ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

“海底皇”イアヌ(アフトクラトライポリキオンヒドラ) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
13

“海底皇”イアヌ(アフトクラトライポリキオンヒドラ)

分類:動物
知能
動物並み
知覚
魔法
反応
敵対的
言語
なし
生息地
深海
知名度/弱点値
19/22
弱点
物理ダメージ+2点
先制値
18
移動速度
15(蛇行)/15(水中)
生命抵抗力
16(23)
精神抵抗力
15(22)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
なし(胴体) 14(21) 15 130 50
牙(首×7~9) 17(24) 2d+20 15(22) 12 100 32
部位数
8(胴体/首×7~9)
コア部位
首(すべて)

特殊能力

●全身

[常]毒無効
[常]水中適性
[常]再生=20点

 手番終了時に、HPが「20」点回復します。HPが0以下の部位には、この効果は及びません。

[常]火と雷で傷む

 炎属性と雷属性のダメージを受けた部位は、続く1分(6ラウンド)の間、「[常]再生」の効果を得られません。
 また、炎属性と雷属性の複合属性によるダメージを受けた部位は、その双方の属性のダメージを受けたものとして扱い、その部位の命中・回避判定に‐4のペナルティを受けます。この効果は1分(6ラウンド)です。さらに、この効果を受けた首は、その効果時間内にHPが0以下となった場合、続く1時間の間は「[補]首の復活」の効果を受け付けません。

●胴体

[補]首の復活

 通常のヒドラの保有する能力と同じです。

●首

[常]攻撃限界

 通常のヒドラの保有する能力と同じです。

[常]長い首

 牙での攻撃は、乱戦エリアを無視して、「射程:2(20m)」以内の任意のキャラクターを対象として行う事が出来ます。

[主]深淵のブレス/16(23)/生命抵抗力/半減

「射程/形状:2(30m)/射撃」で、「対象:1体」に水圧と毒の塊を打ち出し、「2d+12」点の水・氷かつ毒属性の魔法ダメージを与えます。
 この能力は、1ラウンドに合計で2本までの[部位:首]しか使えません。また、同一の[部位:首]は、連続した手番では使えません。

[常]身代わり

 通常のヒドラの保有する能力と同じです。

戦利品

2~9
亜竜鱗(350G/赤A)
10~13
翡翠の鱗(1600G/金赤S)
14~
海帝の鱗(3000G/金赤S)

解説

 今より300年程前までの間、この海域の底に君臨していたヒドラの変異種。それが“海底皇”イアヌこと、アフトクラトラ イポリキオン ヒドラである。この存在は当時の海上都市も頭を悩ませており、その対策として様々な兵器が構想され、多種多様な副産物を生み出していた。本来なら、その研究の成果をもって、打ち取られるはずだった。しかし、そうはいかなかった。
 大破局の起こりにより、海上都市の機能の殆どが異常を起こし、この海上都市そのものを封印せざるを得なかったのである。その時、偶然にも“海底皇”イアヌもその封印に巻き込まれることとなり、つい最近までは影も形も見せることはなかった。ある日、海上都市の封印が解かれるまではーーー

製作者:蒼き柘榴石

チャットパレット