチマチマ魔法ダメージで削るデバフ魔法。
真語魔法レベル9【レデュース・マジック】を一日の初めにかけておくことで、MP枯渇時に飛んできた相手の強力な魔法攻撃をダメージと引き換えに吸収することが出来る。
真語魔法レベル13【テレポート】はソーサラー最強魔法の一つ。消耗品が足りなくなったらとりあえず帰宅、戦闘中も旗色が悪くなったら《魔法拡大/数》《鷹の目》で撤退、目的地までの移動も全カットである。
真語魔法レベル13【ライトニング・バインド】は【ブレード・ネット】の魔改造魔法。他のデバフ魔法と合わせてがんじがらめにすることが出来る。

特に有用な操霊魔法

操霊魔法レベル2【ファナティシズム】は低レベル最強魔法の一つ。リスクはあるが味方の物理攻撃が当たりやすくなる。この魔法の真骨頂は「敵にもかけられるデバフ」であること。敵にかけた場合は回避-2になり、味方の「ファナ」と合わせ命中補正値は4まで伸びる。こうなれば多少のレベル差に関係なく攻撃を当てられる。
操霊魔法レベル5【スペル・エンハンス】でさらに魔力を伸ばして達成値やダメージを稼ぐ。
操霊魔法レベル6【スタン・クラウド】は全魔法職の中でも最強格のデバフ魔法。食らうと練技・賦術といったほとんどのバフが使えず、宣言特技が宣言できなくなるため火力ダウン、魔法拡大・制御も使用禁止とかなり苦しくなる。はっきり言ってほぼ何もできなくなる。
操霊魔法レベル9【バインド・オペレーション】はかなり強力なデバフ魔法。真語魔法レベル13【ライトニング・バインド】や他のデバフ魔法と組み合わせて相手をハメ殺す戦法は呆れるほど有効。
操霊魔法レベル10【スケープ・ドール】は真語魔法【ブリンク】に相当する安全手段。こっちは物理魔法関係なく致命的なダメージを一回だけ無視できる。

特に有用な深智魔法

深智魔法レベル1【バランス・ウェポン】は真語魔法【ブラント・ウェポン】+操霊魔法【エンチャント・ウェポン】の複合魔法。抵抗されたり、敵の数が少ないと使いにくいかもしれないが、決まればMPも安く破格の性能。
深智魔法レベル2【タフパワー】は真語魔法【バイタリティ】+操霊魔法【カウンター・マジック】の複合魔法。元の魔法に比べるとMPが少し重いが、《マナセーブ》と「ブラックロッド」のMP軽減効果と絡めれば一回で抵抗を+2できるのは破格。
深智魔法レベル2【ロックオン】により、補助動作で形状射撃の誤射を無くすことが出来る。《ターゲッティング》を持たない投擲アタッカーや魔法アタッカーなどにかけてあげると喜ばれるかもしれない。
深智魔法レベル4【フローティング・アイ】は探索においては破格の魔法。暗視問題さえ解決すれば、ダンジョン攻略などでは間違いなく役立つ。
深智魔法レベル5【ディフェンス・マスター】は真語魔法【ウェポン・マスター】の防御版。常時特技の戦闘特技《回避行動Ⅰ》、《ブロッキング》が習得できるのが魅力的。《かばう》を覚えさせてゴーレムに庇わせたりも出来るので意外に汎用性高い。MPをもりもり消費するが、深智魔法レベル3の【インスタント・ゴーレム】で作った低レベルゴーレムに防御系強化素材をマシマシにて《かばう》をさせる使い捨て盾によるゾンビ戦闘が可能になるというシナジーもある。
深智魔法レベル6【スリープ・クラウド】は禁忌魔法レベル。眠らせる魔法で、真語魔法【ナップ】と違い補助動作で起こせない。他人の主動作、もしくはダメージで起こせるが行動を一回潰せるのは凄まじくでかい。あえて攻撃せず、3ラウンドかけてバフを盛りまくるという卑劣戦法も可能。
深智魔法レベル7【ドロー・アウト】は真語魔法【スティール・マインド】と操霊魔法【ドレインタッチ】の合いの子のような魔法。【スティール・マインド】と比べて消費が重いが、HPも回復できるのがお得。
深智魔法レベル8【ライフ・デリバー】は敵のHPを奪い取って味方に与える魔法。敵の数が少ないと使いにくいうえに、消費もそこそこだが、いざというときに使えば味方のサポートができる。
深智魔法レベル10【マルチターゲット】は範囲魔法版の《魔法拡大/数》。基本戦闘で使用すれば、1エリア魔法を敵前衛後衛両方に同時にぶちまけられる。範囲魔法自体が、単体魔法を拡大するよりも燃費が良いため、全体的に見れば優秀な部類。
深智魔法レベル10【プロテクションⅢ】はダメージを4点も軽減できる超強力魔法になっている。
深智魔法レベル11【バランス・タイム】は真語魔法【スロウ】+操霊魔法【ヘイスト】の複合魔法。決まれば超強力だが燃費もまたすさまじく悪い。《魔法拡大/数》をした日にはあっという間にMP枯渇する未来が見える。ボスと、味方のエースに打つような感じで丁度良いかもしれない。

