ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

“宝石と自愛の女神”ルサタイン - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

“宝石と自愛の女神”ルサタイン

(第一の剣/大神:不明)
No Image

聖印と神像

聖印は、楕円形の宝石2つが折り重なりハート型を為している。
神像は、鎌を下ろし厳かな視線でどこかを見つめる戦乙女の姿をとることが多い。また決まって額や胸元など、どこかに蛋白石が埋め込まれている。

神格と教義

自己崇拝と言える程に行き過ぎた自己陶酔による、際限のない自己研鑽が彼女に神格を齎しました。
その神性からフロウライトやドワーフに信仰されています。また、バルカンにも僅かながら信者は存在するようです。
自己研鑽を常に続ける姿勢は、超越者にならんとする冒険者にもある程度広く受け入れられています。

格言

「私を神と定義するのは宝石の輝きです」

「唯一私よりも美しい存在。それこそが『神の石』」

「己を愛していて、どうしてそれを磨かないで居られるのでしょうか」

特殊神聖魔法

2
付神(エンチャント・ジュエル)
消費
MP3
対象
術者
射程/
形状
術者/
時間
一瞬
抵抗
なし
属性
宝石
概要
次の行動が「宝石」属性に変化する
効果

宝石属性は、基本は土属性と同様に扱いますが、土属性に対するダメージ減衰効果を無視し、また土属性に対する悪影響の無効化を貫通し、土属性に対する弱点としての追加ダメージをさらに2倍します。

4
召宝(サモン・ジュエル)
消費
MP15
対象
術者
射程/
形状
術者/
時間
1分(6ラウンド)
抵抗
なし
属性
宝石
概要
特殊な宝石を一時的に顕現させる
効果

一時的に、土属性もしくは火属性の妖精使いの宝石を選んで獲得します。この宝石は15ランクの妖精まで契約可能です。
また、この宝石は破壊耐性を持ち、自身の周囲に浮遊し、装飾品枠を使用せずに妖精魔法の行使を可能とします。
この宝石が場に存在する間、術者は自分の手番の終了時にMP3点を獲得します。
この魔法は1Rに最大1回しか行使できません。

7
宝具(ジュエル・ウェポン)
消費
MP10
対象
物体1つ
射程/
形状
接触/
時間
1分(6ラウンド)
抵抗
任意
属性
宝石
概要
任意の武器や防具に宝石の力を与える
効果

武器または防具を選んで発動し、以下の効果を得ます。

武器

必要筋力+5
威力+10
命中-1
追加D+5
与えるダメージが宝石属性の物理ダメージになる

防具

必要筋力+10
防護点+5
回避力-3
敵からの遠隔攻撃を誘引する

また、追加でMP40点を消費(合計50点)することで、更に以下の効果を得ることも可能です。

武器

必要筋力+15(合計20)
威力+20(合計30)
命中-2(合計-3)
追加D+5(合計10)
相手の防護点を半分無視する

防具

必要筋力+20(合計30)
防護点+5(合計10)
回避判定に自動失敗(カウンターは可能)
受ける魔法ダメージを-5
受ける物理ダメージの最終値を半減

10
宝槍(ジュエル・スピア)
消費
MP50
対象
全エリア(半径30m)/
すべて
射程/
形状
2(50m)/
起点指定
時間
一瞬
抵抗
必中
属性
宝石
概要
地面から宝石の棘を生成する
効果

範囲内の対象に威力100・C値10の宝石属性魔法ダメージを3回与えます。
ダメージ算出に用いる魔力の値は半減されます。
この魔法は必中ですが、対象が「回避力-5」の回避判定に成功した時のみ例外的に消滅抵抗として扱います。

13
神体(ビカム・ジュエル)
消費
MP100
対象
術者
射程/
形状
術者/
時間
3分(18ラウンド)
抵抗
なし
属性
宝石
概要
自らの体を宝石に置き換える
効果

この魔法の行使には3Rが必要です。
発動後、使用者は以下の効果を獲得します。
・防護点+20
・魔力+10
・回避力-10
・自身が与える宝石属性ダメージが確定ダメージに変化
・自身に対する攻撃のC値を+1
効果終了後から1日の間、使用者の最大HPは1で固定されます。
効果終了時に1d6を振り、1が出た場合は永久的に防護点及び魔力+5、器用度及び敏捷度-12の効果が残ります。

製作者:虎鶫