ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

オリヴィエ(フォールンマギテックエンジェル) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
30

オリヴィエ(フォールンマギテックエンジェル)

分類:アンデッド
知能
極めて高い
知覚
魔法、五感(暗視)
反応
敵対的
言語
神紀文明語、汎用蛮族語、交易共通語
生息地
テラスティア大陸
知名度/弱点値
38/46
弱点
回復効果ダメージ+5点
先制値
37
移動速度
80m(飛行)
生命抵抗力
39 (46)
精神抵抗力
41 (48)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
穢業魔動天使剣(胴体) 39 (46) 2d6+20 41 (48) 30 14000 1200
瘴気の翼(翼) 38 (45) 2d6+15 40 (47) 20 7000 600
自在刃(飛翔剣) 40 (47) 2d6+40 45 (52) 50 5000 7000
部位数
3(胴体、翼、飛翔剣)
コア部位
胴体

特殊能力

●全身

[常]行動制限耐性

主動作、補助動作、通常移動、制限移動を封じる効果を無効化する
代わりに該当効果を受けると、あらゆる行為判定に-1する
これは該当効果の種類が違う限り累積し、効果時間は該当効果の効果時間に等しくなる

[常]回復禁止

このエネミーはHPとMPを回復することができない

[常]イニシアチブブーストSS

このエネミーは「イニシアチブブーストSS」により自動先制を獲得することが出来ない

[常]七つの円環

1Rにつき1回、1戦闘中に最大で7回まで、任意の部位1つが受けるあらゆるdmgと不利効果を任意で無効化できる

●胴体

[常]真語魔法適正Lv20

Lv15までの真語魔法を全て使用し、FC掲載の超越者用真語魔法を全て使用する
魔力は40として扱われ、魔法拡大/全て、魔法誘導、精密射撃、魔法収束、魔法制御、ルーンマスター
鷹の目、クリティカルキャストを持つ

[常]魔法戦士適正
[宣]強化魔力撃(抵抗回避-3/打撃点+40/命中+20)、[宣]マルチアクション、[常]切り払い
[常]足さばき、▽ファストアクション、[常]影走りを持つ
[常]複数回宣言=2回
[宣]飛天乱舞

18Rの間、自身の近接攻撃の命中時、命中した対象に対して「飛翔剣」による追撃を行えるようになります
追撃に対しては一切の宣言特技の効果は及びません
この能力の使用時、自身のMPを-20します

[宣]絢爛天舞

1Rの間、自身の近接攻撃を射程/形状:10m/起点指定、対象:任意の3体に変更します
この能力の使用時、自身のMPを-40します

[主]D・フォールンソード/抵抗:必中

HPが7000/3500を切ると、その次の手番で使用する
射程/形状:術者/、対象:2体に対し、即座に「2d+100」の物理dmgを与えます
また、この能力の対象は、dmgの処理後に「宵闇の恐怖」の状態異常を受けます
※宵闇の恐怖(精神属性効果)
あらゆる行為判定に-8のマイナス補正が掛かり、制限移動、通常移動、全力移動が行えず
主動作、補助動作、行為判定を必要としない動作の全てを封印された状態
レストレーション、パーフェクトキャンセレーション、剣の託宣/運命凌駕、トータルサニティ以外での解除不可
この効果自体は6Rの間継続する

●翼

[常]操霊魔法適正Lv20

Lv15までの操霊魔法を全て使用し、FC掲載の超越者用操霊魔法を全て使用する
魔力は40として扱われ、魔法拡大/全て、魔法誘導、精密射撃、魔法収束、魔法制御、ルーンマスター
ダブルキャストを持つ

[主]シルバーレイク/2d+40(47)/生命抵抗/抵抗:半減

HPが3501以上の場合のみ、3の倍数Rで使用
射程/形状:術者/、対象:半径5m/全てに対し
「2d+30」の衝撃属性の魔法dmgを与えます
抵抗に失敗した対象はさらに、このエネミーの存在する座標の方向へ5m引き寄せられます
その際、このエネミーの存在する座標を通過する場合は、このエネミーと同一座標の上で停止します

