ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

砂漠のバラ - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
8

砂漠のバラ

分類:植物
知能
なし
知覚
五感
反応
腹具合による
言語
生息地
砂漠
知名度/弱点値
13/16
弱点
炎属性⁺3点
先制値
10
移動速度
12
生命抵抗力
11 (18)
精神抵抗力
10 (17)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
10 (17) 2d6+6 8 (15) 6 115 33
9 (16) 2d6+8 7 (14) 7 65 25
9 (16) 2d6+8 7 (14) 7 65 25
9 (16) 2d6+8 7 (14) 7 65 25
部位数
4(花弁 根×3)
コア部位
花弁

特殊能力

●全身

[常]環境適応

水・氷属性のダメージを無効にし、そのダメージ分HPを回復する。

[常]炎に弱い

炎属性のダメージを受けるとき自動的に3点余分にダメージを受ける。

[常]催淫体液

このエネミーへ近接攻撃を行ったものは3点のEPダメージを受け、感度が1d6点上昇する。

[常]生存本能誘発

催涙ガスか催眠体液を受けた対象が2人以上からめとられているときにこの能力を使用します。
12/精神抵抗力/消滅
上記の条件を満たしたキャラはエネミー手番終了時に挺身抵抗を行います。失敗したキャラは喉が渇き、他のキャラの体液をなめとります。その際主動作を用いて威力10のEPダメージを対象に与えます。

●蕾

[常]複数回行動=2回
[主]体液吸引

11(18)/生命抵抗力/消滅
「射程10m」対象1体に対して、威力30のEPダメージを与え、敏感を1あげる。また対象のMPを1d6減らし、その分対象の感度を増加する。これにより減らしてMPを開花ポイントとして蓄える。この行動は可能な限り、同ラウンドで同じ対象を狙わないように行う。

[常]開花

開花ポイントが10ポイント溜まると、花が開く。HPを30回復させる。
蕾は鷹の目を取得し、▶体液吸引の効果が変更される。射程が30m、威力40、減らすMPが2d6となる。
開花した状態のこのエネミーを倒すと、経験点が+500され、戦利品判定に+1されます。また、自動ドロップ特殊が増えます。

●根

[常]地中に根ずく。

近接攻撃の射程が20mとなる。

[常]からめとる。

近接攻撃が命中した相手を根で捉えます。
捕らえられた対象は次の手番から威力20のEPダメージを受けます。またからめとられれている間、花弁を対象に取ることができなくなります。また花弁からの回避抵抗は自動失敗となります。
脱出を試みる場合、引きはがし処理を行うか、根のHPを0以下にする必要があります。

[主][主]催涙ガス

生命抵抗力/10/消滅
対象は涙が止まらなくなります。1Rの間行動判定にー1され、感度が+10されます。

戦利品

2-10
痛々しい棘(200G緑A)
11~
瑞々しい実(2000G緑S)
自動(特殊)
美しい花(3000G)

解説

水のない過酷な環境で生きるサボテンに擬態した植物魔物。
獲物を捕らえ、その水分を長く奪い続けることで生存する。
主にとらえた生物の汗や尿などの分泌物を栄養とする。
吸い取った水分と養分が溜まった時、美しい花が咲くといわれている。

製作者:たぬき

チャットパレット