ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

黒燐の紫電竜“アーテル”成体(レッサードラゴン) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

黒燐の紫電竜“アーテル”成体(レッサードラゴン)

分類:騎獣/幻獣
価格
購入
-G
レンタル
-G
部位再生
4000G
適正レベル
13~15
知能
人間並み
知覚
五感(暗視)
言語
交易共通語、魔法文明語、ドラゴン語
弱点
物理ダメージ+2点
移動速度
29/42(飛行)
Lv 攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP 生命抵抗 精神抵抗
13 牙【頭部】 20 2d6+22 18 17 144 124 19 19
13 尻尾【胴体】 19 2d6+20 16 19 165 50 - -
13 翼【翼】×2 18 2d6+18 16 16 94 38 - -
14 牙【頭部】 21 2d+21 19 18 153 130 20 20
14 尻尾【胴体】 20 2d+21 17 21 174 56 - -
14 翼【翼】×2 20 2d+20 17 17 100 42 - -
15 牙【頭部】 22 2d+26 20 19 172 136 21 21
15 尻尾【胴体】 21 2d+22 18 23 183 62 - -
15 翼【翼】×2 21 2d+22 18 18 106 46 - -
部位数
4(頭部/胴体/翼×2)
コア部位
頭部

特殊能力

●全身

[常]雷無効
[常]黒く輝く燐

純エネルギー属性または呪い属性の物理ダメージ、魔法ダメージを受けるとき、それを「-3」点し、太陽の下にいると「知覚:五感(暗視含む)」キャラクターからの回避判定に+2のボーナス修正を受け、暗い状況の時には透明として扱われます。暗い状況とは、周囲の明るさによって「視界が悪いことによるペナルティ修正」(⇒『Ⅰ』103頁)でペナルティ修正を受ける状況を指します。自身の盲目や魔物の特殊能力などで視界が悪い状況は考慮しません。

[補][準]練技

【ストロングブラッド】【ビートルスキン】【リカバリィ(9点回復)】の練技を使用できます。

[常]破邪顕正

騎手と同乗者、騎獣が雷属性の適用ダメージを与える時、与える対象が「分類:魔神」のキャラクターの場合自動的に「3」点のダメージを余分に与えます。

[補]紫電を纏う【前提:特殊能力解放】

自身の身体に、自身の雷を宿します。
10秒(1ラウンド)の間、騎獣が近接攻撃を行う時、その攻撃を雷属性の魔法の武器によるものとして扱い、それが発生させる物理ダメージを+2点した後、ダメージを与えた後に「威力0/C値⑩+(ライダー技能レベル+知力ボーナス)」点の雷属性の魔法ダメージを与え、騎獣が用いた命中力判定の達成値を、命中させた対象に目標値として生命抵抗を行わせ、失敗した場合3分(18ラウンド)の間、行動判定に-2のペナルティ修正を与え、達成値の比べ合いで騎獣の達成値が対象より「3」以上上回った時、宣言特技の宣言といっさいの補助動作が行えなくなります。この能力は連続した手番には使用できず、雷属性の効果として扱います。また使用するには騎獣の使用する部位のMPを「5」点消費しなければなりません。

[常]超帯電-反【前提:特殊能力完全解放】/ライダー技能レベル+知力ボーナス/生命抵抗力/半減

[補]紫電を纏う」が適用されている部位に対して近接攻撃を行った対象は、命中力判定の成否を問わず、「威力20/C値⑩+(ライダー技能レベル+知力ボーナス)」点の雷属性の魔法ダメージを受けます。

[常]超帯電-誘引【前提:特殊能力完全解放】/ライダー技能レベル+知力ボーナス/生命抵抗力/消滅

[補]紫電を纏う」がすべての部位に適用された手番終了時に騎手が任意で発動することで、「対象:全エリア(半径30m)/すべて」のキャラクターを、自身の存在するエリアに引き寄せます。金属鎧を着用しているキャラクターや「分類:魔動機」のキャラクターに対しては「抵抗:必中」として扱い、引き寄せられた距離分の落下ダメージを負います。この能力は連続した手番には使用できず、雷属性の効果として扱います。また使用するには騎手と騎獣の全ての部位のMPを「10」点消費しなければなりません。

●頭部

[主]真語魔法、操霊魔法10レベル【前提:魔法指示】/魔力16
[常][宣][主]魔法適性【前提:特殊能力完全解放】

戦闘特技《ターゲティング》《魔法制御》《魔法拡大すべて》《ワードブレイク》を習得しているとして扱えます。

[主]真・紫電のブレス【拡張:特殊能力完全解放】/ライダー技能+知力ボーナス/生命抵抗力/半減/属性:雷

「射程/形状:2(30m)/射撃」で「対象:1エリア(半径6m)/20」に「威力50/C値⑩+(ライダー技能+知力ボーナス)」点の魔法ダメージを与え、達成値の比べ合いで騎獣の達成値が対象より「3」以上上回った時、対象の行動判定に-2のペナルティ修正を与え、宣言特技の宣言といっさいの補助動作が行えなくなります。このペナルティ修正は「3」以上上回った対象のみ効果を発揮します。この能力は連続した手番には使用できません。
騎手が【特殊能力完全解放】を習得している場合、「対象:1体」でこれを行えるようになり、また任意のキャラクターを対象に取ることができます。誤射は起こしません。

