ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

魔殼の斧 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

魔殼の斧

基本取引価格:不明
知名度
40
形状
シンプルな黒い斧
カテゴリ
〈アックス〉B
製作時期
魔法文明
概要
マナが流れる回路がある斧
効果

●結晶増幅回路

命中判定の際、所持している魔晶石又は魔晶宝石、高艶魔宝石を砕くことで、その点数分だけの追加Dを得ることができます。
またこの時《魔晶石の達人》を習得しており且つ20点以上の魔晶石等を所持しているのならば、それを追加で砕くことができます。ただし砕いた分の点数は追加Dに加算されず、算出ダメージを魔法ダメージに変更するか、点数分だけの防護点を貫通する効果を受けることができます。
複数対象の攻撃で防護点貫通効果を選択した場合、予めどの順番で攻撃したかを示し、効果対象全ての防護点を合計した値が貫通可能な防護点の値として指定します。不足した場合は攻撃順に貫通できた防護点の計算を行います。
また《かばう》等により対象の変更が発生した場合、防護点の参照先は変更せず処理を行います。この時対象の防護点貫通の可否に関わらず、魔晶石等は消費されたものとして処理されます。

●衝撃変換回路

自身が攻撃する際、高所から落下しながら攻撃することで更にダメージを増します。
攻撃で『飛び込む』と宣言した時、GMがそのキャラクターが勢いをつけるに十分な高さにあるかを判断します。十分な高さだと判断された場合、命中判定・対象の回避判定を行った後に落下ダメージの算出を行います。処理は以下の通りです。

命中判定の結果処理
成功算出した落下ダメージを追撃として与える(衝撃属性魔法ダメージ)
失敗算出した落下ダメージを受け、転倒する(無効・軽減不可)

成功した際に受け身判定を行い、その出目が「4」以下か技能を持っていない、意図的に放棄した場合は転倒します(無効不可)。
またいずれも落下ダメージ無効等の効果を使用していた場合、『落下の衝撃を受けられない』としてこの能力を使用することはできません。

用法 必筋 命中 威力 C値 追加D 備考
1H両 75 5 85 11 5
2H 75 6 90 12 10

由来・逸話

非常にシンプルで扱いやすい斧。ただ異常なほど重く、力の全てを引き出すのは非常に難しいことから長らく所持者が現れなかった。

製作者:ゆーも。