ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

デイヴィット - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
5

デイヴィット

分類:魔神
知能
人間並み
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
言語
魔神語
生息地
森、魔域
知名度/弱点値
13/15
弱点
炎属性ダメージ+3点
先制値
10
移動速度
10
生命抵抗力
6 (13)
精神抵抗力
8 (15)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
7 (14) 2d+6 6 (13) 5 50 23

特殊能力

[主]植物操作(疑似植物魔物)

  接触した草木に胞子を植え付けて、能力を持たない植物の魔物として操ります。
 この能力の使用には30秒(3ラウンド)の集中が必要になります。
 基本的に草ならばブラッディーペタル、樹木ならばエントレットの幹1つのデータを参照します。
 GMは別の植物の魔物のデータを参照することも可能です。
 この能力は同時に最大3体まで操る事ができます、それ以上の数を操ろうとした場合元の植物に戻ります。
 またこの魔物が死亡した時も疑似植物魔物はHPが0になり元の植物に戻ります。

[主]植物操作(メリア)

 生命抵抗/消滅
 近接攻撃が行える対象に「種族:メリア」、またはアルボルのキャラクターが居る場合に使用できる。[射程/形状:接触/-]で対象1体に胞子を植え付けます。対象は2ラウンドの間魅了されて、この魔物を守るために行動します。(具体的な行動はGMが決定します)。この効果は精神効果属性として扱います。
 この能力は1ラウンドに1回だけ使えます。

[主]森羅魔法4レベル/魔力7(14)

自身が生み出した疑似植物魔物はデイヴィッドの胞子という受益者のシンボルを得ています。

[宣]魔法適性

戦闘特技《魔法拡大/数》を取得しています。

戦利品

自動入手
デイヴィッドの胞子(50G/緑B)×1d
2~6
なし
7~10
灰色の樹皮(400G/緑A)
11~
森の奇跡(2000G/緑S)

解説

赤い三角帽子と服を着た、白い髭の老爺の様な姿の魔神です。遠目には人間にみえるかも知れませんが、近寄って見れば二足歩行するキノコである事がわかります。
植物を強化、操る能力があり、普通の植物を疑似的なブラッディーペタルやエントレットとして自分の護衛にしています。ただしあくまでも疑似的なもので特殊能力などは使えませんしデイヴィットが倒れた場合ただの植物に戻ってしまいます、倒しても魔物ではないので戦利品もありません。この魔物の上位種にはより強力な疑似植物魔物を生み出せるものもいるそうです。
デイヴィットに操られた植物にはデイヴィットの胞子と呼ばれる星型の綿毛が付着します。これにより疑似植物か本物の植物魔物か見分ける事が可能ですが、同時にこれは受益者のシンボルとしての役割を持ちます。

製作者:天蛍のえる

チャットパレット