ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

マギバーチャル・テンタクルスI - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
15

マギバーチャル・テンタクルスI

分類:魔動機
知能
命令を聞く
知覚
魔法
反応
命令による
言語
なし
生息地
VR空間
知名度/弱点値
12/20
弱点
属性ダメージ+3点
先制値
17
移動速度
22/22(水中)
生命抵抗力
13 (20)
精神抵抗力
13 (20)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
触腕 13 (20) 2d+20 10 (17) 11 124 22

特殊能力

[常]水中適正

水中の行動に制限やペナルティ修正を受けません。

[常]ローテーション

この魔物は3ラウンドに一度だけ、主動作を行えます。
例えば、戦闘開始から1、2ラウンド目は主動作を一切行いませんが、
3ラウンド目の開始時、自身の手番が回ってきた時、初めて主動作を行えます。

[常]限定ファストアクション=3R

戦闘開始時に先行になった時、「[常]ローテーション」の効果を無視して、1ラウンド目に主動作を行えます。
この能力が発動すると、その後の2、3ラウンド目は、主動作を行えません。
4ラウンド目の開始時、自身の手番が回ってきた時、再び主動作を行えます。
その後は「[常]ローテーション」の効果に従い、3ラウンドに一度だけ、主動作を行います。

[常]覆滅の触腕

触手での攻撃は、「射程:自身」「対象:全エリア(半径30m)/すべて」として実行できます。

[補]零の洗礼/11(18)/精神抵抗力/消滅

「射程:自身」で、「対象:全エリア(半径30m)/すべて」に、マナの機能を一時的に停止させる光を放ちます。
範囲内に存在するすべてのキャラクターは、ただちに精神抵抗判定を振り、
失敗すると、対象に効果を発揮している魔法や呪歌、練技、賊術、その他特殊能力による効果がすべて消滅します。
効果を消滅させられるのは、恒常的な特殊能力の効果に限られ、「[常]飛行」などの常時能力値に影響を与える能力、
またはアイテムによる効果は、この能力では解除できません。
この能力は、1ラウンドに1回しか行えず、連続した手番に使用することもできません。
また、この能力を使ったら、自身のMPを「10」点消費します。

[主]冥ノ泪/13(20)/精神抵抗力/半減

「射程/形状:2(20m)/射撃」に、圧縮した奈落のエネルギーを光線として放ち、
着弾点で爆発させ、「対象:1エリア(半径6m)/20」に「2d6+18」点の闇属性の魔法ダメージを与えます。

[主]堕天/13(20)/生命抵抗力/半減

「射程:自身」で、触腕を地面に叩きつけ、この魔物と同じ位値(エリア、座標)に存在する
すべてのキャラクターに「2d6+16」点の衝撃属性の魔法ダメージを与え、転倒させます。

[常]揺らぐ決意/11(18)/精神抵抗力/消滅

[主]堕天」によって転倒状態となったキャラクターは、ただちに精神抵抗力判定を行い、
失敗すると、続く10秒(1ラウンド)の間、一切の主動作と補助動作を行えなくなります。
この効果は精神効果属性として扱います。

戦利品

なし

解説

魔動機文明時代末期に製作されたメタバース(仮想空間)投影機器に再現された、
模擬戦用の魔物です。冒険者達は、この投影機器のテストも兼ねて、
仮想空間での最新式戦闘訓練の体験者としてこの魔物に挑みます。

製作者:酢甘ひやむぎくん

チャットパレット