ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

シィラ=ネガ - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
12

シィラ=ネガ

分類:蛮族
知能
高い
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
穢れ
4
言語
交易共通語、汎用蛮族語、妖魔語、魔法文明語
生息地
洞窟、遺跡
知名度/弱点値
16/19
弱点
断空属性ダメージ+3点
先制値
19
移動速度
20
生命抵抗力
15 (22)
精神抵抗力
17 (24)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
髪(髪) 15 (22) 2d6+15 14 (21) 11 99 37
髪(髪) 15 (22) 2d6+15 14 (21) 11 99 37
爪(本体) 15 (22) 2d6+13 15 (22) 7 85 99
部位数
3(髪×2/本体)
コア部位
本体

特殊能力

●全身

[常]ターゲッティング

遠隔攻撃や[形状:射撃]の魔法や特殊能力の使用時に、誤射を起こしません。

●髪

[常]這い寄る髪

近接攻撃を「射程/形状:1(10m)/射撃」で行うことが出来ます。
しかし,刃武器からダメージを受けるとき、自動的に「3」点のダメージを余分に受けます。

[宣]守り髪

[宣]かばうⅠ」と同様の効果を持ちますが,対象は自身の[部位:本体]に限られます.

[主]巻き付く髪/16(23)/生命抵抗力/消滅

長い髪を対象に次々と絡みつかせて,行動を阻害します.「射程:接触」で任意の3体までの対象を選択し,20秒(2ラウンド)の間,行動判定にー1のペナルティを与えます.この効果に対する対象の抵抗力判定の達成値が,この能力の達成値より3以上低かった場合,対象は手に持っている物を地面に落としてしまいます.

[常]攻撃障害=+4・+4

長い髪が攻撃を妨げます。
[部位:本体]は、近接攻撃と遠隔攻撃に対する回避力判定に+4のボーナス修正を得ます。
いずれかの[部位:髪]のHPが0以下となった場合、この能力は失われます。

●本体

[主]2回攻撃&双撃

両手の爪で2回の攻撃を行います。1回目の攻撃の結果を確認してから、2回目の攻撃を更に同じ対象に行うか、別の対象を選んで行うかを選ぶことが出来ます。《マルチアクション》と組み合わせ可能です.

[常]痛恨撃

打撃点決定の2dの出目が10以上だった場合、打撃点をさらに「+10」点します。

[主]操霊魔法11レベル/魔力14(21)
[常][宣]魔法適性

《魔法拡大すべて》《マルチアクション》《ルーンマスター》を習得しています.

戦利品

自動
魔女の鋭爪(800G/赤A)
2~8
艶のある髪の毛(950G/赤A)
9~13
魔法の髪束(3500G/赤金S)
14~
漆黒の魔力結晶(9900G/金S)

解説

シィラ=アンガが3回脱皮をした後の姿と思われる,艶やかな長い髪と爪を持つ,若い人間の女性に似た姿を持つ蛮族です.強い穢れを持つものの,その姿は非常に美しく,一見して人間の女性と判別する事は困難です.陰鬱な雰囲気こそ纏っていますが,成長の過程で元の陰気さや卑屈さは完全に嗜虐性と狡猾性に置き換わっており,自らのテリトリーに入り込んだ「獲物」を嬉々として甚振り殺すことを常としています.脱皮前と同様,「暗がりの魔女」の異名で恐れられており,古城や遺跡,洞窟などを自らのテリトリーとして支配しています.体内からは強いエネルギーが込められた黒い魔力結晶が見つかることがあり,この段階はシィラ族が「成体」へと変化する直前の「蛹」のような姿なのではないかと言われています.

製作者:あべし

チャットパレット