ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

【対終末撃滅戦闘法】 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

【対終末撃滅戦闘法】

(ラクシア)
入門条件
100名誉点/ファイター・シューター・マギテック技能16以上

来たる終末を、確実に撃滅するため編み出された戦闘法。
────刻は満ちた。

流派装備

秘伝

《兵器習熟:決戦兵装》

必要名誉点
300
タイプ
常時型
前提
なし
限定条件
【対終末決戦場ラグナロク】
使用
なし
適用
なし
リスク
なし
概要
対終末決戦兵装を使用可能にする。
効果

【対終末決戦兵装】に属する武器防具を使用可能とする。

《ガン&ソード》

必要名誉点
100名誉点
タイプ
独自宣言型
前提
【兵器習熟:決戦兵装】
限定条件
【対終末決戦場ラグナロク】
使用
シューター技能
適用
1回の武器攻撃
リスク
回避力-10
概要
効果

対終末決戦兵装ニーベルンゲン対終末決戦兵装ヴァルキリアを1回の攻撃として判定し、ダメージを与える。この時、対終末決戦兵装ヴァルキリアのC値を-2する。

限界解除(リミット・アウト)

必要名誉点
150
タイプ
独自宣言型
前提
【不屈】
限定条件
【対終末決戦場ラグナロク】
使用
なし
適用
10秒(1ラウンド)持続
リスク
回避-10
概要
高速で飛行し、その速度を維持し敵へ突撃する。
効果

限界以上に加速し、その速度を維持したまま敵へと突撃する。
この時、対終末決戦兵装ニーベルンゲンを使用することが出来る。
また、攻撃する場合同時に突撃による固定50ダメージを相手に与える

収束掃射(オーバーヒート)

必要名誉点
200
タイプ
独自宣言型
前提
なし
限定条件
対終末決戦兵装ニーベルンゲン
使用
シューター技能
適用
1回の武器攻撃
リスク
2ラウンドの対終末決戦兵装ニーベルンゲン使用不可
概要
収束した高エネルギー砲を掃射する。
効果

攻撃回数を1回に固定し、範囲/2エリアの範囲攻撃とする。次のラウンドの終了時まで、対終末決戦兵装ニーベルンゲンを使用不可となる。

収束点射(ペネトレイト・オーバー)

必要名誉点
200
タイプ
独自宣言型
前提
なし
限定条件
対終末決戦兵装ニーベルンゲン
使用
シューター技能
適用
1回の武器攻撃
リスク
次のラウンド移動不可
概要
収束することで貫通力を高めた一射
効果

【ホーリーブレッシング】の追加HPや、障壁などあらゆる防御効果を貫通、破壊する一射。命中、ダメージ判定は通常通り行う。

展開・術式還元(マナ・コンバート)

必要名誉点
300
タイプ
主動作型
前提
なし
限定条件
【対終末決戦場ラグナロク】
使用
なし
適用
20秒(2ラウンド)
リスク
回避-10
概要
展開したサブビットによって、効果時間内に使用された魔法をMPとして吸収する。
効果

主動作を使用して宣言出来る。効果時間内に使用された全ての魔法を、効果適用前にMPに還元し吸収する。

《迎撃反射・専心》

必要名誉点
150
タイプ
常時型
前提
【ターゲッティング】
限定条件
対終末決戦場ラグナロク
使用
なし
適用
なし
リスク
失敗した場合、そのラウンド中回避不可
概要
攻撃に合わせ射撃することで、相手の魔法等の発動を防ぐ。
効果

対象が魔法を行使する時に、行使判定に対して命中を振ることが出来る。成功した場合、魔法の行使を自動失敗として扱う。

蒼剣(ヴァルキュリア)

必要名誉点
150
タイプ
主動作型
前提
なし
限定条件
【対終末決戦場ラグナロク】
使用
ファイター技能
適用
1回の武器攻撃
リスク
概要
剣のみの使用に専念し、広範囲を薙ぎ払う
効果

剣によって全体攻撃を行う。1エリア内なら捕捉上限なし

中枢動力・超過稼動(システム・オーバードライブ)

必要名誉点
0
タイプ
常時型
前提
なし
限定条件
なし
使用
なし
適用
HP0以下かつ、生死判定失敗時
リスク
自壊、受動判定不可。能力の大半使用不可。
概要
自壊を伴う行動。
効果

自らの動力を限界以上に働かせ、強引に肉体を動かす。3ラウンドの間動くことができ、3ラウンド後に被ダメージが200以下ならば自爆する。

製作者:ハクア