成長予定

〇技能成長予定
14~15レベル
ソーサラー15、コンジャラー12、セージ12、エンハンサー5
6、5、5、9、26、26

基本的にはソサコンセージの三本伸ばし。
攻撃やデバフに使うソーサラーをメインとして、バフのコンジャラーとサブのセージをソーサラーよりも遅らせて成長させる。
エンハンサーは余った経験でちまちま成長させる。
基礎ステータスは知力と精神力にブッパし、余ったら生命力に振る。

初期作成では生まれがルルブⅠの「魔術師」を選択。
技能はソーサラー2、セージ1で作成する。選択特技は《ターゲッティング》。
一般的な魔法アタッカーとしてふるまう。

経験点を獲得したらコンジャラーを取得して伸ばし始める。
ソーサラーがレベル4まで成長するまで、コンジャラーは2止めのまま。
セージはコンジャラーが止まった分、ソーサラーとのレベル差1くらいで伸ばしていく。
ここからデバッファーやサポーターも兼用するようになる。

ソーサラーレベル4を過ぎたあたりでレベル2~3差くらいでコンジャラーも伸ばし始める。
中盤は装飾品もそろってくるので、セージをコンジャラーと同じくらいまで成長速度を落とす。
そしてここら辺から余った経験点を使ってエンハンサーを取得するようにしていく。

高レベル帯では、コンジャラーとセージをソーサラーと比べてレベル3差で成長させていく。
ソーサラーはメインの攻撃とデバフ源となるので優先。
コンジャラーはバフやサポートがメインなので遅らせる。
セージは装飾品のおかげでだいぶ余裕ができるため、コンジャラーと同速で良い。

練技予定
Lv.1[メディテーション]、Lv.1[アンチボディ]、Lv.3[オウルビジョン or ビートルスキン]、Lv.4[ストロングブラッド]、Lv.5[スフィンクスノレッジ]

武器防具・装飾品

武器:「アイオーン」「ソーサラースタッフ」「ブラックロッド」

防具:「マナコート」or「マナコートプラス」

装飾品:「ラル=ヴェイネの宝飾品」を揃えて、いくつかサブの装飾品を装備

武器最終強化案と選択理由

武器①:「アイオーン」
 ⇒アビス強化①②:アビス強化を行う

武器②:「ソーサラースタッフ」
 ⇒アビス強化①:アビス強化を行う

武器③:「ブラックロッド」
 ⇒アビス強化①:アビス強化を行う


《魔法拡大/確実化》と「Sランクスタッフ:ソーサラースタッフ」により相手の抵抗を確実に抜くことで、攻撃やデバフを通しやすくする。「アイオーン」を使うほどではない相手に対して節約で使ってもいいかもしれない。

セージのレベル9自動取得の《マナセーブ》と「Sランクスタッフ:ブラックロッド」により消費を抑える。主にバフや回復魔法使用時に持ち替えるが、雑魚敵など抵抗突破が容易な相手には節約のために使ってよいかもしれない。

MPへの確定ダメージが痛いが、魔力そのものを+2も引き上げる「SSランクスタッフ:アイオーン」により、抵抗突破とダメージ増加を両立する。取得タイミング的に追加効果が超優秀な【ライトニング・バインド】や威力表が狂っている【メテオ・ストライク】などに使うのが吉か。MPが死ぬが、《魔法拡大/確実化》や《魔法拡大/威力確実化》と絡めることで確実な突破と大火力を押し付けることが出来る。アビス強化も完全に行うと『実質的に魔力+3』となる。

防具最終強化案と選択理由

防具①:「マナコート」
防具②:「マナコートプラス」
 ⇒アビス強化①②

高い知力を活かして「マナコート」を装備して生存能力を上げる。
知力が8まで上がる予定なので、「マナコートプラス」も視野に入れる。
アビス強化により魔法ダメージにも強くなり、知識判定パッケージを強化することで戦闘外の見識判定なども強化でき、魔物知識判定もより強化される。

