ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

"蛮族王"イグニス・グリュンディング‡(人間形態) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
50

"蛮族王"イグニス・グリュンディング‡(人間形態)

分類:蛮族
知能
高い
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
穢れ
4
言語
すべて
生息地
ラクシア
知名度/弱点値
50/57
弱点
魔法ダメージ+2点
先制値
58
移動速度
100(飛行)
生命抵抗力
60 (67)
精神抵抗力
62 (69)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
武器(本体) 51 (58) 2d6*4+30 53 (60) 40 1080 1065
【解放:本体】 - 0 700 -
51 (58) 2d6*3+30 51 (58) 35 556 716
【解放:翼】 - 0 300 -
部位数
3(本体、翼×2)
コア部位
本体

特殊能力

●全身

[常]古代神の威光(解放の剣)

冒険者レベル、魔物レベル35以下のキャラクターに対する回避力判定、生命・精神抵抗力判定は判定を行わず、自動成功します。

[常]伝承の蛮王

この魔物と相対したキャラクターが魔物知識判定で弱点値以上を達成するとこの魔物の竜形態のデータを閲覧することができます。

[常]強者への作興

冒険者、魔物レベルが15以下、もしくは[軽視]を持っているキャラクターを他のキャラクターより優先して近接攻撃、特殊能力、魔法行使の対象にはしません。ですが、広範囲に影響を及ぼす能力などで意図的に除外するということもありません。

[常]全属性耐性

全ての属性による不利な効果を受けません。ダメージ以外に不利な効果を受けた場合、ダメージのみを適用します。ただし、属性のない魔法などによる効果は受けます。

[常]黒炎の使い手

この魔物のいくつかの特殊能力は黒炎属性のダメージを与えます。それは炎属性ダメージとしても扱いますが、炎属性をそれと指定して軽減、半減、吸収、無効化する能力などを無視してダメージを与えます。炎属性に伴うダメージ増加などは依然として影響します。またこの魔物は「[常]炎属性無効」を得ます。

[常]複数宣言=∞

一回の手番で同じ宣言型能力を宣言することができません。

[常][宣][主]魔法適性=すべて
[常]解放の加護:【解放】

"解放の剣"イグニス、その細かな剣の欠片を纏い、数多の武技と異能を得ています。
部位ごとに特殊リソース【解放】を所持しています。
【解放】の数値の指定がある特殊能力は、その部位の【解放】が指定値の時にのみ効果を発揮します。
この魔物にダメージを与えるキャラクターは合算ダメージ計算後、HPの代わりに【解放】にダメージを与えることを宣言することができます。その後、ダメージ適用処理を行います。ただし、複数の部位に対して同時にダメージを与える場合には、どちらにダメージを与えるかはそれらの部位全てで統一されていなければなりません。

[常]激化する解放の舞台:【HIT】

"解放の剣"イグニスの纏を破壊した者に対して、新たな破壊の力を授けます。
発生させたダメージを【解放】に適用し、それを「0」以下にしたキャラクターは【HIT】(Heat Ignis Torrid)カウントを得ることができるようになり、この戦闘中それを記録します。その後、即座に【HIT】を1獲得します。
【HIT】はこの魔物の部位ごとの【解放】を「1」以上から「0」以下にすることで1得ることができます。
所持している【HIT】は死亡すると消失します。また、増加(減少)させる、などと明記されている効果によって増加(減少)します。ですが、それらの効果以外で任意に減らすことはできません。(「剣の託宣/運命凌駕」などによって不利な効果として解除することはできます)
キャラクターは自身の持っている【HIT】1つに付き、発生させる全ての物理ダメージが+「40」点、魔法ダメージが+「20」点されます。(合算時に計上します)

●本体

[常]2回行動

戦闘開始時は「[常]穢れの祝福」の効果で合計3回行動です。

[常]マナ充填=∞

手番の終了時MPが最大値まで回復します。

[主]操霊魔法、神聖魔法(第2の剣全て)レベル50/魔力56(63)

