ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

MMM・アクアドラゴン - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
12

MMM・アクアドラゴン

分類:魔動機
知能
人間並み
知覚
機械
反応
敵対的
言語
魔動機文明語
生息地
ミトライユ機工国
知名度/弱点値
16/20
弱点
雷属性ダメージ+3点
先制値
17
移動速度
15(蛇行)/30(水中)
生命抵抗力
16 (23)
精神抵抗力
15 (22)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
牙(頭部) 13 (20) 2d6+14 10 (17) 12 120 30
締め(胴体) 14 (21) 2d6+10 9 (16) 14 100 20
叩きつけ(尻尾) 14 (21) 2d6+12 11 (18) 10 120 30
部位数
3(頭部/胴体/尻尾)
コア部位
なし

特殊能力

●全身

[常]水中特化

 水中での行動に制限やペナルティを受けません。
 逆に、地上ではすべての行動に-2のペナルティを受けます。

[常]機械の身体

 刃武器からクリティカルを受けません。

[常]ターゲッティング

●頭部

[主]電気ショック/12(19)/生命抵抗力/消滅

 「射程:自身」で高圧の電流を発生させ、「対象:4m/10」に「2d+8」点の雷属性の魔法ダメージを与えます。

[主]水中弾発射/13(20)/回避力/消滅

 頭部に搭載されている砲塔を起動し、「射程:10m」対象一体に「2d6+15」点の魔法ダメージを与えます。
 この能力は使用後に1Rのクールタイムを要します。

●胴体

[常]絡みつきⅡ

 長いので割愛。ML109pまたはⅢ361pを参照。

[常]長い身体

 「部位:頭部」と「部位:尻尾」は牙や尻尾での攻撃を「射程/形状:10m/起点指定」として実行できます。
 この能力は「部位:胴体」のHPが0以下になった時点で喪失されます。

●尻尾

[宣]テイルスイープ

 近接攻撃可能なキャラクターを任意に5体まで選び、それらに尻尾での攻撃を行います。
 命中力判定は一括で行い、複数に命中した場合、ダメージは個別で決定します。

[主]魚雷発射/12(19)/回避力/消滅

 「射程/形状:20m/射撃」以内の「対象:1体」に「2d6+12」点の衝撃属性の魔法ダメージを与える。
 この能力は使用後に1Rのクールタイムを要します。

戦利品

自動
剣の欠片20個
2-5
稀少な魔動部品(900G/黒白A)
6-9
未知の魔動部品(2,400G/黒白S)
10-
掘り出し物の魔動部品(7,600G/黒白S)

解説

ミトライユ・ミリタリー・マシンシリーズの1体。
シーサーペントをモデルにした潜水艦であり、海底施設の防衛を目的に製作された。その大きさはモデルとなったシーサーペントを大きく超えて30m、尾にあたる部分に魚雷発射機構を取り付けたことで攻撃性を増している。
ただし、水中専用に特化するために範囲攻撃を炎から高圧電流に変更したため、本機自体にも甚大な損傷を起こす危険性を孕んでいる。
搭乗員は迅速な改善を訴えているが、現状開発局では再調整を行うリソースは無く現状維持が継続されている。

製作者:ササラ

チャットパレット