ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

“影に潜むもの” - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
9

“影に潜むもの”

分類:未分類
知能
低い
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
言語
生息地
魔域
知名度/弱点値
15/20
弱点
物理ダメージ+3
先制値
17
移動速度
20
生命抵抗力
13 (20)
精神抵抗力
15 (22)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
牙(頭部) 12 (19) 2d+12 11 (18) 9 129 19
体当たり(胴体) 12 (19) 2d+10 10 (17) 11 88 19
尻尾(尻尾) 12 (19) 2d+14 10 (17) 9 72 12
部位数
3(頭部/胴体/尻尾)
コア部位
頭部

特殊能力

●全般

[常]影に潜む/16/危機感知/消滅

 影に隠れている間は、魔物知識判定を行うことができない。目標値19の危機感知判定を行い、失敗したら不意打ちを受ける。この魔物は【センス・マジック】には反応しない。

●頭部

[常]闇の牙/12(19)/生命抵抗/消滅(※)

 牙の攻撃が命中した場合、対象に「12」点の闇属性の魔法ダメージを与える。
 《陰に融ける》第一段階以上の場合、「抵抗:半減」になる。

[主]影鞭/12(19)(※)/精神抵抗/半減

 「射程/形状2/射撃/対象:1体」に伸ばした影を叩きつけ、「2d+15」点の闇属性の魔法ダメージを与える。この効果は連続した手番には使えません。
 《陰に融ける》第一段階以上の場合、達成値が「15(22)」になる。

●胴体

[主]影に融ける

 特殊な影を発生させ、その中に融けこみ姿を隠す。以下の表の段階を2段階上昇させる。
 第一段階:影から襲う/自身の命中+2、頭部の能力が強化
 第二段階:視界が悪い/このキャラクターを対象とした攻撃の命中-2
 第三段階:完全に姿が見えなくなる/このキャラクターを攻撃の対象に選択することはできなくなる。

[常]照らし出す

 宣言行動で場を照らすことで段階を一段階下げることができる。
 ランタン・松明など通常の照明器具を使用する:一段階減少
 周囲を明るくする魔法・魔法のアイテム(太陽のランタンなど)を使用する:二段階減少

●尻尾

[宣]テイルスイープ

 近接攻撃可能なキャラクターを任意に5体迄選び、それらに尻尾での攻撃を行います。命中判定は一括で行い、複数に命中した場合、ダメージは個別に決定します。この能力は連続した手番には行えません。

戦利品

確定
シャドウウィップ

解説

“闇に潜むもの”
 光を食べ、影に潜ることのできる蛇。視界を奪われた相手を一方的にいたぶる残忍な性格。宝物庫の番人をしていることが多く、古来の魔法によって生み出された可能性があると言われている。

```
〈シャドウウィップ〉/カテゴリ:ソード/Aランク
用法:1H/必筋:15/命中:-/威力:20/C値:10/追加D:-/闇属性
 ①近接攻撃を行う際、対象の「攻撃障害」を無視して、代わりに「遠隔攻撃への耐性」を適用する。
 ②夜、もしくは「光源のない屋内や地下」「濃霧/砂嵐」などの暗闇で使用する場合、「追加D:+5」を得る。
```

製作者:黒鷺あぐも

チャットパレット