ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

可変機動外骨格 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

可変機動外骨格

分類:騎獣/魔動機
価格
購入
180000G
レンタル
18000G
適正レベル
12~15
知能
なし
知覚
機械
言語
なし
弱点
魔法ダメージ+2
移動速度
50(車輪)/-
Lv 攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP 生命抵抗 精神抵抗
14 魔導砲 18 2d+12 18 15 145 - 16 16

特殊能力

●共通

[常]ガン

魔動砲のダメージは、魔法ダメージとなります。

●魔動バイク形態

[常]ダブルカノン【前提:特殊能力完全開放】

左右の2門を使って、魔動砲での攻撃を2回続けて行えます。同じキャラクターを2回攻撃しても、
別々のキャラクターを選んで1回ずつ攻撃しても構いませんが、命中力判定を1回でも行う前に、
決めておかねばなりません。

[主]変形

外骨格形態へ変形します。騎手が騎乗していなければ行えません。

●外骨格形態

[常]装着状態

転倒が起こっても落馬しません。瞬間移動やそれに準ずる効果以外で、騎手と騎獣の位置(エリア、座標)を
異なったものにする効果を受けません。万一、騎手と騎獣の位置が異なってしまった場合、騎獣は自動的に
魔導バイク形態に変形します。
騎獣自身の移動が行えません。移動は騎手自身によって行わねばなりません(なお、この状態でも騎乗は騎乗です。ほかの騎獣に騎乗することはできません)
騎獣の回避力判定が、騎手のそれで行われます。「[常]戦闘補助」のボーナス修正も有効です。

[常]マギスフィア代替(大)

騎手は<マギスフィア(大)>を装備しているものとして魔動機術を行使できます。
ただし、<マギスフィア>が変形してその後の魔動機術行使に仕えなくなるもの(【オートモビル】【クリエイトウェポン】など)や、<マギスフィア>の破壊につながるもの(【グレネード】【パイルシュータ】【マナポリー】など)は行使できません。

[常]戦闘補助

騎手の命中力判定と回避力判定に「+1」のボーナス修正を与えます。

[常]デュアルカノン【前提:特殊能力開放】

両腕の魔動砲を束ねるようにして発射できます。魔動砲の命中力判定に「+2」のボーナス修正を得て、ダメージ「+4」します。

[常]装甲受け【拡張:特殊能力完全開放】

騎手が近接攻撃、遠隔攻撃、「対象:1体」で「形状:射撃」の魔法や効果によってダメージを受けるとき、豪さんダメージの決定後に、それを騎獣に適用することが選べます。
これは10秒(1ラウンド)の間に1回だけ行えます。騎手が【特殊能力完全開放】を習得している場合には、3回まで行えます。

[主]変形

魔導バイク形態へ変形します。騎乗は維持されます。

解説

常時契約状態(購入)最大HP+10
プランクプレート 最大HP+10

製作者:マネ

チャットパレット