ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

【マール・マール式魔神捧儀術】 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

【マール・マール式魔神捧儀術】

入門条件
50名誉点

魔神を生贄とすることで、召異魔法を新たな技術へと昇華する流派です。魔神の複数召喚や魔神を使用した儀式を得意とします。マール・マールという姉弟の召異術師が編み出し世に広めたとされていますが、それが事実であるかははっきりとしていません。
マール姉が特技を編み出し、マール弟が魔法を編み出したとされています。そのため、特技と魔法で命名の仕方や運用方法が変わっています。マール姉は魔神の複数召喚・使役することでの魔法運用を、マール弟は魔神を贄にすることでの高等儀式の実現を目的としています。

流派装備

秘伝

マール姉が魔神の複数運用、魔神を利用した魔法への形質の変化、そして魔神を生贄にした秘伝魔法固有の宣言特技を編み出しました。

《マルチ・サモン》

必要名誉点
50
タイプ
常時型
前提
なし
限定条件
なし
使用
デーモンルーラー技能
適用
なし
リスク
なし
概要
魔神の複数召喚(最大4体)が行えるようになります。しかし、召喚できる魔神には召喚する数ごとに制限が掛かります。
効果

魔神を複数召喚できるようになります。魔神を召喚するときのMPは据え置きですが召喚できる魔神は「冒険者レベル-(召喚する魔神の数X+1)」レベルまでになります。

《デモンズ・インフェクション》

必要名誉点
100
タイプ
独自宣言型
前提
《マルチ・サモン》
限定条件
なし
使用
デーモンルーラー技能
適用
1回の魔法行使
リスク
なし
概要
召喚した魔神に感染の性質を付与します。感染の性質を付与された魔神は、自身を対象とした魔法を周囲にばら撒きます。
効果

魔神に感染の性質を付与することで、魔法への感染源とします。魔神にかけた魔法を「射程:自身」で「対象:5m/すべて」に魔法行使達成値を目標値とした「抵抗:精神抵抗力/消滅」の魔法として扱います。

《双魔・デモンズサイン》

必要名誉点
100
タイプ
独自宣言型
前提
《マルチ・サモン》
限定条件
4体の魔神が召喚されている。流派魔法《双神・四ツ落下》と同時に使わなければいけない。
使用
デーモンルーラー技能
適用
1回の魔法行使
リスク
HP-「10」点、4体の魔神が消滅する
概要
魔神4体を生贄にします。
効果

《双神・四ツ落下》を扱うための宣言特技です。魔神4体で敵を囲うように指示し、魔神4体を圧殺することで、敵を囲む赤い光柱が立ちます。

秘伝魔法

マール姉が魔神の複数運用を考案したのなら、マール弟は魔神を生贄にすることによる魔法のより強い運用や新しい魔法を編み出しました。全ての秘伝魔法はデーモンルーラー技能によるものです。

3
【伏シ安楽】
必要名誉点
50
消費
MP3
対象
術者
射程/
形状
術者/
時間
一瞬
抵抗
任意
属性
呪い
概要
魔神「1」体を生贄にすることで、HPを「10」点回復します。
効果

「伏し安楽」と唱え、触媒で対象の魔神を差すと、魔神が息絶える代わりに自身に賦活を与えます。HPを「10」点回復します。

5
【枯レ時雨】
必要名誉点
50
消費
MP5
対象
1エリア(半径5m)/
15
射程/
形状
2(20m)/
起点指定
時間
一瞬
抵抗
半減
属性
呪い
概要
魔神を「X」体生贄にすることで、威力を増加させた呪いの雨を降らせます。必ず魔神を「1」体生贄にしないといけません。
効果

触媒で魔神に線を引き、「枯レ時雨」と唱えることで、線を引いた魔神が弾け、周囲に血の雨が降ります。

威力表

魔神1体威力25C値10+魔力追加D+1
魔神2体威力30C値10+魔力追加D+2
魔神3体威力35C値10+魔力追加D+3
魔神4体威力40C値10+魔力追加D+4

7
【編ム孔穴】
必要名誉点
50
消費
MP7
対象
1体
射程/
形状
2(50m)/
貫通
時間
一瞬
抵抗
半減
属性
呪い
概要
魔神を生贄にすることで、不可視の貫通する穴を通します。魔神を「1」体生贄にしなければ発動できません。
効果

魔神に対して、円を描き「編ム孔穴」と唱えることで、魔神が叫び身体が崩れ落ちる代わりに、不可視の孔穴を相手に通します。
「威力35@10+魔力」点の呪い属性魔法ダメージを与えます。

9
【巡リ転霊】
必要名誉点
50
消費
MP9
対象
1体
射程/
形状
接触/
時間
10秒(1ラウンド)
抵抗
任意
属性
呪い
概要
魔神を生贄にした数だけ、以下の強化を施します。
効果

三角形を描き「巡リ転霊」と唱えることで、指定した魔神に光の槍が突き刺さり、魔神が消滅します。その後、伏した霊魂を力に変え、対象に宿します。

効果表

魔神1体行為判定に+1
魔神2体行為判定+2
魔神3体行為判定+2,すべての威力判定に威力+5
魔神4体魔法の抵抗を「必中」に変更します。また、必殺攻撃と同じ効果を得ます(魔法も効果の対象となります)。

12
【双神・四ツ落下】
必要名誉点
100
消費
MP15
対象
1エリア(半径6m)/
すべて
射程/
形状
2(30m)/
起点指定
時間
30秒(3ラウンド)
抵抗
短縮
属性
呪い
概要
赤い光柱を交点とした重力場を発生させ、「威力30@10+魔力」点の呪い属性魔法ダメージを与えます。これは流派《双魔・デモンズサイン》を宣言しなければならず、また、30秒間継続している間、魔神を召喚することはできなくなります。
効果

魔神4体を圧殺する流派《双魔・デモンズサイン》を使用後、四角形を描き「双神・四ツ落下」と唱えることで、《双魔・デモンズサイン》で作りだした赤い光柱の範囲内にいる相手に超重力を発生させ、ダメージを与えます。
「威力30@10+魔力」点の呪い属性魔法ダメージを30秒間継続させます。

製作者:烏賊パスタ