ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

バイクカスタマイズ部品 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

バイクカスタマイズ部品

基本取引価格:500000
知名度
30
形状
様々な部品
カテゴリ
冒険道具類
製作時期
魔動機文明
概要
バイクを更にカスタムできる。
効果
[常]フロントフォーク

内蔵されたスプリングと油圧によって車体の衝撃を吸収する重要なパーツ。
防護点に+4し、被ダメージを—4します。移動力を-4します

[常]フロントフェンダー

フロントタイヤが巻き上げる泥やゴミをカバーするパーツ。要は泥よけ。
重いとハンドル操作に影響するので近年では軽量な樹脂製が一般的だが、アメリカンバイクは金属製が多い。
防護点に+5し、魔法ダメージをー5します。移動力を-8します。

[常]ハンドルポスト・ライザー

ハンドルを固定する為のパーツ。
アメリカンバイクでは同じ様な役割を担うパーツをライザーと呼ぶ事もある。
命中に+5、回避+3し、移動力を-5します。

[常]エンジン(単気筒、2気筒、4気筒)

説明不要のバイクの心臓。
排気量・冷却方式・気筒数などで様々な形や乗り味が存在します。
単気筒 移動力+50、回避+5します。
2気筒 移動力+100、回避+10、命中-3します。
4気筒 移動力+150、回避+15、命中-5します。

[常]エキゾーストパイプ

キャブレターが作り出した「混合気」をエンジンが爆発させ、その際生じた排気ガスを放出するパイプ。
エンジンから伸びている部分をエキパイ。排出口がある太い部分がマフラーやサイレンサーと呼ばれる。
見た目や音だけでなく、エンジン性能に大きく影響関わる重要な機関。
バイク音の消滅、1ラウンドの間、移動力と回避を2倍。
その次のラウンド行動不可。

[常]スイングアーム

後輪と車体を繋ぐ角材の様なパーツ。後輪を左右から支えるのが一般的だが、高級車種などは片方だけで後輪を支える「片持ちスイングアーム」というのもある。
「転倒」を3度まで防ぐ。

由来・逸話

魔動機文明時代に乗り回されたバイクたちのカスタマイズ部品が纏められた箱。
これで君も今日からバイク乗りだ!

製作者:五郎