ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

アビスクラーケン - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
10

アビスクラーケン

分類:動物
知能
動物並み
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
言語
なし
生息地
知名度/弱点値
16/20
弱点
炎属性ダメージ+3点
先制値
17
移動速度
30(水中)
生命抵抗力
13 (20)
精神抵抗力
12 (19)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
体当たり(胴体) 12 (19) 2d6+15 11 (18) 12 100 40
叩きつける(足)×5 12 (19) 2d6+14 10 (17) 10 72 16
部位数
6(胴体/足×5)
コア部位
胴体

特殊能力

●全身

[常]水中特化

水中での行動に制限やペナルティ修正を受けません。逆に、地上ではすべての行動に-2のペナルティ修正を受けます。

[常]十本足

[部位:足]のHPが0以下になった場合、手番の開始時に新たな[部位:足]が1体出現します。この効果によって出現する[部位:足]の数は最大で5体までです。

●胴体

[主]スミ発射/10(17)/生命抵抗/半減

「射程/形状:2(30m)/射撃」で、「対象:1エリア(半径3m)/5」に体内のスミを吹きかけ、攻撃します。
対象は、「2d6+12」点の毒属性魔法ダメージを受け、続く3分(18ラウンド)の間、盲目状態となり、すべての行為判定に-4のペナルティ修正を受けます。主動作で対象自身が「スミを拭う」動作動作を行えば解除されます。
この能力は、連続した手番には使えません。

●足

[常]長い足

[部位:足]は、叩きつける攻撃を、「射程/形状:1 (10m)/起点指定」として実行できます。

[常]攻撃障害=不可・+4

触手の長さが攻撃を妨げます。
[部位:胴体]は、近接攻撃の対象にならず、また、遠隔攻撃に対する回避力判定に+4のボーナス修正を得ます。
4つ以上の[部位:足]のHPが0以下になった場合、この能力は失われます。

戦利品

自動
アビスシャード×2d(200G/-)
2~9
濃いイカスミ(1800G/赤S)
10~
飲み込まれた財宝(4000G/金S)

解説

アビス海に生息する巨大な烏賊の王です。アビスの影響で食欲と凶暴性が増しており、手当たりしだいに魚群や船を襲い続けています。

製作者:ふとし

チャットパレット