ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

”天蓋の王”ミラノス・アルディム - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
9

天蓋(天廻)の王”ミラノス・アルディム

分類:人族
知能
高い
知覚
五感
反応
敵対的
穢れ
3
言語
魔法文明語、魔神語、さまざま
生息地
アストラル・メトロポリス
知名度/弱点値
13/19
弱点
命中・行使+1、物理・魔法ダメージ+6点、威力表出目+1
先制値
15
移動速度
30
生命抵抗力
14 (21)
精神抵抗力
15 (22)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
武器 13 (20) 2d+15 11 (18) 5 500 500

特殊能力

[常]剣の欠片=10個(適用済み)
[常]TD合計(自動含め)=60点
[常]"回帰"にして"皆既"、創造されし原罪が一


 其れは呪術を創りし宿願
 
                                 其れは"宙"より伸びる、掬いたがった定めの腕

 
                 其れは――擦り切れることを知らぬ純粋なる探求の在処
 
 PC陣営が先制判定に成功した場合、1R目開始時、PC陣営が行動するより前に「[主]The Anchor's Sacrifice」を使用できます。

[常]星霊大紋(アストラル・エムブレム=オリジン) - ソルフレア/必中

 太陽の如き煌火をその身に宿し、起爆式の術式を展開します。
 10秒に1回、この魔物が戦闘行為によって自身のHPにダメージを受けたとき、「射程:術者」「半径30m/すべて」の対象に、「k50@10」点の炎属性の魔法ダメージを与えます。このとき、任意の対象を除外することが可能です。

[常]星霊大紋(アストラル・エムブレム=オリジン) - ルナティック/17/精神抵抗力/消滅/属性:精神効果

 月の如き妖光をその身に宿し、干渉する者の精神を揺さぶります。
 この魔物に近接・遠隔攻撃、または魔法行使を行った対象は、達成値「17」の精神抵抗力判定を行い、失敗した場合、6Rの間、精神力ボーナスに「-1」のペナルティ修正を受けます。この効果は累積します。
 この能力は対象ごとに10秒に1回まで発動します。
 また、この効果で精神力ボーナスが「0」以下になった状態となり、更に失敗した対象は、失敗した回数ごとに以下の『白痴状態化』が進行します。

 【1段階目】知能の低下が始める。注意力が散漫かつ、集中しにくくなり、あらゆる行為判定に-2のペナルティを負う。
 【2段階目】本能や感情が抑えられなくなり、喜怒哀楽が激しくなる。何らかの行動を行うにおいて、対象を決定する際、必ず範囲内からランダムで対象を選択しなければならない。
 【3段階目】思考力が皆無に近い状態となり、周囲の状況に気づかず呆けるようになる。自身の手番の開始時に1d6を振り、出目が「1~3」なら一切の行動が行えなくなる。
 【4段階目】廃人化。一切の感情・思考力が失われる。命の危険にすら気が付かず、この状態では一切の行動が行えない。

 これらにおいて、この精神効果属性を回復するには、達成値「17」に対抗する必要があります。また、回復を行われる場合、必ず「1段階ずつ」となります(例えば精神力ボーナスが最大3で現在が1のとき、2に緩和。または『白痴状態化』が2段階目であるならば、1段階目に緩和)。

[常]死点(デッドポイント)

 この魔物に近接・遠隔・魔法攻撃を行い、攻撃を行った対象の命中または行使判定の達成値が、この魔物の回避または抵抗力判定の達成値と比べて一定以上上回ったなら、以下のボーナスを受けます。
 ・4~5以上:直後のダメージ算出において、与える物理・魔法ダメージに「+10」のボーナスを受けます。
 ・6~7以上:直後のダメージ算出において、与える物理・魔法ダメージに、更に「+10(計+20)」のボーナスを受けます。
 ・8以上:直後のダメージ算出において、与える物理・魔法ダメージに「+20」のボーナスを受けた上で、更にあらゆる威力表の出目に「+1」(#1)のボーナスを受けます。この効果は《必殺攻撃》などの効果とも重複します。

[補]星霊紋(アストラル・エムブレム) - キャンセレーション

 自身が受けている「望まない効果」を1つまで選び、達成値の比べあいの必要なく解除します。この効果の使用時、HPを「10」点消費しなければなりません。
 この能力は10秒に一回まで使用できます。 

