ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

【操天活用する賢者たちの相域術【雨呼ぶ水鳥の団】】 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

【操天活用する賢者たちの相域術【雨呼ぶ水鳥の団】】

入門条件
50_名誉点

特別なジオグラフと相域を用いて、周囲に雨を降らせる天地使いの流派。降り注ぐ雨は、属性に、雷の相域に、そして独自の相域に影響を与える。

流派装備

名称 知名度 カテゴリ 価格 概要
降雨のジオグラフ/大雨のジオグラフ/暴雨のジオグラフ/海成のジオグラフ 10/14/16/21 冒険者技能用アイテム 1000
+20名誉点/5000+30名誉点/20000+50名誉点/取引不能
【雨パ流派(仮)】の秘伝相域が使用可能になる、いずれかの命脈点を犠牲に、天の命脈点の上昇値+1(合成+2)

秘伝魔法

1
【雨露ノ天相:雨乞い】
必要名誉点
20
消費
天の命脈点1~4
対象
全エリア(命脈点による)/空間
射程/
形状
術者/
時間
3分(18ラウンド)
抵抗
なし
属性
水・氷
概要
周囲一帯に雨を降らせ、炎属性ダメージ-2かつすべての行為判定-(消費した天の命脈点-2(最低0))、水,氷、雷属性のダメージ+2、すべての判定+(消費した天の命脈点-2(最低0))
効果

周囲一体に雨を降らせる。
この相域は例外的に発動した瞬間に、自身を起点とした周囲の空間に効果を発生させる。
発動時に消費した「天の命脈点」に応じた範囲一帯は18ラウンド(3分間)の合間雨が降る。雨が降っている一帯にいるキャラが与える炎属性の物理ダメージ、魔法ダメージは「-2」され、また炎属性を伴う能動的な行動の行為判定に「(消費した天の命脈点分-2(最低0))のペナルティ修正」が発生する。
一方で範囲内にいるキャラの与える水,氷属性と雷属性の与えるダメージは「+2」され、また水,氷属性、もしくは雷属性を伴う能動的な行為判定に「(消費した天の命脈点分-2(最低0))のボーナス修正」が発生する。
また、通常の相域対象決定に加え【天相:降雷】【雨露ノ天相:突風】【雨露ノ天相:突き刺す霙】を限定とした対象をこの相域の範囲内にいるキャラでさらに2体新たに無作為に選ぶ。この際既に通常の相域の対象になったキャラがこの効果で対象になる事もある。
この効果は屋根がある場所でも適応される。ただし、「天相:見えざる傘」の対象になっているキャラはこの効果の影響を受けなくなる。
ただし、現在のジオグラフによる相域の範囲を超える範囲で雨が降る事は無く、範囲が大きすぎる場合は現在の相域範囲内まで縮小する。

消費した天の命脈点
対象
1点
1エリア(半径10m)/空間
2点
2~3エリア(半径20m)/空間
3点
全エリア(半径30m)/空間
4点
全エリア(半径50m)/空間

5
【雨露ノ天相:突風】
必要名誉点
30
消費
天の命脈点2~4
対象
無作為に一体
射程/
形状
ジオグラフによる/
起点指定
時間
一瞬
抵抗
必中
属性
概要
対象に「消費した天の命脈点」分の風属性の確定ダメージ、命脈点と部位に応じて転倒。
効果

突風を起こし、対象の体制を崩す。
対象に「消費した天の命脈点」分の風属性の確定ダメージを与える。また対象の部位の数が、「消費した天の命脈点」分より下回っていた場合、対象は転倒する。
飛行などの効果で空中にいる相手がこの効果で転倒した場合、対象は落下し、落下によるダメージが発生する。

5
【雨露ノ天相:突き刺す霙】
必要名誉点
30
消費
天の命脈点1~4
対象
無作為に一体
射程/
形状
ジオグラフによる/
起点指定
時間
一瞬
抵抗
必中
属性
水・氷
概要
対象に「消費した命脈点×2」の水,氷属性の確定ダメージ。
効果

霙を降らせ、攻撃する。
対象に「消費した天の命脈点×2」の水,氷属性の確定ダメージを与える。

10
【雨露ノ天相:追い風】
必要名誉点
50
消費
天の命脈点2~5
対象
無作為に一体
射程/
形状
ジオグラフによる/
起点指定
時間
10秒(1ラウンド)
抵抗
必中
属性
概要
対象は移動力+10、3点でさらに制限移動+5、4点でさらに攻撃回数追加、5点で攻撃回数の代わりに主動作追加。
効果

対象の後ろから追うように風が吹き、対象の機動力を上げる。
天の命脈点2点で使用した場合、対象の移動力は「+10」される。
3点消費で使用すると、それに加え制限移動の移動距離が「+5(合計8m)」される。
4点消費で使用するとそれに加え、近接攻撃可能な回数が「+1」される。(双撃を習得してない場合は、同じ敵にしか追加攻撃出来ない。)
5点消費で使用すると、4点消費で使用した効果に代わり、対象の主動作回数が「+1」される。

10
【雨露ノ天相:そして海となる】
必要名誉点
100
消費
天の命脈点5
対象
「雨露ノ天相:雨乞い」の範囲内
射程/
形状

時間
1分(6ラウンド)
抵抗
なし
属性
水・氷
概要
雨が降る一帯ではすべての炎属性の効果が消滅、水,氷、雷属性の与えるダメージが2倍、効果を「抵抗:必中」として扱う。一時間連続継続で周囲一体は水に沈む。
効果

「雨露ノ天相:雨乞い」の力を増幅させ、その一帯を海に変える程の勢いの豪雨を起こす。
この相域は「雨露ノ天相:雨乞い」を発動中でないと発動出来ず、また例外的に発動した瞬間に、「雨露ノ天相:雨乞い」の範囲内に効果を適応する。
「雨露ノ天相:雨乞い」の効果を変更し、すべての炎属性の攻撃、魔法、その他効果を消滅させる。(既に掛かっている効果も消滅する。)
また、水,氷属性や雷属性の与える全てのダメージ(確定ダメージを含む)は「二倍」となり、また水,氷属性や雷属性を伴う全ての効果は「抵抗:必中」として扱う。
この効果は秘伝アイテムとして販売されているジオグラフで使用した場合、リミッターにより効果時間が「1分(18ラウンド)」となり、効果時間をいかなる方法でリセットする事が出来ない。
万が一、何らかの方法でこの効果を再び発動し、効果時間をリセットする事を続ける事で1時間持続させた場合、周囲一体は雨水に沈んでしまう。(この行為は基本的に破門へと繋がり、また災害を起こす危険な存在として「蛮王級世界破壊者」となる程の不名誉点が与えられる。)

製作者:テール