ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

蝕の法王 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
17

蝕の法王

分類:その他
知能
なし
知覚
魔法
反応
敵対的
言語
なし
生息地
知名度/弱点値
19/26
弱点
物理ダメージ+2点
先制値
23
移動速度
18
生命抵抗力
22 (29)
精神抵抗力
22 (29)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
武器(蝕の法王) 24 (31) 2d6+30 21 (28) 20 500 144
部位数
()
コア部位
蝕の法王

特殊能力

●蝕の法王

[常]複数宣言=3回
[常]3回行動
[常]ヒットストップ

  このキャラクターが「100」点以上のダメージを受ける時、超過分を半減する。
  この効果はダメージコントロール処理とする。

[常][主]💭魔法適性《ターゲッティング/鷹の目/マルチアクション/魔法拡大:数・距離・範囲》
[主]魔術14レベル/魔力20(27)

 【降り注ぐ結晶(P91)】【ソウルの槍(P91)】【ソウルの奔流(P92)】【白竜の息(P92)】【ソウルの大剣(P92)】

[主]3回攻撃


💭裁きの構え
  以下の二つの効果の内、いずれか一方の効果を得る。
   ・10秒間{抵抗「+1」& 防護点「+4」}
   ・魔力「+4」

💭罪の炎
  以下の二つの効果の内、いずれか一方の効果を得る。
   ・10秒間{防護点「+4」& 「▼捨て身カウンター」を一回使用可能。同じ効果が累積するたび回数+1}
   ・打撃点に「+自身の魔力」 & ダメージ適用後、同じ対象に「12」点の魔法ダメージ

💭罪と罰
  《裁きの構え》《罪の炎》両方の効果を得る。

[常]猛攻

  このキャラクターの近接攻撃を回避したキャラクターは10秒間、回避を「-2」する。
  この効果は累積する。

[常]圧倒

  このキャラクターの近接攻撃が命中したキャラクターは10秒間、受けるダメージを「+4」する。
  この効果は累積する。

▽先の先
  先制判定の直後に手番を一回行う。

▽ヒートアップ
  自身のHPが「300」未満になった時、即座に半径6メートル以内の任意の対象に「28+2d」点の
  魔法ダメージを与え、エネミーキャラクター「幻影」を自身と同じ座標に配置する。
  この効果は自身の手番開始時にHPが「300」未満である時も使用する。
  すでに「幻影」がある時、新たな「幻影」は出現しない。
  ※「幻影」は自身と同じ能力を持ち、HPが「144」とする。

▽気合
  HPが301以上の状態から300未満になる時、一度だけHP「300」で食いしばる。
  この効果はダメージコントロール処理とする。

▽戦利品
  戦利品ダイスは1d6を振り、出目が偶数の場合は「裁きの大剣」奇数の場合は「罪の大剣」を入手する。
  いずれか一方を入手したことがある場合、戦利品ダイスの出目に関わらずもう一方の戦利品を入手する。
  また両方の戦利品を入手したことがある場合、通常通りに戦利品ダイスを振る。

戦利品

偶数
裁きの大剣
奇数
罪の大剣
自動
背景:冷たい谷

解説

背景:冷たい谷

 一人の魔術師は、探求を求めて谷を出た。
 やがて古い火の都の最奥にて果てを垣間見た時、
 彼の心に尽きぬ野心の火が灯る。

 法王を僭称し、竜狩りを滅ぼし、大沼を征して覇者となり
 そして彼は探求を忘れた。

 やがて終には、それすら喪われた。

製作者:コオロギ

チャットパレット