アビス強化内容

武器①:「アイオーン」
 ⇒アビス強化①:真語・操霊魔法行使判定の達成値+1
 ⇒アビス強化②:真語・操霊魔法によるダメージ+1

武器②:「ソーサラースタッフ」
 ⇒アビス強化①:真語・操霊魔法行使判定の達成値+1

武器③:「ブラックロッド」
 ⇒アビス強化②:魔法による回復量+1

防具①②:「マナコート」「マナコートプラス」
 ⇒アビス強化①:魔法ダメージ1点減少
 ⇒アビス強化②:判定パッケージ強化(知識判定パッケージ)

アビスカース予定
 ⇒大当たり:重い、醜悪な、古傷の、栄光なき、正直者の
 ⇒妥協:自傷の、差別の、脆弱な、軟弱な、病弱な、過敏な、代弁する、錯乱の、乗り物酔いの、碧を厭う
 ⇒避ける:嘆きの、優しき、無謀な、施しは受けない、おしゃれな、鈍重な、唸る、我慢できない
 ⇒論外:難しい、陽気な、たどたどしい、死に近い、マナを吸う、定まらない、足絡みの、滑り落ちる、悪臭放つ、ふやけた、まばゆい、つきまとう、のろまな

装飾品詳細

〈ラル=ヴェイネの宝飾品〉を揃えて精神力を強化する。
「ラル=ヴェイネの羽冠」は燃費の悪いヘイスト。操霊魔法【ヘイスト】や深智魔法【バランスタイム】使用前に手番を増やすために使用。
「ラル=ヴェイネの観察鏡」は魔物の弱点値を4点低いものとするため、楽々弱点を抜ける。
「ラル=ヴェイネの金鎖」はその他部位を増やす。
「ラル=ヴェイネの魔宝帯」は高レベルの魔法や魔法拡大で増えた燃費で自己回復する。使用タイミングは敵の魔法攻撃などでHPが減った時。基本的にはガス欠を防ぐために魔晶石やMP軽減などで燃費よく戦う。
「ラル=ヴェイネの肩掛け」は属性ダメージに強くなる。相手の得意とする属性をカバーしたり、弱点の水・氷属性を多少なりともカバーしたりする。練技【ストロングブラッド】と合わせることで炎属性と水・氷属性限定だが-6点できる。
「ラル=ヴェイネのマナリング」でダメージ魔法のダメージを+2にする。直接ダメージを与える魔法にのみ効果があり、バフ魔法などは強化されないので注意。
「ラル=ヴェイネの練魔帯」は主動作が非常にもったいないが、特定のデバフ系魔法をどうしても通したい、一回通しさえすれば勝利確定の場合は一考の余地あり。なにしろ〈ラル=ヴェイネの宝飾品〉なので、お守り代わりに持っておくのはありかも?
「ラル=ヴェイネのダウンルッカー」による魔力+1は強力。ペナルティ修正は真語魔法レベル6【レビテーション】で空中浮遊か、深智魔法レベル12【フリー・フライト】による自在飛行、味方に森羅魔法【ウィングフライヤー】などをかけてもらうことで解決する。戦闘開始時のRP時に、ナイトメアの種族特性を活かした無詠唱魔法で【レビテーション】を発動し、空中浮遊しながら啖呵を切るといった流れで踏み倒すことも考える。

「叡智のとんがり帽子」で魔物知識判定を強化し、絶対に相手の性能と弱点を抜いて味方に貢献する。
「ウェポンホルダー改」で三本のスタッフを使いまわす。
「知性の指輪」を装備し、魔物知識判定や、絶対に外せない魔法判定などの場面で壊す。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 ガメル 名誉点 成長 GM 参加者
キャラクター作成 165,000 350,000 2800 器用×6
敏捷×5
筋力×5
生命×9
知力×26
精神×26
能力値作成履歴#292882-3
取得総計 165,000 350,000 2,800 77

収支履歴

冒険者セット::-100
アイオーン::-78000
ソーサラースタッフ::-22500
ブラックロッド::-22500
マナコートプラス::-52000

ラル=ヴェイネの羽冠::-60000
叡智のとんがり帽子::-12000
ラル=ヴェイネの観察鏡::-20000
ラル=ヴェイネの金鎖::-7500
ラル=ヴェイネの魔宝帯::-25000
ラル=ヴェイネの肩掛け::-15000
ウェポンホルダー改::-5000

チャットパレット