ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

"不動卿"動かざるオーゼン - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
15

"不動卿"動かざるオーゼン

分類:人族
知能
高い
知覚
五感(暗視)
反応
中立
言語
交易共通語、魔神語
生息地
アビス
知名度/弱点値
20/
弱点
なし
先制値
22
移動速度
46/-
生命抵抗力
25 (32)
精神抵抗力
24 (31)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
23 (30) 2d6+55 22 (29) 20 204 71

特殊能力

[主]召異魔法15レベル/魔力20(27)
[常]2回攻撃&双撃
[常]複数宣言=2回
[常]カウンター

 戦闘特技《カウンター》を習得しています。

[宣]マルチアクション

 戦闘特技《マルチアクション》を習得しています。

[宣]魔甲の衝撃

 近接攻撃のとき、自身の魔力を爆発させダメージを与えます。打撃点が+20点されます。この宣言特技を宣言し、攻撃が命中した場合、自身は10点の確定ダメージを受けます。

[補]練技&練体の極意

【ガゼルフット】【キャッツアイ】【ストロングブラッド】【ビートルスキン】【マッスルベアー】【ケンタウロスレッグ】【ジャイアントアーム】【デーモンフィンガー】【リカバリィ(13点回復)】【トロールバイタル】

[常][主]潜技

 【エンハンス・ムーブ】【エンハンス・アタック】【エンハンス・ダイブ】【ダイレクト・ダメージ】【アストラル・ダイブ】【クリティカルヒット】【アドバンス・ダイブ】

[補]深層阻害領域:地色の巨星(タイタン)/22(29)/生命抵抗力/消滅

 自身を中心として、半径30mに自身の適応した力場の領域を展開します。この領域は自身が移動を行うと、中心もそれに従い移動することになります。抵抗力判定は、最初にこの領域にそのキャラクターが含まれたときに自動的に行われ、2回目以降は行われません。
 領域内の自身を除くキャラクターは抵抗の成否に関わらず、対象の手番開始時毎に呪いの浸食値を「10」点受けます。
 抵抗に成功すると1日の間、この領域の効果を受けませんが、失敗すると1日の間、この領域の中にいる間は受け続けることになります。
 この領域内のキャラクターは敏捷度が半分(切り上げ)になり、手番開始毎に目標値29の筋力判定を行わせます。この筋力判定に失敗すると、手に持っているものをすべて落としてしまいます。
 この能力は1日に1回しか使用できず、補助動作で解除することが可能です。

[常]千人楔

 身体に1つ刺せば、常人1000人分と等しい怪力を得るとされる一級遺物『千人楔』を200個自身の身体に刺しています。筋力値ボーナスに「+33」のボーナス修正を得ます。

[常]久遠の大地

 自身は移動妨害を受けず、あらゆる効果で転倒せず、自身の望まぬ、位置を移動させる能力の影響を受けません。
 また、自身から10m以内のキャラクターは、《影走り》やそれに類する能力の効果を失います。

[常]剣の加護/運命変転

 行為判定や打撃点決定、魔法の威力表使用などで2dを振ったとき、直後にその出目をひっくり返し、それに+2します。この能力は1日に1回だけ使えます。

解説

「まったく、度し難い……度し難いねえ」

"不動卿"オーゼン。『久遠の大地』を纏った彼女が一度動き出せば、それを止めるのはどれだけ難しいことか、想像に難くない。

製作者:暇な人2

チャットパレット