ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

"土震の主"鉄の轍(パラドクスブレイズマンモスマギレプリカ) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
14

"土震の主"鉄の轍(パラドクスブレイズマンモスマギレプリカ)

分類:魔動機
知能
高い
知覚
機械
反応
敵対的
言語
なし
生息地
砂漠、フリズムスターの倉庫(亜空間の階層)
知名度/弱点値
25/30
弱点
炎属性ダメージ+3点
先制値
23
移動速度
30(転がり)
生命抵抗力
23 (30)
精神抵抗力
19 (26)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
体当たり 20 (27) 2d6+20 19 (26) 21 149 81

特殊能力

[常]クォークチャージ

このキャラクターが雷属性の効果を受けている場合、または〈ブーストエナジー〉の効果を受けている場合、
魔動機関が稼働を始め防護点に「+3」の修正を受けます。
この能力は○雷無効の影響を受けず、通常通り発揮されます。

[主]超電磁帯域/魔力14(21)/精神抵抗力/短縮

自身の周囲に電気を走らせ、1分(6ラウンド)の間「射程:自身」、「対象:1エリア(半径3m/空間)」に、【ライトニング・バインド】と同等の効果を発揮させます。
この能力は対象が地についていない場合、一切の影響を受けません。
ただし、この効果によって○クォークチャージの適用を妨げることはありません。

[常]雷無効
[宣]大暴れ

直前の自身の主動作で攻撃が回避された場合、対象の防護点を「-20」して攻撃を行えます。

戦利品

自動
パラドクスメタル(1000G黒金S)
2~11
なし
12~
謎のカプセル

解説

とある探検記に記載されている怪物。ブレイズマンモスが機械化されたような外見をしており、全体的に丸っこいフォルム。鼻と背中、尻尾が一体化していて、これを丸めて回転移動する。このような特徴から「鉄の轍」と仮名をつけられた。

製作者:クレイム

チャットパレット