ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

“戦火の申し子”アガフォン・ドラガノフ - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
18

“戦火の申し子”アガフォン・ドラガノフ

分類:人族
知能
人間並み
知覚
五感
反応
敵対的
言語
交易共通語、地方語(アストレア)、魔法文明語、魔動機文明語、魔神語
生息地
知名度/弱点値
25/-
弱点
先制値
28
移動速度
30/20(飛行)
生命抵抗力
25 (32)
精神抵抗力
25 (32)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
戦斧 25 (32) 2d+30 25 (32) 7 400 100

特殊能力

[常]複数行動=4回、複数宣言=4回
[常]瞬間達成値+3
[常]痛恨撃

 打撃点決定の2dの出目が10以上だった場合、打撃点をさらに「+20」点します。

[常][主]魔法適性

 《ターゲッティング》《魔法拡大すべて》《鷹の目》《マルチアクション》を習得しています。

[常]戦闘特技

 《全力攻撃Ⅲ》《薙ぎ払いⅡ》を習得しています。

[常]簒奪者の炯眼

 HPが半分以下になると、戦闘特技《影走り》の能力が使用できるようになります。

[常]剣の加護/運命変転(11Lv)
[常]獄炎の寵児

 戦闘中、炎属性と精神効果属性の効果やダメージを受けません。
 また、距離や視認できているか否かを問わず、自身が受けたダメージの10の1の確定ダメージを対象に返し続けます(端数切捨て、ダメージロールごとに発生、R制限なし)。自身が受けるダメージ決定のダイスでクリティカルが発生した場合、反射するダメージが「クリティカルが発生した回数*10」に変更されます。
 手番開始時、HP10点を消費して自身が被っている望まぬ効果を解除できます。ただし、この対象は「真語魔法・操霊魔法・深智魔法・神聖魔法・妖精魔法・森羅魔法」に限られます。

[補]戦塵の炎舞/生命抵抗/22(29)/消滅

 「射程/形状:2(30m)/起点指定」「対象:1エリア(半径5m)10」を対象に、戦塵が渦巻くエリアを生み出します。抵抗に失敗したキャラクターは、続く1Rの間「防護点-10点(0以下にはならない)」「移動不可」のペナルティを受けます。このとき、任意の対象を除外できます。
 この能力は、同一手番中に複数回使用することはできません。

[主]輝かしき鏖殺/精神抵抗/24(31)/半減

 この行動は、主動作2回分と見なされます。「射程/形状:自身/全エリア(半径50m)20」を対象に、荒ぶる炎で対象を焼き尽くします。対象は「k40[10]+24」点の炎属性かつ呪い属性の魔法ダメージを受け、このダメージによりHPが半分以下になったキャラクターは、距離や遮蔽を問わず続く1Rの間このエネミーの近接攻撃の対象にすることが可能になります。
 この能力は、同一手番中に複数回使用することはできません。

[主]召異魔法15Lv/22(29)

解説

 エンシス王家の第2王子です。人間離れした力と冷徹な野心を持ち、戦いの場では狂気めいた一面を見せます。勝利にこだわり、弱ったところや厄介なところから優先して狙います。

製作者:みつる

チャットパレット