[主]コンデムネーション/2d+40(47)/精神抵抗/抵抗:半減

HPが3500以下の場合のみ、3の倍数Rで使用
射程/形状:術者/、対象:半径1m/全てに対し
「2d+90」の斬撃属性の魔法dmgを与えます
抵抗に失敗した対象はさらに、このエネミーの選択した方向へ10m吹き飛ばされ、強制的に転倒します

[主]蔓延する瘴気/2d+34(41)/生命抵抗/抵抗:消滅

射程/形状:術者/、対象:半径3m/全てに対し、「2d+20」の呪い属性の魔法dmgを与えます
抵抗に失敗した対象は更に、3Rの間一切のHP、MP回復効果を受けられなくなります
この能力は連続した手番で使用できず、使用するとMPを20消費します

●飛翔剣

[常]飛翔剣の守り

部位:胴体が近接攻撃、射撃攻撃の対象となった場合、代わりにこの部位がdmgを受けます
この効果は1Rに6回まで発動し、7回目以降の近接攻撃および射撃攻撃は肩代わりできません
この効果は任意発動ではなく強制発動です

[常]複数回宣言=2回
[宣]一掃

同一乱戦エリア内の全対象を攻撃します
連続した手番で宣言不可

[宣]九重羅刹

打撃点固定値の最終値(宣言等を適応後の値)を半減し、同一対象に9回近接攻撃を行います
この時、命中判定の2d6の値に+2(最低値が4、最高値は12のまま)します
この状態で達成値10が出た場合、それは自動成功として扱われ、達成値2が出た場合でも自動失敗になりません
連続した手番で宣言不可

[宣]痛撃

与えたdmgの1/5を対象の最大HPと最大MPにも適応します
この最大HP、最大MPへのdmgは18Rの間累積します
また、この効果は「剣の託宣/運命凌駕」以外で解除できず、累積し
この効果で最大HP/MPが0未満になることはありません
最大HPが0になった対象は、生死判定を行わずに死亡します

[宣]痛恨の一撃

dmg決定時、2d6の値が10以上であれば、最終的なdmgに+30します

[主]魔力供給

この部位のMPを任意の値消費し、任意の部位1つのMPを+「消費したMP-5」します

戦利品

自動
闇黒の皮膚x5(120000G)
2~6
巨人の秘宝x4(80000G)
7~9
大悪魔の指輪x5(140000G)
10~11
黄金の仮面x5(150000G)
12~13
偉大なる竜人の角x4(194000G)
14
ダマスカス鋼x1(取引不能/強化素材)
15
D・フォールンソード(取引不能/強化素材)

解説

〇D・フォールンソードを強化素材に指定した場合の能力
穢れの酒→不可
第一段階強化→☑飛天乱舞 or ☑九重羅刹
第六段階強化→〆D・フォールンソード or ☑絢爛天舞

☑飛天乱舞(PC版)
18Rの間、自身の近接攻撃の命中後、命中した対象に対して「飛翔剣」による追撃を行います
追撃のdmgは「2d+40」の物理dmgで、対象の装甲を半減してdmgを計算します
一度に複数の対象に近接攻撃を命中させた場合、その全てに対して追撃が発生します
追撃は対象1体に対し、それぞれ1Rに2回まで発動可能です
この能力の使用時、自身のMPを-30します

☑九重羅刹(PC版)
打撃点固定値の最終値(宣言等を適応後の値)を半減し、任意対象に9回近接攻撃を行います
連続した手番で宣言不可
この際、薙ぎ払い等の複数体を対象とする特技を取得していても、同時に宣言することは出来ません
これらの攻撃に対し、二刀流の宣言は出来ませんが、追加攻撃は発生します

〆D・フォールンソード(PC版)/抵抗:必中
1日に1回まで使用可能
射程/形状:術者/、対象:2体に対し、「2d+100」の物理dmgを与えます
その後、対象に「宵闇の恐怖」を付与します
※宵闇の恐怖(精神属性効果)
あらゆる行為判定に-4のマイナス補正が掛かり、制限移動、通常移動、全力移動が行えず
主動作、補助動作、行為判定を必要としない動作の全てを封印された状態
レストレーション、パーフェクトキャンセレーション、剣の託宣/運命凌駕、トータルサニティ以外での解除不可
この効果自体は6Rの間継続する

☑絢爛天舞(PC版)
エネミー版との差異なし

製作者:

チャットパレット