[補]紫電降雷【前提:特殊能力解放】【拡張:特殊能力完全解放】/ライダー技能+知力ボーナス/生命抵抗力/半減

「1d」を振り、出た目の数だけ自身が存在する騎手と同乗者、騎獣を除いた乱戦エリア内のキャラクターを無作為に対象として選び、その対象に「威力10/C値⑩+(ライダー技能レベル+知力ボーナス)」点の雷属性の魔法ダメージを与えます。(連続で選ばれても1回のみ)
この能力は1ラウンドに1度しか使用出来ません。

●胴体

[常]搭載=2【前提:特殊能力解放】

騎手以外のキャラクターを2体まで選んで運んで移動できます(⇒『Ⅲ』92頁)。

[宣]テイルスイープ

近接攻撃可能な対象を任意に5体まで選び、すべてに近接攻撃を同時に行います。
この能力は連続した手番に使用できません。

[常]攻撃障害=不可・なし

この騎獣は[部位:胴体]のHPが0以下にならない限り、[部位:頭部]への近接攻撃を受けません。

[補]紫電一閃【前提:特殊能力解放】

この部位に「[補]紫電を纏う」が適用されている時、近接攻撃可能な対象すべてに近接攻撃を同時に行い、その時の打撃点決定の2dの出目が10以上だった場合、打撃点をさらに「+12」点します。
この能力は「[宣]テイルスイープ」としても扱います。

●翼

[常]飛翔

空を飛んで移動できます。騎手と同乗者、騎獣の近接攻撃の命中力・回避力判定に+1のボーナス修正を得ます。いずれかの[部位:翼]のHPが0以下になれば、この能力は失われます。

[宣]渾身攻撃【前提:特殊能力解放】

打撃点を+8点します。リスクとして、回避力に-3のペナルティ修正を受けます。

●人竜一体

[常]人竜一体

ティエンスである騎手が仮死状態になっている時、仮死状態の騎手をこの騎獣の装飾品として装備し、この騎獣を騎手の意思で操ることが出来ます。それに伴い、以下の通りにデータを適用してください。

[常]部位:頭部

この部位で近接攻撃を行う際に『牙』を用いて攻撃し、その牙を「騎手の器用ボーナス+この騎獣の命中力を判定に用い」「威力30/騎手の使用する戦士系技能レベル+2dを除く打撃点をこの武器の追加ダメージとして扱う」武器として扱います。また、騎獣の使用する魔法は【魔法指示】の効果を受けません。

[常]部位:胴体

この部位で近接攻撃を行う際に『尻尾』を用いて攻撃し、その尻尾を「騎手の器用ボーナス+この騎獣の命中力を判定に用い」「威力50/騎手の使用する戦士系技能レベル+2dを除く打撃点をこの武器の追加ダメージとして扱う」武器として扱います。また、「[宣]紫電一閃」の効果は「C値を-1する」効果として変更します。

[常]部位:翼

この部位で近接攻撃を行う際に『パンチ』を用いて攻撃し、そのパンチを「騎手の器用ボーナス+この騎獣の命中力を判定に用い」「威力30/騎手の使用する戦士系技能レベル+2dを除く打撃点をこの武器の追加ダメージとして扱う」武器として扱います。

解説

「明けぬ夜の学院」の学院長であるラミーナが、自身を打ち倒すであろう未来ある騎士エルガーに手渡した騎獣アーテルが成長し、成体となった姿です。
その顎は紫雷を吹き出し、哀れな者を痺れさせ、その身に宿す雷は、向かって来た相手に対する天誅であると讃えられた。
『紫電の竜騎士』エルガーが【人の身における究極】の研鑽に伴い成長しました。

――ここに伝承を残そう。
或るところ、漆黒の燐を輝かせ天より紫の稲妻を落とす竜がいた。
強大な力を持つ竜は、まさしく天より来たりて地を染める。
紫色の焦土へと。何人も近寄るに能わぬ紫電の地へと。
その竜、或るティエンスを父と慕い、運命共同体として寄り添うとされる。
自身の燐を身に纏い、自らの紫電を振るう者。人呼んで『紫電の竜騎士』。
黒燐の紫電竜は今日も空を征く。時に騎士と共に。またある時に休眠している騎士と混じり合い、真なる『人竜一体』として魔を滅ぼす為に。

※備考:占有化のHP増強は反映済み

製作者:Coボレッタ

チャットパレット