ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

ハリファリー(コロラドアイトバジリスク、人間形態) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
25

ハリファリー(コロラドアイトバジリスク、人間形態)

分類:蛮族
知能
高い
知覚
五感(暗視)
反応
中立
穢れ
4
言語
生息地
知名度/弱点値
29/34
弱点
水・氷属性ダメージ+3点
先制値
32
移動速度
18
生命抵抗力
38 (45)
精神抵抗力
38 (45)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
武器 29 (36) 2d6+29 28 (35) 27 366 238

特殊能力

[常]毒無効
[常]病気無効
[主]神聖魔法(ラーリス)20レベル/魔力31(38)

15レベルまでの神聖魔法と、超越者用の神聖魔法全てを使用できます。

[常]複数宣言=3回
[常]2回行動
[常][主]魔法適正

《魔法拡大/すべて》《魔法拡大の達人》《MP軽減/プリースト》《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《魔力撃》《マルチアクション》《ワードブレイク》《魔晶石の達人》《ダブルキャスト》《バイオレントキャスト》《サバイバビリティ》《不屈》《ポーションマスター》《縮地》《ランアンドガン》を習得しています。

エピックトレジャリーに存在するポーション類を全て使用可能です。その時の回復量に+27します。

[補]生毒石の視線/30(37)/精神抵抗力/消滅

「射程:100m」「形状:起点指定」で、敵三体までをにらみつけ、石化進行(器用度、敏捷度、知力から対象毎に二つ選択/-12)の効果を与えます。この効果では最終的に石像ではなく、くすんだ銀色の毒性を持つ像に変わります。【キュア・ストーン】で解除することは可能です。
この効果の目標にされたものは、即座に1d6点の毒属性の確定ダメージを受けます。また、抵抗に一度でも失敗したことのあるキャラクターと同じ乱戦エリアもしくは同座標で行動を終えたキャラクターは、[乱戦エリアに存在するキャラクター全ての石化進行度合計]d6点の毒属性の確定ダメージを受けます。もちろん、乱戦エリアに存在するキャラクターには自身も含みます。
この魔眼は目標を一体減らす毎に達成値に+3できます。減らした分だけ、対象は抵抗判定を追加で行う必要があります。
鏡を手にしているものがこの能力の対象となったとき、精神抵抗力判定の達成値が、目標値より4以上高ければ、視線を跳ね返し、この魔物にこの効果を与えることができます。このとき、この魔物は精神抵抗力判定を行うことができません。
石化はこの魔物が目隠しなどをされていても与えられ、呪い属性として扱います。

[補]崩位の視線/28(35)/精神抵抗力/消滅

「射程:50m」「形状:起点指定」で、キャラクター二体までをにらみつけ、対象を特定の座標からこの魔物が望む任意の座標に転移させられます。
転移させる先は、この魔物から50m以内の任意の地点となります。また、高度もこの魔物からの距離との合計が50m内となる座標なら、自由に決められます。空中に転移させられた対象は、即座に落下距離に応じた落下ダメージを受けます。
対象を転移させる座標は、この効果の使用時に、この魔物が視認可能な場所でなくてはいけません。

[常][補]透過の視線

このキャラクターはこのキャラクターを中心とした半径50m内の空間をすべて通常視界にあるものとします。背後からの不意打ちを受けず、隠密判定との比べあいや、それに類する能力に対抗する危険感知判定に+2のボーナスを得ます。
さらに、範囲内の投影な存在をすべて感知し見ることができ、透明に対する行動制限やペナルティ修正を一切受けません。そして範囲内の○擬態や○自然な擬態をすべて自動的に看破します。
また、補助動作で1ラウンドに一回、「射程:50m」「形状:起点指定」「抵抗:必中」で、対象のキャラクターが得ている透明なことによる有利な効果を1分(6ラウンド)の間、すべて失わせることができます。

[常]猛毒の血液/28(35)/生命抵抗力/半減

この魔物が存在するエリア内で、この魔物にダメージを与えたものは、即座に「2d+21」点の毒属性の魔法ダメージを受けます。このダメージは受ける度に1点ずつ上昇します。

[常]剣の託宣/復活魔物化

自身のHPが0以下になると、次の地震の手番開始時に、自動的に魔物形態に変化します。HPとMPが最大値まで回復して覚醒し、魔法などで自身に与えられているあらゆる効果が消滅します。
一度行うと、一時間は人間形態に戻れません。

戦利品

自動
バジリスクの純血(1000G/赤S)
自動
肥大化した生毒石の魔眼(10000G/金赤SS)
自動
剣の欠片(100G)×25
2~10
幾何学模様の宝石(15000G/金SS)×1d
11~
当代一の宝石(1000000G/金SS)

解説

狂神ラーリスの敬虔な信徒である、コロラドアイトバジリスクです。彼の魔眼に捉えられたものはくすんだ銀色の結晶となり、その石は強い毒性を放ちます。彼自身はその石を嫌っており、あまり積極的に使おうとはしません。
宝石に目がなく、彼の収入のほとんどは税金と宝石収集に消えています。それらが二つ名の由来です。
いつも城壁の外で魔神を狩っているらしく、夜には大量の魔神の素材を持って売りに来ます。人手不足が深刻なようで、よく求人板に依頼を出しています。
ディールで五指に入る納税者ですが、あまり政治に興味がないため議会に現れることは稀です。

製作者:金目鯛の煮付け

チャットパレット