ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

扇爪 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

扇爪

基本取引価格:500
知名度
15
形状
柄に指を掛ける突起のついた、針のような短刀
カテゴリ
〈ソード〉
〈格闘〉
〈投擲〉
製作時期
現在
概要
指に挟んで3本爪として使うこともできる細いナイフ。【狩る獣の舞闘】で用いれば複数本を同時投擲可能。
効果

柄の部分の途中に、枝分かれするようにして棒状の突起がつけられている細身の短刀。柄を握って短刀として使うこともできるが、指に挟んで握り込み、柄頭を掌で支えて持つことで3本の爪のように持つことができ、拳を打ちつける際に突き刺す用法もある。

このアイテムは3本でまとめて扱われ、3回まで投擲攻撃が可能。一度投擲に使用した場合、〈格闘〉カテゴリの武器としての使用はできなくなる。
用法によって性能が異なり、〈ソード〉〈投擲〉として使用する場合と〈格闘〉として使用する場合のデータをそれぞれ以下に示す。習熟すればより強力な使い方ができることも特徴であり、〈格闘〉武器としてはAランク、Sランクの武器として扱う用法がある。
例外的に、《武器習熟A/投擲》を習得していない場合にも投擲攻撃に用いることができる。その場合、その攻撃の命中力判定に-2の修正を受ける。
〈パンチ〉を強化するアイテムとしては、例外的に、両腕セットで扱われない。この武器を両手で扱いたい場合、2つ購入して片手ずつに装備しなければならない。

特別な職人しかこのアイテムを取り扱っておらず、購入するためには40名誉点を支払ってコネクションを得る必要がある。

用法 必筋 命中 威力 C値 追加D 備考
1H投 5 - 10 10 - [刃] 〈ソード〉Aランク
1H 10 - 15 10 [刃] 〈格闘〉Aランク 〈パンチ〉を強化
1H 10 - 15 9 - [刃] 〈格闘〉Sランク 〈パンチ〉を強化

由来・逸話

獣の如き戦法をとる者のために調整された短刀。臨機応変に様々な使い方が可能であり、まさに獣の武器という風情である。
この武器の設計思想そのものが非常にマイナーであり、作成が可能な職人は限られている。
武器職人として生計を立てている人物ならば、綿密な議論と試行錯誤の期間さえあれば製法を確立すること自体は可能だろう。

製作者:ちばけい