ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

ジョゼフィーヌ(グレートカルキノス) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

ジョゼフィーヌ(グレートカルキノス)

分類:騎獣/未分類
価格
適正レベル
8~10
知能
知覚
言語
弱点
衝撃属性ダメージ+3
移動速度
30(車輪)
Lv 攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP 生命抵抗 精神抵抗
8 胴(胴体) 12 2d+10 11 10 100 13 12
8 右ハサミ(右ハサミ) 14 2d+13 13 5 60
8 左ハサミ(左ハサミ) 14 2d+13 13 5 60
部位数
3(胴体/右ハサミ/左ハサミ)
コア部位
胴体

特殊能力

武器

[常]フリッカーハンマー:右・左ハサミ(適用済)…命中+1

防具

[常]プランクプレート:胴体(適用済)…最大HP+10

●全身

[常]騎芸【騎獣強化】

 すべての部位の命中力・回避力判定に+1のボーナス修正を得ます(適用済み)

[常]騎芸【獅子奮迅】

 騎獣が複数の部位を持つ場合、その任意の2部位が主動作を行えるようになります。騎手も別に主動作を行えます。この効果により複数の部位が主動作を行った場合、それらの部位は以降の1Rの間、回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。

[補]騎芸【限界駆動】

 1Rの間、騎獣のすべての部位は命中力判定に+2のボーナス修正を得て、与える物理ダメージを+4点します。この騎芸を使用した場合、次の手番の開始時まで騎手と騎獣のすべての部位の回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。この騎芸は1度使用すると、10分の時間をかけて騎獣を再調整しなければ、再度使用することはできません。

●胴体

[主]防御の泡/【前提:特殊能力解放】

「射程:接触」で「対象:1体」を泡で包み、守ります。対象には騎手や騎獣自体の部位も選べます。
対象が受ける物理ダメージ・魔法ダメージを1ラウンドの間、「-2」点します。
雷属性の物理ダメージ・魔法ダメージには効果がありません。

[常]駆動機関

 [部位:胴体]のHPが0以下になったら、移動がいっさいできなくなります。また、「多足形態」で得られるすべての能力を失います。

[常]多足形態

 「車輪形態」と「多足形態」の2つの形態を持ちます。「多足形態」において以下の3つの能力を得ます。

 〇水中移動・水中適正
  「移動速度:15(多足)/15(水中)」となります。騎獣のすべての部位は水中の行動に制限やペナルティ修正を受けません。騎獣は、この騎獣を水中に位置させたまま、自身は水上や水中の形で騎乗ができます。どちらの場合でも、騎手は水中にあることによる行為判定へのペナルティ修正を受けませんが、水中にある場合は、原則として呼吸と発生を行えません。

 〇姿勢制御
  騎手及び騎獣のすべての部位は、足場が悪いことによる不利な影響を受けず、転倒しません。

 〇ハサミの連続攻撃
  [部位:右ハサミ][部位:左ハサミ]は、その攻撃が命中した場合に同じ対象にもう1回攻撃できます。2回目の攻撃が命中しても、この効果はありません。

製作者:ぺめちゃん

チャットパレット