15レベルまでの魔法とすべての超越者用の魔法を行使します。

[宣]魔力撃=+56点
[常]▽死神の処刑/必中【解放400以上】

この部位の発生させたダメージの適用後、HPが「1」以上「50」以下となったキャラクターを対象として効果を発揮します。
対象のHPを「0」にします。

[常]▽不浄の連鎖/必中【解放200以上】

この部位の近接攻撃、魔法行使によって発生したダメージを周囲の敵にも与えます。
この部位の攻撃によってダメージを受けたキャラクターを一人選び、そのキャラクターを中心に半径15m以内に存在する任意のキャラクターを対象にします。ただし、その攻撃によってダメージを受けているキャラクターを対象にすることはできません。
対象は、最初にダメージを受けたキャラクターの適用ダメージの半分(端数切り上げ)の確定ダメージを受けます。

[常]穢れの祝福【解放1以上】

追加の主動作を1回得ます。

[常]【解放0以下】

この魔物は命中力判定、生命・精神抵抗力判定に+3のボーナス修正を得、発生させるあらゆる物理ダメージが+「30」点されます。一方回避力判定に-3のペナルティ修正を受け、あらゆる魔法が行使できなくなります。

[補]蛮王の威圧/44(51)/生命抵抗力/消滅

蛮族王の驚異的な覇気により周囲のキャラクターを吹き飛ばします。
自身を中心に半径30m以内の任意のキャラクターを対象にします。抵抗に失敗したキャラクターはこの魔物の望む任意の方向に、この魔物から50mの位置に吹き飛ばされます。
吹き飛ばされたキャラクターは「移動した距離*3」点の落下ダメージを受けます(このダメージは落下によるものです)。その後、それらのキャラクターは転倒します。
この能力は連続した手番では使用できません。

[主]竜斬撃/37(44)/回避力/消滅

剣を振るい、どこまでも飛び続ける衝撃波を発生させその通り道のキャラクターを切り刻みます。
方角を一つ指定します。その方角に「(自身を中心に)幅6m」、「射程:1km」の斬撃を放ちます。この魔物と同じ乱戦エリアに居る、または衝撃波の軌道上のキャラクターは回避力判定を行います。
回避に失敗したキャラクターは「[威力80+30]点 C値10」の断空属性物理ダメージを受けます。
この能力は1ラウンドに1度しか使用できません。

[主]イグニタイド・フェイタル・エクスプロージョン/51(58)/精神抵抗力/半減

纏ったイグニスの焔を解放し、周囲に巨大なダメージを与えます。
自身を中心に半径100mの任意の対象に「[威力100+50]点 C値10」の黒炎属性魔法ダメージを与えます。その後、この魔物は「[常]炎熱粉塵」を得ます。
この能力はこの魔物の3、6、9……回目の手番に使用します。

[常]▽炎熱粉塵/47(54)/生命抵抗力/半減

[主]イグニタイド・フェイタル・エグスプロージョン」の効果によってのみこの能力を獲得します。
周囲に撒かれた剣片が衝撃に反応し爆発します。
この魔物のHPが「541」以上から「540」以下になったとき、自身を中心に半径100mの任意の対象に50点の黒炎属性魔法ダメージを与え、そのキャラクターが受けている全ての魔法、練技、賦術、呪歌の効果を達成値の比べ合いなく解除します。

[常]剣の託宣/復活竜化

自身のHPが0以下になると、次の自身の手番開始時に自動的に竜化します。HP、MP、【解放】が最大値まで回復して覚醒し、魔法などで自身に与えられているあらゆる効果を消滅します。

●翼

[常]飛翔Ⅱ

喪失条件:[部位:翼]のいずれかのHPが0以下

[常]▽永劫の腐敗/必中/呪い属性【解放:150以上】

この部位の近接攻撃が命中した対象は3ラウンドの間、全ての回復効果が半減(端数切り上げ)します。

[常]▽下賤の逡巡/必中/呪い属性【解放:1以上】

この部位の近接攻撃が命中した対象は1ラウンドの間、〈バトルマスター〉〈ルーンマスター〉〈変幻自在〉「複数宣言」を失います。

[常]【解放0以下】

この部位の打撃点を「2d6+20」に変更します。

戦利品

自動
剣の欠片*200
13~
剣の欠片*200

解説

打撃点について
「2d6*X+Y」とあるものは一回だけ2d6を振り、その出目をX倍しY点を足します。

製作者:OHYuyu

チャットパレット