ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

レイウェルカノン・ヴォルカノ (極地防衛仕様型) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
13

レイウェルカノン・ヴォルカノ (極地防衛仕様型)

分類:魔動機
知能
命令を聞く
知覚
機械
反応
命令による
言語
交易共通語
生息地
???
知名度/弱点値
17/17
弱点
雷属性ダメージ+5点
先制値
19
移動速度
25
生命抵抗力
23 (30)
精神抵抗力
15 (22)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
突進(本体) 18 (25) 2d+14 12 (19) 22 200
射撃(右腕) 17 (24) 2d+20 14 (21) 19 150
斬撃(左腕) 17 (24) 2d+20 14 (21) 19 150
部位数
3(本体/右腕/左腕)
コア部位
本体

特殊能力

●全身

[常]マナコーティング

自身が受けるあらゆる魔法ダメージを(-3)点します。

[常]ターゲッティング・鷹の目

●本体

[常]二回行動
[常]スローブースト

ブースターを瞬間的に吹かし、迫る攻撃を回避します。
1ターンの間、任意の回避判定時に回避力に(+1)のボーナス補正を加えることができます。
この効果は1ターンに一度しか使用できませんが、連続攻撃などの一体の対象から繰り出される攻撃には全て適用することができます。

[主]拡散型榴弾砲/17(22)/精神抵抗力/半減

右肩に備え付けられた巨大砲頭より拡散徹甲弾を放ち、魔法ダメージを与えます。
「K70@12+17」でミサイルを放ち、 対象に炎属性の魔法ダメージを与えます。
 また、この効果は使用すると2ターンのクールタイムを要します。

[主]二連装榴弾砲/17(22)/精神抵抗力/半減

左肩に備え付けられた榴弾砲より巨大グレネードを放ち、爆発ダメージを与えます。この攻撃は対象を選択する事ができ、一体に集中か、二対に分散させることができます。
「K60@11÷(選択した対象の数)+17」でミサイルを放ち、 対象に炎属性の魔法ダメージを与えます。
この榴弾で選択できる対象は2体までに絞られます。
 また、この効果は連続したターンに使用できません。

[常]旧型制御装置

 旧世代型制御装置の性能の低さを補うために堅牢な装甲となったこのレイウェルカノンは、その装甲を貫く程の衝撃を受けると一時的に機能停止に陥ります。
 1ターンの間に合計で(50)点以上のダメージを受けると、機能停止となり防護点に(-11)点のマイナス補正を受け、1ターンの間行動不能となります。
 しかし、行動不能となっているターンに(50)点以上のダメージを受けても行動不能状態にはなりません。
 

●右腕

[主]ビッグ・バズーカ/17(22)/精神抵抗力/半減

 効果力の巨大グレネードを放ち、広範囲に爆発を引き起こします。
「K40+17」でバズーカを放ち、(1エリア)を対象に炎属性の魔法ダメージを与えます。
 また、この効果は連続したターンに使用できません。

●左腕

[主]ヘビー・ショットガン/17(22)/精神抵抗力/半減

 数十ものペレットを打ち出すショットガンを放ち、致命的なダメージを対象に与えます。
「K30+13」でショットガンを放ち、対象に射撃ダメージを与えます。

戦利品

自動
未知の魔動部品(2400G/黒白S)
2~11
未知の魔動部品(2400G/黒白S)
12~
新発見の魔動部品(25.000G/黒白SS)

解説

何者かによって作られたレイウェルカノンの試作型、初期型です。

キャタピラにエルトリアスの上体を取り付けたような外見をしており、その堅牢さ"だけ"は、ドラゴンにも匹敵するといわれています。
その堅牢さを活かし、火力で敵を殲滅ことを想定していましたが、魔法耐性の低さと制御機器の未発達さが弱点となり、実戦配備はされませんでした。

しかし、その堅牢さは現代の冒険者を屠るには十分と言えるでしょう。

製作者:あっさらーむ

チャットパレット