[常]星霊紋(アストラル・エムブレム) - リミットオーバー

 この魔物は例外的に、トレジャードロップ強化における「1日に1回」と記述のある効果の回数制限を受けません。
 このとき同様のポイントを追加することで、その回数分使用することが出来ます(「1日にn回」という記述へ変更される)。

[常]TD:瞬間達成値(10*6P(60)、1日に6回、行為判定の達成値を算出後に+6する。対抗判定の結果を覆すことも可)
[常]マナ再生=100点

 自身の手番終了時、MPを「100」点回復します。

[常]3回行動
[常]複数宣言=4回
[常][宣]魔法適正

 《ターゲティング》《鷹の目》《魔法拡大/すべて》《魔法制御》《バイオレントキャスト》《カニングキャスト》《ダブルキャスト》

[主]真語・操霊・深智魔法Lv9/魔力12(19)
[主]The Anchor's Sacrifice/12(19)/精神抵抗力判定/半減/MP:10/属性:呪い

 其れは、幽星を魔術と見立てた王の御業なり
 ────広大な"宙"の下に、アストラル・メトロポリスの街並みを投影し、その景色を触媒に天を地に堕とす為の「逆さまの樹」を創造する。
 「射程/形状:50m/起点指定」「対象:1体」に「2d6+10」点の呪い属性の魔法ダメージを与え、更に抵抗に失敗した時、bot[ Qliphoth ]を振り様々な異常状態を与えます。多くは、"(真理)"を得る(見出す)代わりに精神の異常や、様々な負の感情を引き起こすものです。
 異常状態は10秒間継続し、重複しません。また、効果中に抵抗失敗した場合、上書きされます。
 この特殊能力は1Rに1回まで使用できます。
 また、この特殊能力は、例外的に深智魔法として扱い、《☑魔法適性》の宣言特技を適用することが可能です。ただし、《ダブルキャスト》の追加の魔法枠として使用することはできません。

[主]奈落の妖星/12(19)/回避力/消滅/MP:10/属性:呪い

 其れは、天に仇為す貪欲な死纏い… 未来亡き英霊の嘆き
 かつて失われたはずの"世界の記憶(アーカーシャ)"より情報を喚び出し、禁じられた英雄譚の残滓を造り出し傀儡と変え、対象を攻撃する。
 「射程:術者」「対象:半径6m/すべて」の対象に近接攻撃を行い、「2d6+20」点の呪い属性の物理ダメージを与えます。このとき、この命中判定にはこの魔物の[魔力]を用います。
 この特殊能力は1Rに1回まで使用できます。
 また、この特殊能力は、例外的に操霊魔法として扱い、《☑魔法適性》の宣言特技を適用することが可能です。ただし、《ダブルキャスト》の追加の魔法枠として使用することはできません。

[主]星霊魔術(アストラル・マジック) - 天蓋(天廻)の王/MP:50/属性:なし

 其れは、偽りの天を掌握した凶兆なる者の座。その権能は"変質"と"創造"
 「射程:術者」で、1体[悪徳巣食う定めの貌(Dazu bestimmt, im Laster zu nisten) - 召喚体]を召喚します。召喚した魔物は直後に行動を開始することが可能です。
 ただし、戦場に[悪徳巣食う定めの貌(Dazu bestimmt, im Laster zu nisten) - 召喚体]が2体以上存在する場合、使用できません。
 この特殊能力は1Rに1回まで使用できます。
 また、この特殊能力は、例外的に真語魔法として扱い、《☑魔法適性》の宣言特技を適用することが可能です。ただし、《ダブルキャスト》の追加の魔法枠として使用することはできません。

戦利品

自動
星霊紋(アストラル・エムブレム)(1000G/任意S)*1d6
2~7
星霊紋(アストラル・エムブレム)(1000G/任意S)*1d6+3
8~12
星霊大紋(アストラル・エムブレム=オリジン)(10000G/任意SS)
13
星霊大紋(アストラル・エムブレム=オリジン)(10000G/任意SS)*1d3+1
製作者:レイン

チャットパレット