ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

美しき白百合 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

美しき白百合

基本取引価格:
知名度
形状
白い百合
カテゴリ
冒険道具類(消耗品)
製作時期
不明
概要
リリウムポーションの原料となる
効果

リリウムポーションの生成
探索等にて得た【美しき白百合】を1本消費して調合する。
「レンジャー技能 + 器用度ボーナス」の判定において目標値12に
成功する事で、リリウムポーションを1つ入手することができる。
上記の判定に失敗した場合、消費した【美しき白百合】1本は失われる。

また【美しき白百合】を摘んで1時間以内に調合を行わなければ、
リリウムポーションにはならない。蓄えていたマナが消えてしまう。
さらに3日の時が流れると、【美しき白百合】としての美しさは
どこか失われてしまう。アイテムとしても普通の【白百合】として扱う。
花も人もいつまでも美しいままではいられない。むしろあっという間。

由来・逸話

6月~8月の間にしか咲かないと言われている、酷く美しい白百合。
また、その季節であっても滅多に見ることは出来ないとされている。
1度摘み取ってしまうと、数日で美しさが失われてしまう事もあって、
その特性を知る者は摘み取る事を避ける事が多い。それ程に美しい。

相対的な数で比較した時、百合の花畑よりも墓地に咲いている事が
多く「冥福や輪廻転生」の象徴であると肯定的に解釈する者がいる一方、
「死や災厄」の象徴であると否定的に解釈する者も決して少なくない。

失われた研究

ある研究者がいた。研究以外の時間は惜しい、研究の為に生きている。
完成が近いと、気持ちは逸る。近いとは1日か1ヵ月か…はたまた1年か。

人を殺した土の上に咲いた毒の花。その毒を薬にする等、愚者の選択。
毒は毒のまま、猛毒にしなければ勿体ない。それは極少量で人を殺し、
水に流せば生物は死滅し、魔神をも殺す事が出来る毒。後は持続性。

この致死性を保つことが出来るなら、世界にどれほどの影響が起きる?
今は亡き研究者の研究は、悪徳者の選択によって完全に潰えたのだが。

製作者:れいす