ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

ユナ(アメノオハバリ【古龍神形態】) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
28

ユナ(アメノオハバリ【古龍神形態】)

分類:幻獣
知能
高い
知覚
五感(暗視)
反応
友好的
言語
ドラゴン語、交易共通語、魔法文明語、神器文明語
生息地
知名度/弱点値
弱点
物理ダメージ+2点
先制値
36
移動速度
60/100(飛行)
生命抵抗力
38 (45)
精神抵抗力
38 (45)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
牙(胴体)  40 (47) 2d6+40 37 (44) 40 414 340
尻尾(斬撃) 40 (47) 2d6+40 37 (44) 35 380 320
2d6+ 41 (48) 32 300
部位数
3(胴体/尻尾/龍玉)
コア部位
胴体

特殊能力

●全身

[常]土、水・氷、火、風、雷、純エネルギー属性無効
[常]飛行Ⅳ

命中・回避+4

●胴体

[常]2回行動
[常]複数宣言=3回
[常]戦闘特技《かばうⅡ》《ガーディアンⅡ》《練体の極意》《無尽の盾》《全力攻撃Ⅲ》《捨て身攻撃Ⅲ》《ターゲッティング》《マルチアクション》

この魔物がマルチアクションを宣言した場合、実行する動作を「近接攻撃と虹霓のブレス」とすることができます。

[常]ブロッキングⅡ

移動妨害できる部位数が3倍になります

[常]搭載=2
[宣]マナの奔流【前提:特殊能力解放】

半径50m以内の任意の対象に自身のMPを現在MPの値まで譲渡することができる。

[補]マナ吸収/必中【前提:特殊能力完全解放】

「射程:術者」「形状:起点指定」「半径30m/全て」の任意の対象のMPに「5」点の魔法ダメージを与えます。その後、与えたダメージの総計分、自身のMPを回復します。その際、吸収したMPは任意の部位に、好きなように割り振って、それぞれの部位のMPを回復することができます。

[主]虹霓のブレス/必中

「射程:100m」「形状:射撃」で、「対象:半径20m/全て」に「2d+50」「土、水・氷、火、風、雷、純エネルギー属性」の魔法ダメージを与えます。この能力は1ラウンドにい回しか使えません。

[補]練技【前提:特殊能力完全解放】

【キャッツアイ】【マッスルベアー】【アンチボディ】【スケイルレギンズ】【ガゼルフット】【メディテーション】【ビートルスキン】【ドラゴンテイル】【デーモンフィンガー】【ケンタウロスレッグ】【ジャイアントアーム】【フェンリルバイト】【リカバリィ(回復20)】【ヘルシーボディ】【トロールバイタル】【アナライズブレイン】【ヴジャトーアイ】を習得しています

[常]円環の呼吸

胴体が使用した練技は、同時に[部位:尻尾][部位:龍玉]にも適用されます。

[補]インテグレイション・アルカンシエル

[主]虹霓のブレス」が「射程:接触」になる代わりに、全ての部位が受ける魔法ダメージ、物理ダメージを-10します。

●尻尾

[常]複数宣言=2回
[主]テイルスイング【前提:特殊能力完全解放】

 近接攻撃可能な対象を任意に5体まで選び、全てに近接攻撃を同時に行う。

[宣]アメノオハバリ【前提:特殊能力解放】

 [部位:尻尾]のMPを10点消費することで、尻尾での近接攻撃のダメージを、10秒の間、「威力100+40」「C値⑩」「土、水・氷、火、風、雷、純エネルギー」の複合属性の魔法ダメージに変化させる。また、適用ダメージ分対象の最大HPを減少させる。

[常]玉鋼の刃:真打

 ダメージダイスの出目が7以上だった場合、対象の防護点を半分として計算する。10以上だった場合、対象の防護点を0として扱い、あらゆるダメージ軽減を無視してダメージを与える。

●龍玉

[常]ドラコ・コア

この部位のみ、毒、病気、精神効果属性無効。

[常]ザ・ラストインストラクション

騎手、または騎獣の全ての部位は、〇【縦横無尽】〇【バランス(2.0仕様)】を使用できるようになります。この能力は例外的に、この部位のHPが0以下になった後も、効果を発揮し続けます。

[常]究極の狙い

全ての部位の命中判定に+4

[常]移動力強化

 自身の移動力が+10mされ、かつ、【ランアンドガン】をすべての部位が使用できるようになります。

[常]プロテクション・コーティング

全ての部位の受ける物理ダメージ、魔法ダメージを-5

[常]チャージ超強化

【チャージ】を使用した際の追加ダメージが5mごとに+5点に変更されます。

[常]ドラコの加護

全ての部位は、以下の能力を得ます。

[宣]狙い定め打つ

命中力判定に10秒の間+4のボーナス。その代わりに打撃点が-8

[主]振りかぶる

次の近接攻撃の命中が自動成功になります。

[宣]ブレス制御

[部位:胴体]がブ虹霓のブレスでダメージを与える対象を任意に決めることができます。

[補]ヴェネディクション・アルカンシエル/必中

「射程:接触」で3分の間、対象に虹の加護を与えます。加護を与えられた対象に、異なる属性を重複して付与できるようになります。(例として【サンダー・ウェポン】がかかった状態で、【ファイア・ウェポン】の効果も受けることができるようになります)
 また、この効果を受けた対象は、あらゆる「[常]※※属性無効」「[常]※※属性軽減」の能力の効果を無視できるようになります。
正し、例外として、精神効果属性無効の能力だけは無視できません。

解説

 蛇のように細長い体をした龍です。体からは常にマナが溢れ、それを気に入った対象に分け与えることができます。この能力は、カルディアの剣の加護を受けているためであるといわれています。また、ドラゴンと違い、翼はありませんが、空を飛ぶことができます。さらに、自らを魔剣や人間の姿へと変化させることができます。しかし、現在ではすでに絶滅したと考えられており、その姿は一部の絵や文章で伝えられているのみとなっています。
 この個体は、虹のような鱗を持ち、飛行する際、その軌跡に虹がかかります。他者に虹の加護を与え、あらゆる者を守護するその姿は、間違いなく、この種においての最高位の存在でしょう。
 
 

製作者:domomoto

チャットパレット