ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

重装甲型ケッテンクラート - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

重装甲型ケッテンクラート

分類:騎獣/魔動機
価格
購入
45000G
レンタル
4500G
適正レベル
9~11
知能
なし
知覚
機械
言語
なし
弱点
魔法ダメージ+2点
移動速度
30(車輪)
Lv 攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP 生命抵抗 精神抵抗
9 本体 10 2d+13 11 9 60 20 12 11
9 装甲 9 2d+15 8 13 60 20
10 本体 11 2d+14 12 9 60 20 13 12
10 装甲 10 2d+16 9 14 70 20
11 本体 12 2d+15 13 9 60 20 14 13
11 装甲 11 2d+17 10 15 80 20
部位数
2(装甲/本体)
コア部位
本体

特殊能力

●全身

[常]悪路走破

足場の悪い修正を-2まで無視できます。

[常]2人乗り【前提:姿勢堅持+タンデム】

この騎獣は2人乗りを前提に作られています。そのためこの騎獣に同乗者が乗っていても、騎手は二人乗りによるペナルティ修正を受けず、同乗者はライダー技能を習得していなくても両手が使え、「同乗者であることによるペナルティ修正」を受けません。
また、騎手がこの騎獣に騎乗している場合、【姿勢堅持】もしくは【バランス】を使用することで、同乗者はこの騎獣による通常移動を行っても、「制限移動」で可能な判定をペナルティ修正を受けずに判定をすることが可能です。
ただし、騎手は【姿勢堅持】の効果しか受けることができません。

[常]操作が難しい

ライダー技能を習得している騎手でも、この騎獣は両手を使わなければ操ることができません。
【人馬一体】を習得している場合は「用法:1H」のアイテムを用いることが可能です。

[常]追加装甲

「部位:装甲」と「部位:本体」は前者のHPが1以上の場合は、全ての判定や処理を前者のみが存在しているものとして扱い、前者のHPが0以下になった場合のみ、後者で判定や処理が行われるようになります。ただし、部位数で変動する効果に関してだけは「部位数:2」であるという処理を行います。

[常]重量級

この騎獣から転倒などの理由によって「落馬」が発生した場合、騎手と同乗者は「この騎獣のHPが1以上ある部位の防護点の合算」と「2d+冒険者レベル+筋力ボーナス」の抵抗判定を行います。この判定に失敗した場合は、転倒状態から起き上がることはできません。この判定は補助動作で行えますが、判定ができるのは1ラウンドに一度のみです。また、他のキャラクターはこれを「手助け」することができますが、その場合は「2d+冒険者レベル+筋力ボーナス+手助けしたキャラクターの筋力B」で判定を行います。この場合「手助け」をするのは主動作でしか行うことができません。

[補]命中補助【前提:特殊能力解放】

この騎獣のMPを2を消費することで、騎手か同乗者の命中力判定に+1のボーナス修正を与えることができます。
この効果は【ターゲットサイト】と重複しません。

製作者:ラス

チャットパレット