ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

"滅び許さぬ慟哭"Vruca(リヴァイアサンコラプション・ブアウデモンズ) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
20

"滅び許さぬ慟哭"Vruca(リヴァイアサンコラプション・ブアウデモンズ)

分類:幻獣
知能
高い
知覚
五感(暗視)
反応
中立
穢れ
2
言語
ドラゴン語/魔神語/交易共通語/魔動機文明語
生息地
孤島/遺跡/魔航船
知名度/弱点値
18/26
弱点
純エネルギー属性魔法ダメージ+3点/命中+1
先制値
20
移動速度
24
生命抵抗力
18 (25)
精神抵抗力
20 (27)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
魔剣 15 (22) 2d6+20 12 (19) 12 475 1000
上半身(コア) 18 (25) 2d6+18 14 (21) 8 512 1000
下半身 17 (24) 2d6+14 14 (21) 14 400 1000
部位数
3(魔剣、上半身、下半身)
コア部位
上半身

特殊能力

●全身

[常]魔法適性

<ルーンマスター><魔法拡大/すべて><ターゲッティング><魔法制御><魔法収束><ストリームマジック><ダブルキャスト>

[常]呪い/水・氷無効
[常]流麗なる幻滝

このエネミーの総ダメージが1R中「100」点以上減少した場合、このエネミーが与える全てのダメージが「+4」され、命中力判定、特殊能力の達成値に「+2」のボーナス修正を受けて、手番を即座に終了させます。ただし、同時にこのエネミーの全ての回避力判定に「-2」のペナルティ修正を受け、一時的に「弱点:属性ダメージ+1」が付与されます。
この能力は1ラウンドの間持続されます。

[常]神に寄り添うもの:特攻

分類:神族、魔神および、ヴァルキリー、センティアン、魔動天使に対する命中を+30し、遠隔攻撃として扱い、与える物理ダメージを4d+50に変更します。

[常]贖う衝動

手番開始時、2d6を振り出目が7以上、ないし1.1であったとき、このキャラクターの手番を終了します。

[常]魔神の贄

このキャラクターは、分類:魔神としても扱います。
また、このキャラクターのMPは便宜上1000として扱います。毎R終了時MPを165点回復します。最大値との差分MPが165点未満の場合、この効果は適用されません。

[常]凌駕する本能

このキャラクターはPCの行動に対して「知能:低い」としても扱います。また、挑発行動(RP含む)をしたキャラクターを対象とする場合、命中/打撃点に+2の修正を与えます。また、この能力を適用したダメージ決定において、出目が「7」以上の時、更に与えるダメージを+15します。

[常]滅びへの慟哭

キャラクターが攻撃行動をしたとき、k10-k20-k30-k40-k50@9の病気/断空/水・氷属性の魔法ダメージをエリア全体に与えます。この能力は累計し、5回まで発動します。

[常]壊血/18(25)/生命抵抗力/半減

 攻撃が命中した場合、対象にK20@8点の炎/毒/病気/属性物理ダメージを与えます。この効果でダメージが発生した際、次のこのキャラクターの手番終了時まで、防護点を-2します。(この効果は重複します)

●魔剣

[常]最端を征け、希望の剣

この部位で攻撃する場合、弱点属性として扱い、そのDBを「元々のDB+4」にします。

[常]追加攻撃⑤⑥/2
[常]セレーネの加護(偽)

毎R開始時、このキャラクターは1d6を振り、1/2/3が出た時は物理DBを、4/5/6が出た時は、魔法ダメージを1d10加算します。

[常]活路への冀望

このエネミーのダメージ決定の出目が[1,1]であたっとき、対象をランダムに選びなおします。この際、同乱戦エリア内の全ユニットから選びなおします。

[主]魔竜閃

物理DB+18 回避/防護/生命/精神抵抗-3
半径8mのキャラクター2体に対象の防護点を半分(端数切上げ)にして攻撃します(乱戦を無視します)。
毒/病気/呪い/断空/衝撃/斬撃/打撃/水・氷/純エネルギー属性として扱います。
この能力は連続した手番で使用できません。

●上半身

[常]2回行動
[常]召異魔法lv.14

 魔力 21(28)

[常]燃え盛る劣情

PCの前手番の出目1つをコピーします。
この能力は連続した手番には使用できません。また、この効果でクリティカルが発生する場合、2回転以上は発生せず、3回転目以降のダメージはこのキャラクターのランダムな部位が肩代わりします。

●下半身

[常]ドラゴンウィップ

乱戦エリア内5体を対象に、攻撃します。この際、命中に+2、物理DBに-8の修正を与えます。
また、同乱戦エリア内のキャラクターの部位数(総数)が、7以上でない場合、半径15m範囲のキャラクターを対象に選びます。
命中すると、足の数、部位数に関わらず、転倒・落馬します。

[常]超生存

この部位以外に対する、【形状:nエリア&対象:1体/1体X/1体全】の攻撃に対して、そのC値を@12に固定します。この際、追加ダメージ分だけ、任意の部位のHPを回復します。この効果、はこのキャラクターが抵抗に成功した際に発動します。

戦利品

自動
空っぽのインク壺、獣油、なにかの糸くず、襤褸切れになった白い礼服
2-7
なし
8-11
魔神竜の外殻(40000G/赤SS)*1d2
12-
魔神竜の凶角(26000G/なんでもSS)*2d4-1

解説

 サイクレプスの器を喰らって、最終段階に入ったVruca。魔神の身で幻獣の幼体に適応できておらず、一部能力に制限がかかっている。
サイクレプスの妹に当たる。幼少期を共に過ごしているのだが、サイクレプスは記憶をなくし、器となった幼体はトラウマによってそれを忘却してしまっている。契約によって自らを縛り、魔神にその身を明け渡した。明け渡しはしたが、心の裡から状況を俯瞰しており、時折制御を取り戻してはPCたちと交流をしていたりする。
【アイス・コフィン】によってその身を削がれており、食いだめもできないままに再生能力を酷使されたことによって、今は冬眠状態にある。

 とある魔航船にて活動していたカマウェトの仔、そのナレハテ。「ただ、憧れの人ともう一度話がしたい」それだけを胸に大陸を越え、冒険の末、こころないヒトによって貶められた星守る犬。
願いの果てにその身を捧げ、暴走の果てに衰弱、あいまいな意識の中、契約した魔神に判断を預けてしまっているがゆえに、身体の制御が効かない。

製作者:Mtsmi

チャットパレット