ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

種族:ヴァンパイア(種族特徴の強化:クリュー氏族) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

種族:ヴァンパイア(種族特徴の強化:クリュー氏族)

基本取引価格:-
知名度
-
形状
-
カテゴリ
-
製作時期
-
概要
ヴァンパイア:クリュー氏族の種族特徴の強化です。
詳細

ヴァンパイア:クリューの種族特徴の強化

クリュー氏族は特定の色によって統一した服装を好むヴァンパイアです。
圧倒的な速度や、死ぬと霧と化して後に復活するという共通点を持ちます。
クリューは現在のところ、数多あるノスフェラトゥの氏族の中で最大の氏族とされています。
中でもノワールの一族は、その筆頭に位置する由緒正しい一族とされます。
ただしその力故に、神々から特に危険視されているからか"第一の剣"に連なる神の力に弱いです。

6レベル

[常][剣の罰]

"第一の剣"に連なる神(キルヒア等第三の剣の神は除く)の聖印をいずれかの装備部位、
もしくは、いずれかの手に持っているキャラクターは、このキャラクターに物理ダメージを与えたとき、
適用ダメージをHPではなく、MPに与えることを選択出来ます。

[常][霧化]

MPが0になる前に、HPが0以下になった場合、このキャラクターは霧になって逃走出来ます。
このとき、生死判定は行われません。霧になったキャラクターは、いかなる方法を用いても
ダメージや悪影響を与える事はいっさいできません。霧はやがて薄れて見えなくなてしまいます。
その後、このキャラクターは、神殿など自身の定めた聖地で蘇ります。
MPが0になってしまったこのキャラクターは、霧となることはできず、
HPが0以下になれば生死判定を行わねばなりません。
戦闘開始時の弱点看破判定の達成値が、(達成値+3)以上でなかった場合、
相手はこのキャラクターのMPをダメージによって減らす事は出来ません。

[常][追加攻撃=1回]

凄まじい速さによって、1ラウンドに追加で1回の攻撃を行います。
1回1回、攻撃の結果を確認しながら、次の攻撃を同じ対象にさらに行うか、
別の対象を選んで行うかを選ぶことができます。
また、最初に命中した近接攻撃の代わりに行う[○▼吸血鬼]が行われた場合、
その手番のこの能力の残りの攻撃回数は全て失われます。
また、この能力に対して戦闘特技《追加攻撃》は使用出来ません。

[補][視線]

「射程:10m」「形状:起点指定」で、敵1体を睨みつけます。
対象はこのキャラクターの(冒険者Lv+精神B)と対抗を行ます。
失敗した場合、対象は、10秒(1ラウンド)の間、身体が麻痺し、全ての補助動作を行えなくなります。
この効果は精神効果属性として扱います。
この能力は1ラウンドに1回だけ使えます。また、連続した手番には使用できません。

11レベル

[常][霧化]

このキャラクターのMPをダメージによって減少させるのに必要な弱点看破判定の達成値に+4されます。

[常][追加攻撃=3回]

この種族特徴による追加攻撃の回数を+2します。

[補][視線]

「射程:30m」、連続した手番に使用可能に変更します。
また、対象が達成値ー5以下で抵抗に失敗した場合、魅了されて、1分(6ラウンド)の間、
このキャラクターの指示のままに行動します。

[常]▼[吸血鬼]

格闘<吸血鬼の牙>の威力を+5、C値ー1にします。
近接攻撃が命中した際に代わりに使用する場合、筋力ボーナスを追加ダメージに加えます。

用法 必筋 命中 威力 C値 追加D 備考
2H# 1 - 15 10 - 吸血鬼の牙:未強化
2H# 1 - 20 9 (+筋力B) 吸血鬼の牙:レベル11強化
製作者:たまご