ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

タイランスマッシャー - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
9

タイランスマッシャー

分類:蛮族
知能
人間並み
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
穢れ
4
言語
汎用蛮族語、魔動機文明語
生息地
草原、山岳
知名度/弱点値
16/19
弱点
物理ダメージ+2点
先制値
16
移動速度
28(四足)/ー
生命抵抗力
11 (18)
精神抵抗力
11 (18)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
武器(上半身) 12 (19) 2d+12 11 (18) 8 62 24
爪(下半身) 11 (18) 2d+10 11 (18) 9 72 20
部位数
2(上半身/下半身)
コア部位
上半身

特殊能力

●全身

[常]繊細な戦利品

[部位:下半身]のHPが1以上の状態で
[部位:上半身]のHPが0以下になった場合、
「つややかな毛皮」の戦利品はすべて失われます。

[常]一気呵成

手番中に通常移動を行った場合、[部位:上半身]の主動作が1回追加されます。

●上半身

[常]複数宣言=2回
[宣]薙ぎ払いⅡ

自身が存在する乱戦エリア内の任意の5体までに武器で攻撃を行います。

[宣]斬り返しⅠ

2回まで命中力判定を行うことが出来、どちらかでも成功した場合、武器での攻撃を行えます。

[主]武器投擲/11(18)/回避力/消滅

下半身の背中に装備している投擲武器を外して投擲します。
「射程:1(10m)」の対象1体に「2d+11」点の物理ダメージを与えます。
この能力は1回の戦闘につき、計2回まで使用することが出来ます。

●下半身

[常]安定姿勢

手番中に全力移動を行った場合でも「部位:上半身」は主動作を行うことが出来ます。
ただし全力移動における回避力-4のペナルティ修正に加え、主動作での行動判定に-2のペナルティ修正を受けます。

[主][主]虎伏の構え

下半身を低く伏せた体勢にして跳躍の準備を整えます。
「乱戦エリアからの離脱」を試みる場合、[部位:下半身]が動作を行えば、
このキャラクターの全ての部位は離脱の準備が完了した者として扱います。
その際、[部位:上半身]は回避力判定にペナルティ修正を受けず、
[部位:下半身]のみ-4のペナルティ修正を受けます。
この効果は例外的に「基本戦闘」において「前線エリア」に敵対しているキャラクターが存在している場合でも、
次のラウンドの手番に「敵軍後方エリア」への行動を可能とします。

[常]痛恨撃

爪による攻撃が命中し、打撃点決定の2dの出目が「10」以上だった場合、打撃点を更に「+7」点します。

戦利品

自動
つややかな毛皮(400G/赤A)×1d+2
2~10
豪華な武器(500G/白黒A)
11~
手入れの行き届いた武器(1200G/黒白S)

解説

メイスやハンマー、フレイルなどの打撃武器を装備したタイランストライダーの上位種です。

製作者:諱

チャットパレット