ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

《尾晶蠍》アクラ・ヴァシム - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
7

《尾晶蠍》アクラ・ヴァシム

分類:動物
MHF
知能
動物並み
知覚
五感
反応
腹具合による
言語
なし
生息地
砂漠
知名度/弱点値
14/18
弱点
打撃武器&衝撃属性ダメージ+3
先制値
13
移動速度
18
生命抵抗力
10 (17)
精神抵抗力
10 (17)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
なし(頭) 7 (14) 4 60
体当たり(胴体) 9 (17) 2d+8 7 (13) 10 70
なし(脚) 9 (16) 8 60
爪(右爪) 10 (17) 2d+10 8 (14) 5 70
爪(左爪) 10 (17) 2d+10 8 (15) 5 70
突き刺し(尻尾) 12 (19) 2d+6 9 (16) 6 40
なし(水晶) 8 (15) 4 50
部位数
7()
コア部位
胴体

特殊能力

●全身

[常]火、水・氷、雷、毒、病気無効
[常]変幻

部位のHPが「0」以下になるか、頭部・爪のHPが半分になるごと形態変化し、
「白」→「黄」→「蒼」と姿を変えます。
「蒼」形態時に尻尾が切断されている場合、「紅」となります。

[常]特殊転倒

[部位:頭部]、[部位:爪]のHPを0以下にするたび、
通常の転倒に加え、弱点を「打撃・斬撃武器&衝撃・断空属性ダメージ+3」に変更します。

●頭

[常]弱点変化

[部位:頭]のHPが半分以下になった場合、この部位の弱点は
「斬撃武器&断空属性ダメージ+3」に変化します。

[主]バインドボイス/8(15)/精神抵抗/消滅

射程/形状:自身/-対象:30m/すべて黄/蒼/紅

咆哮で周囲の存在を怯ませます。
抵抗に失敗した対象は、1ラウンドの間、
主動作を行うことができません。
この能力は一回の戦闘で3回まで使用できます。
また、装飾品「耳栓」「ゴールデン耳栓」を装備している、または音が聞こえない対象には効果を及ぼしません。

●胴体

[主]突進/11(18)/回避力/消滅

射程/形状:20m/突破対象:任意の地点

対象に「2d+10」点の物理ダメージを与えます。

自身の形態が「紅」なら、形状:貫通とし、さらにダメージを5点与え、
この能力の使用後転倒し、このラウンド中は起き上がる事ができません。

●脚

[主]潜行急襲

使用形態黄/蒼

このターンの間、自分のすべての部位は、「形状:突破」の能力を、
「形状:貫通」として行うことができます。

[常]繊細な戦利品

使用した「[主]潜行急襲」の回数分、
落とし物「ノヴァクリスタル」はドロップします。

●爪

[常]弱点変化

[部位:爪]のHPが半分以下になった場合、この部位の弱点は
「斬撃武器&断空属性ダメージ+3」に変化します。

[宣]薙ぎ払いⅠ

ダメージを-3して、3体までの対象に近接攻撃を行います。

●尻尾

[常]斬撃に弱い

刃武器または断空属性ダメージを受ける際、6点多くダメージを受けます。

[常]条件破壊

この部位は刃武器または断空属性のダメージで、
このキャラクターが転倒状態にある場合にしかHP0以下になりません。

[宣]テイルスイープ

乱戦エリアの5体まで攻撃
連続手番不可

[宣]尻尾による刺突

近接攻撃を、乱戦エリアを無視し、射程10mとして扱います。

●水晶

[常]尻尾の一部

[部位:尻尾]のHPが0以下の場合、行動しません。

[常]再生機構

この部位のHPが0以下の場合、
自身の手番終了時にHPを半分まで回復します。

[常]繊細な戦利品

[部位:尻尾]のHPが0以下になる時、
この部位のHPが0以下だった場合、
部位:結晶の剥ぎ取りは失われます。

[主]結晶爆弾/11(18)/回避力or危険感知/消滅

射程/形状:20m/射撃対象:3m/15純エネルギー白・黄・蒼

結晶を投擲し、爆破する。
対象は「2d+10」点の純エネルギー属性魔法ダメージを受け、
結晶状態(自分の手番終了時、HP総量に等しいダメージを受ける。補助動作で振り払うことが可能)
を受ける。

[主]結晶液浴び

使用形態黄/青

[部位:頭][部位:爪]のいずれかのHPが0以下の場合、手番の最初に使用できる。
それらのうち、直前にHP0以下になった部位のHPを最大まで回復し、
胴体で「[主]潜行急襲」を使用したあと、自身の形態を1つ戻します。

戦利品

落とし物
ノヴァクリスタル(244G/金白黒A)
自動
尾晶蠍の体液(1000G/赤S)/尾晶蠍の黄色体液(2000G/赤S)/尾晶蠍の蒼色体液(3000G/赤S)/尾晶蠍の紅色体液(4000G/赤S)
2~11
尾晶蠍の堅殻(240G/赤A)
12~
虹色鉱石(96G/金白黒Bx1d)
尻尾破壊
尾晶蠍の靭尾(960G/赤A)
※水晶
尾晶蠍の輝晶石(360G/金白黒A)
右爪破壊
尾晶蠍の尖爪(420G/赤A)
左爪破壊
尾晶蠍の尖爪(420G/赤A)
頭破壊
尾晶蠍の大顎(420G/赤A)

解説

非常に長い期間に及ぶ大発生と大衰退を繰り返しながら繁栄して来たという異形の大型甲殻種。
近年になって大発生期に入り、セクメーア砂漠を中心にその存在が確認されるようになった。
黒褐色の甲殻と長くしなやかな尻尾を持ち、赤く光る4つの目が特徴。
外見的特徴としては近年になって存在を知られるようになった鋏角種に近いものがあるが、
一対の爪と二対の歩脚、そして身体を覆う堅い甲殻を持つため
現状としては甲殻種として分類されている。
※ 参考文献 民明書房刊 「世界のモンスター」

製作者:うさぎ

チャットパレット