ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

プリズムフラワー(エレメンタルリュアス) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
11

プリズムフラワー(エレメンタルリュアス)

分類:植物
知能
なし
知覚
魔法
反応
中立
言語
妖精語
生息地
知名度/弱点値
18/25
弱点
病気属性ダメージ+3点
先制値
0
移動速度
3
生命抵抗力
20 (27)
精神抵抗力
15 (22)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
なし(透明花) 0 (7) 0 30 240
なし(赤花) 13 (20) 8 80+10 64+2
なし(青花) 13 (20) 8 80+10 64+2
なし(緑花) 13 (20) 8 80+10 64+2
なし(黄花) 13 (20) 8 80+10 64+2
なし(紫花) 13 (20) 8 80+10 64+2
なし(黒花) 13 (20) 8 80+10 64+2
なし(白花) 13 (20) 8 80+10 64+2
茨(茨) 13 (20) 2d6+12 14 (21) 13 100 18
部位数
9(透明花、色花×7、茨)
コア部位
透明花

特殊能力

●全身

[常]剣の欠片=14個

 色花全てのHP+10/MP+2
 生命・精神抵抗力+3(ボーナス修正として扱います)

[常]トレジャーポイント=35点

└●透明花
  瞬間防護点:+4×7/2pt×7
└●茨
  瞬間打撃点:+6×5/3pt×5
  瞬間達成値:+3/4pt
  世界の汚染:威力10/2pt

[常]姿勢制御
[常]色彩覚醒

 [部位:色花]それぞれがダメージを受けるごとに、[部位:透明花]が徐々に七色に色付いていきます。GMは、それぞれの[部位:色花]が受けた適用ダメージの合計を記録しておかなくてはなりません。
 [部位:透明花]が妖精魔法を行使する際の魔力に「+受けた適用ダメージの合計の1/100」のボーナス修正を得ます。また、[部位:茨]の命中力判定に「+受けた適用ダメージの合計の1/100」のボーナス修正を得て、打撃点を「+受けた適用ダメージの合計の1/20」点します。

[常]幻想の花

 この魔物が行う行為判定は、自動成功と自動失敗が発生せず、その達成値のみを参照します。
 「[常]繊細な戦利品」の条件を満たしてこの魔物を討伐した場合、経験点を追加で+300点します。

[常]繊細な戦利品

 「[常]プリズムバリア」を失わせた上で、[部位:透明花]のHPが0以下になった時、生死判定に成功しなければ「幻想の花」は獲得できません。

●透明花

[主]妖精魔法Lv9/魔力11(18)

 全ての属性をランク6まで、カオス系統をランク3まで使用します。

[常][宣]魔法適性

 ターゲッティング、鷹の目、魔法収束、魔法制御、魔法拡大/全てを習得しています。

[常]限定2回行動

 1回の手番に主動作を2回行います。ただし、同一手番中に同じキャラクターにダメージを与えられるのは、1度までです。

[常]透明

 この部位は完全に透明であるものとして扱います。あらゆる攻撃や不利な効果の対象にならず、含まれません。
 この効果は[部位:色花]のいずれか1つのHPが0以下になった時、近接攻撃に対してのみ、失います。[部位:色花]のいずれか4つのHPが0以下になった時、この能力を失います。

[常]プリズムバリア

 属性のない攻撃や効果からダメージや不利な効果を受けません。
 また、何らかの属性のある攻撃や効果によって自身がダメージを受けるとき、その算出ダメージを「1/10」にし、同一の属性からは以降一切ダメージや不利な効果を受けません。
 この能力は「炎」「水・氷」「風」「土」「雷」「呪い」「純エネルギー」の全ての属性に対して上記効果が発揮された場合、続く10秒(1R)の間、この能力を失います。

●色花

[常]同属性無効

 それぞれの[部位:色花]は、自身に対応している属性(赤=炎、青=水・氷、緑=風、黄=土、紫=雷、黒=呪い、白=純エネルギー)からダメージや不利な効果を受けません。

[常]色彩の光帯

 それぞれの花の色に輝く光帯を放っています。
 この魔物と同じ座標に存在するキャラクター、及びいずれかの[部位:色花]を攻撃や効果の対象にしたキャラクターは、この魔物の全ての部位の手番終了時、「3」点の(赤=炎、青=水・氷、緑=風、黄=土、紫=雷、黒=呪い、白=純エネルギー)属性確定ダメージを受けます。これらのダメージは[部位:色花]の数まで重複し、重複している場合はその全ての複合属性として扱われます。
 ただし、同一座標によるダメージと攻撃や効果の対象にした結果のダメージはどちらか多い方を1回だけ与えるに留まります。
(例1:[部位:色花]が5つ残っている状態で同一座標にいる場合は3×5で15点、かつその[部位:色花]全ての複合属性として扱います。)
(例2:[部位:色花]3つを対象にして攻撃を行った場合は3×3で9点、かつその[部位:色花]全ての複合属性として扱います。)

[常]エンチャントフラワー

 [部位:色花]のHPを0以下にしたキャラクターは、続く3分(18R)の間、その[部位:色花]に対応した属性が武器に付与されます。この効果は重複せず、他の属性を付与する効果を強制的に上書きして付与されます。

●茨

[常]長い茨

 茨での近接攻撃は、乱戦エリアと遮蔽を無視して、50m以内の任意のキャラクターを対象として行うことができます。
 ただし、乱戦エリアの外にいるキャラクターを対象とする場合、HP残量が最も高いキャラクターを優先します。

[常]驚異的な再生力

 自身の手番開始時、他の部位から任意の点数(最低0点)、MPを消費します。
 自身のHPを「消費したMP/3」点、回復します。
 この能力はこの部位のHPが0以下でも発揮されます。

戦利品

自動
幻想の花(35000G/全色SS)
2~7
なし
8~11
色づいた鮮やかな花(1500G/全色S)
12~
古森の麗しき茨(7500G/緑S)
製作者:ぬいぬい

チャットパレット