ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

ファラリス - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
9

ファラリス

分類:魔法生物
知能
命令を聞く
知覚
魔法
反応
命令による
言語
無し
生息地
不明
知名度/弱点値
14/16
弱点
水・氷属性ダメージ+3点
先制値
13
移動速度
30
生命抵抗力
14 (21)
精神抵抗力
11 (18)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
串刺し(頭部) 12 (19) 2d+14 14 (21) 8 88 -
プレス(腹部) 13 (20) 2d+8 13 (20) 9 77 -
鞭撻(尻尾) 14 (21) 2d+14 12 (19) 6 66 -
部位数
3(頭部/腹部/尻尾)
コア部位
無し

特殊能力

●頭部

[常]剣角

まるで抜き身の剣のような角が斬撃を受け流す
斬撃によるクリティカル無効
斬撃ダメージ×0.5
打撃ダメージ×1.5
受けた斬撃ダメージ分の勢いで指定の相手を切りつける
斬撃ダメージ分の物理ダメージを与える

[常]猛進

素早い突進で前線をかき乱す
1ラウンドに1度だけ攻撃を受ける部位を任意に変更する

[常]双撃

一撃目が命中すると2回目の攻撃判定を行える

●胴体

[常]黄金真鍮の体躯

魔法クリティカル無効
魔法を指定の相手に跳ね返す

[常]ファラリスの雄牛

既に1人以上が取り込まれている時発動できない
この部位が攻撃判定に成功した時、攻撃対象を胴体の中に取り込もうとする
受け身判定で相手の命中以上の値を出せなければ体内に取り込まれ毎ターン開始時に2d6の火属性ダメージを受ける(抵抗半減)

体内にいる時魔法行使は精神抵抗判定で目標値16以上を出さなければ行えない
体内にいる時攻撃の命中判定をする必要なはく必ず命中するが、それにより生じる物理ダメージは半減となる
脱出するには外部内部を問わず主動作を使い筋力判定で目標値14以上を出すことで内部のキャラクターを解放できる。また、この動作を行う場合熱された胴体部分に数秒間接触するため1d6の火属性ダメージを受ける

[常]加工金属の身体

雄牛の胴体は耐熱を目的としてつくられたものである
炎属性ダメージー10点

[常]命中阻害(尻尾)

胴体部分のHPが1以上の場合尻尾の回避は常に+4される

[常]熱暴走

HPが半分を切ることで胴体部に亀裂が入り内部から熱が漏れだし全身に軽い蜃気楼を纏い敵を惑わせる
全ての部位が毎ラウンド5の確定ダメージを受ける
全ての部位の命中が+2される

●尻尾

[常]柔軟な尾

打撃クリティカル無効
斬撃ダメージ×1.5/打撃ダメージ×0.5としてダメージを受ける
打撃攻撃を受けると受けた打撃ダメージの勢いのままに指定の相手を叩きつける
打撃ダメージ分の物理ダメージを与える

[常]激励の鞭撻

精神を高揚させるような攻撃を放つ
物理ダメージ2d6+5
攻撃の当たった対象は3Rの間すべての行動に2の補正がかかる

[常]叱責の鞭撻

精神を揺さぶるような衝撃を与える攻撃を放つ
属性(精神属性) 命中 MPダメージ1d+3 
命中した場合、命中の値を精神抵抗目標値として失敗した場合は3Rの間すべての行動にー2の補正がかかる

戦利品

自動
剣のかけら×6
2~8
するどい角(1000G)
9~12
黄金金属(3000G)
13~
高揚の鞭(9000G)…とあ~る界隈でとても人気なアイテム

解説

真空魚と同じ作者(〇〇〇〇〇〇・オブ・ブルーオーブ)が上からの圧力により自身の研究室の予算確保のために作らされた拷問器具兼魔法生物
作者の趣味で角に芯を通して頑丈にした結果なぜか胴体部分よりも頑丈になって作者も困惑していた
角に神経を通そうとしたらメリットがないからと同僚に全力で止められたため、魔法反射で満足した

なおミランダの離脱時に奪われている

製作者:パルシェン

チャットパレット