ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

"蝕まれし華鳳鳥"フォロクルル・エクリプス - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
7

"蝕まれし華鳳鳥"フォロクルル・エクリプス

分類:その他
知能
低い
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
穢れ
5
言語
なし
生息地
花畑
知名度/弱点値
下記参照/
弱点
雷、水・氷属性ダメージ+3
先制値
14
移動速度
20(飛行)
生命抵抗力
11 (18)
精神抵抗力
10 (17)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
コア 280 0
鉤爪(胴体) 9 (16) 2d6+10 9 (16) 6 100 35
翼(翼)×2 10 (17) 2d6+7 10 (17) 4 40 15
尻尾(尻尾) 9 (16) 2d6+8 9 (16) 5 60 20
部位数
4(コア、胴体、翼×2、尻尾)
コア部位
コア

特殊能力

[特殊能力](◯:常時型 ▶️:主動作型 ⏩:補助動作型 🗩:宣言型 △:戦闘準備型)

※この魔物に対する魔物知識判定は3段階にて行います。目標値は11/13/16とします。
 また、この魔物の分類は「幻獣/フォールン」として扱います。

●全身

[常]星天の獣

 このエネミーのコア部位はあらゆる効果を受けず、攻撃の対象となりません。また、コア部位は部位数にカウントされません。
コア部位のHPは、他の部位が受けた適応ダメージ分だけ減少します。複数の部位が同時にダメージを受けた場合、「対象部位が受けた適応ダメージの最大値+((対象部位数-1)×魔物レベル)」点分、コア部位のHPが減少します。

[常]部位損傷

 コア部位以外の部位がHP0以下になった場合、生死判定を行わず通常通り行動を続けます。ただし、その部位で行う全ての行動判定に「-2」のペナルティ修正を受け、発生させる全てのダメージが「-4」点されます。
この効果を発生させたエネミーを撃破した場合、この効果が発生した部位の数だけ追加で「戦利品の獲得」の権利を得ます(例:3部位エネミーで2部位を「部位損傷」=剥ぎ取り回数は5回)。

[常]猛き獣

 このエネミーのコア部位のHPが「80」点以上減少した状態で自身の手番を迎えた場合、このエネミーが与える全てのダメージが「+2」され、命中力判定、特殊能力の達成値に「+1」のボーナス修正を受けます。ただし、同時にこのエネミーの全ての回避力判定に「-1」のペナルティ修正を受け、防護点が「-1」されます。また、一時的に「弱点:物理ダメージ+2」が適用されます。
 このHP減少は、自身の前の手番のHPを基準とします。この能力は1ラウンドの間持続され、効果が消滅した後に再び条件を満たした場合、再度この効果が発生します。

●胴体

[常]二回行動

 この能力は、この部位で「[常]部位損傷」が発生した場合に失われます。

[主]️2回攻撃&双撃

 両手の爪でそれぞれ1回ずつ攻撃を行います。
 1回目の攻撃の結果を確認してから、2回目の攻撃を、さらに同じ対象に行うか、別の対象を選んで行うかを選ぶことができます。

[主]️瘴気のブレス/9(16)/生命抵抗力/半減

 「射程:20m」「形状:射撃」で、1体の相手に瘴気を吐きかけ、対象に「2d6+12」点の呪い属性の魔法ダメージを与えます。
 この能力は、連続した手番には使えません。

[主]️吸蜜のブレス/8(15)/生命抵抗力/半減

 付近の花から蜜を勢いよく吸引し、「射程:10m」「形状:射撃」で「対象:1体」に花蜜の成分を吐き出します。花蜜の効果は「1d」を振り、以下の表を参照します。抵抗に成功した場合、ダメージは半減で受けますが追加効果は受けません。
 この能力は1ラウンドに1回のみ使用できません。

1/火炎草の花蜜
「2d6+14」点の炎属性魔法ダメージを与えます。
2/毒草の花蜜
「2d6+10」点の毒属性魔法ダメージを与え、対象は次の自身の手番終了時に
「5」点の毒属性魔法ダメージを受けます。
3/雷電草の花蜜
「2d6+10」点の雷属性魔法ダメージを与え、対象は10秒の間、
回避力判定に「-2」のペナルティ修正を受けます。
4/腐食草の花蜜
「2d6+10」点の毒属性魔法ダメージを与え、対象は30秒の間、防護点が「-3」されます。
効果時間中に再びこの効果を受けた場合、防護点の低下は重複しません。
5/暗闇草の花蜜
「2d6+8」点の毒属性魔法ダメージを与え、対象の目の視界を奪い、全ての行動判定に
「-1」のペナルティ修正を受けます。この効果は補助動作で目を拭うことで解除できます。
6/救命草の花蜜
自身の[部位:コア」「部位:胴体」と、対象のHPを「2d6+4」点回復させます。

●翼

[常]飛翔Ⅰ

 全ての部位は、近接攻撃の命中力・回避力判定に+1のボーナス修正を得ます。
 [部位:翼]のいずれかのHPが0以下になった場合、この能力は失われます。

[常]魔竜障壁【絶属】

 全ての部位は「炎」「水・氷」「風」「土」「雷」属性の物理・魔法ダメージを受けた場合、その適用ダメージを「0」にします。
 この能力は、[部位:翼]のいずれかの部位で「[常]部位損傷」が発生した場合に失われます。

🗩全力攻撃Ⅰ
 打撃点を「+4」します。リスクとして、自身の回避力判定に「-2」のペナルティを受けます。

●尻尾

[常]痛恨撃=6点

 打撃点決定の2dの出目が「9」以上の場合、打撃点がさらに6点上昇します。

🗩テイルスイープ
 近接攻撃可能な対象を任意に3体まで選び、すべてに近接攻撃を同時に行います。この能力は、連続した手番に使用できません。

[常]繊細な戦利品

 この部位の「[常]部位損傷」を発生させ、さらにHPを「-40」以下にした場合、戦利品の獲得において「華鳳鳥の尻尾」を得られます。

戦利品

自動
華鳳鳥の羽毛(600G/赤A)*2
自動
紫色の結晶(シナリオアイテム)
自動※
華鳳鳥の尻尾(1200G/赤S)
2~7
華鳳鳥の羽毛(600G/赤A)
8~10
華鳳鳥の彩毛(850G/赤A)
11~
華鳳鳥の花蜜(1000G/赤緑S)*2

解説

第一回 コアHP:350 胴体HP:120
第二回 コアHP:280 胴体HP:100 「猛き獣」の条件80に 「[常]二回行動」追加 ブレスのダメージ+2 痛恨のダメージ+2

製作者:琥珀

チャットパレット