ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

赤い塗装を施された魔導兵器 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
9

赤い塗装を施された魔導兵器

分類:魔動機
知能
命令を聞く
知覚
機械
反応
命令による
言語
無し
生息地
遺跡、洞窟
知名度/弱点値
16/19
弱点
物理ダメージ+2点
先制値
16
移動速度
22/40(飛行)
生命抵抗力
12 (19)
精神抵抗力
12 (19)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
なし(頭部) - 12 (19) 6 62 -
光束(胴体) 12 (19) 2d6+8 11 (18) 8 68 -
片手剣(右腕) 13 (20) 2d6+14 11 (18) 6 66 -
大盾(左腕) 11 (18) 2d6+10 10 (17) 14 76 -
蹴り(脚部) 12 (19) 2d6+10 10 (17) 10 70 -
部位数
5(頭部/胴体/右腕/左腕/脚部)
コア部位
頭部、胴体(すべて)

特殊能力

●頭部

[常]ニュータイプの才覚

 驚異的な集中力がタビットの「第六感」に作用し、能力の覚醒に至ったタビットの能力。
 使用された戦法、戦術、戦闘法を巧みな操作を用いて、機体に合った形で真似します。
  宣言された”宣言特技”をすべての部位が前提条件、制限を無視して使用できるようになります。

●胴体

[常]光束

 光束による攻撃は「射程30m」の射撃攻撃として扱います。また、与えるダメージは魔法ダメージです。

[常]《ターゲッティング》

  光束による誤射はしません。

[常]防御膜展開

 誰もが持っている心の壁で属性攻撃に対する防御膜を展開します。 
「炎」「水・氷」「風」「雷」のいずれかの属性の物理ダメージ・魔法ダメージを、受けると、直後、
その属性に対する防御膜を張ります。防御膜が張られた状態では、すべての部位はその属性によるダメージや
不利な効果を一切受けません。
 新たに防御膜が張られたら、それまでの防御膜の効果は失われます。
 戦闘開始時は、「炎」に対する防御膜を展開します。

●右腕

💭《薙ぎ払いⅠ》
 近接攻撃3体までに与えます。同時に-3の打撃点軽減

●左腕

[主]シールドガード

 大館で自らの実を護ります。自身のすべての部位に対する近接攻撃・遠隔攻撃の対象を、「部位:左腕」に変更します。
 複数の部位を対象にする攻撃や、魔法、特殊能力に対しては効果はありません

[主]隠し銃/12(19)/回避力/消滅

 盾に内蔵された銃で唐突に攻撃します。
 「射程/形状20m/射撃」で「対象1体」に「2d+10」点の魔法ダメージを与えます。
 すでに、この攻撃に選ばれたことがあるキャラクターは、回避判定に+2のボーナス修正を得ます。

●脚部

[常]攻撃阻害=+4・なし

 機体に装備されたジェットブースターの機動力で、攻撃を阻害します。
 「部位:頭部」及び「部位:胴体」は、近接攻撃に対する回避判定に+4のボーナス修正を得ます。
 「部位:脚部」のHPが0以下となると、この効果は失われます。

[常]踏み倒し/11(18)/生命抵抗/消滅

 蹴りの攻撃が命中した対象は、その場に転倒します。キャラクターは望むなら生命抵抗力判定の代わりに
腕力判定(「Ⅰ」122項)でこの効果に対抗してもかまいません。

戦利品

自動
希少な魔導部品(900G/黒白A)×5
2~7
なし
8~
未知の魔導部品(2,400G/黒白S)

解説

 魔動機文明末期に作られたとされる、汎用人型魔導兵器です。その姿は盾と剣で武装した騎士を彷彿とさせます。
 全高は5m近く、剣と盾の武装に、盾に仕込んだ銃で、近接攻撃では高い戦闘力を誇ります。
 機体に乗り込んで操縦することもでき、操縦者の能力によって、戦闘能力はかなり変わってくるでしょう。
 また、解析不明な魔法のバリアを展開することができ、大館と合わせて高い防御力を発揮するでしょう。

 この未知の魔導兵器は、犯罪組織「蜘蛛の巣団」が裏ルートで入手し、改造を施して使用しています。
 操縦者はとあるタビットで、新人族ともいえる新しい能力に覚醒しています(彼と周囲はこの事に気づいていません)

製作者:joneru

チャットパレット