ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

迷宮付呪[遠距離武器]γ版 - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

迷宮付呪[遠距離武器]γ版

基本取引価格:取引不可
知名度
20
形状
さまざま
カテゴリ
その他
製作時期
不明
概要
迷宮装備に付けられるさまざまな追加効果です。
効果

迷宮装備:γ版の追加効果

地下迷宮装備を入手した時に得られる「ボウ/クロスボウ/投擲」の追加効果です。
一部の効果は累積可能です。
累積不可の場合は、もう一度決定表を振り直します。
一度付いた付呪は、[鑑定屋]にてLPを5P消費することで
1度だけ変更が可能です。それ以外では二度と変更は出来ません。

[常]武器カテゴリ限定付呪表

  
備考効果表
累積数は(1)で1回重複可能、(2)は2回重複可能(3)は3回重複可能です。
戦闘特技の重複は、重複した分だけ効果が上昇します。
例:全力攻撃(累積1)=(全力攻撃Ⅱ)

表示(備考)/(累積数)説明
(○数値のみ)右隣の数字の分まで、累積可能。(累積1)=2回(累積2)=3回累積可能です。
(不可)効果の累積は起きません、再びダイスを振り決定表を振り直します。
付呪カテゴリ決定表(1d6)
出目付呪表
1基本強化付呪表
2術師付呪表
3共通魔剣付呪表
4装備別付呪付表A
5~6装備別付呪付表B
(1)基本強化付呪表(1d6)
出目付呪名効果備考/累積数
1重厚な必要筋力+5威力+5(1)
2鋭利な威力-5(下限:0)C値-1(1)
3長距離の射程+10m(1)
4魔法の命中+1、追加ダメージ+1(不可)
5一閃のクリティカルレイと同じ効果($+1)(2)
6黒炎の威力+5(1)
(2)術師付呪表(1d6)
出目付呪名効果備考/累積数
1宿木のドルイドの触媒(不可)
2悪魔呼ぶデーモンルーラーの触媒(不可)
3魔法発動の魔法の発動体(不可)
4聖なる信仰に関係なく、神聖魔法の発動体に(累不可)
5宝石飾りの宝石ケースと同じ扱いで武器に付けれます。(不可)
6黒い消費MP-1(1)
(3)特殊効果表(1d6)
出目付呪名効果備考/累積数
1弱点看破の〈ウィークネスリビラー〉効果(不可)
2念動の命中判定を器用から知力に変更できる。(念動の矢と重複可)(不可)
3破壊者の〈デストロイヤー〉効果(不可)
4死神の〈デスサイズ〉効果(不可)
5狩人の〈狩人の目〉効果(不可)
6首切りの〈首切り刀〉効果(不可)
(4)装備別付呪付表A(1d6)

[投擲]

出目付呪名効果備考/累積数
1自動帰還の非命中時。自動帰還します。(1)命中時も帰還
2威力強化の威力+5(不可)
3追加強化の追加ダメージ+1(不可)
4命中強化の命中+1(不可)
5集中の《ターゲッティング》を習得してる扱いとします。(1)(鷹の目)習得
6軽量化の必要筋力-5(不可)

[ボウ]

出目付呪名効果備考/累積数
1血に飢えた《ブラッドランサム》効果(1)(ブラッドスクイーズ)
2威力強化の威力+5(不可)
3追加強化の追加ダメージ+1(不可)
4命中強化の命中+1(不可)
5集中の《ターゲッティング》を習得してる扱いとします。(1)(鷹の目)習得
6軽量化の必要筋力-5(不可)

[クロスボウ]

出目付呪名効果備考/累積数
1付属スコープの《ステーブルサイト》効果(カートリッジ可)(不可)
2威力強化の威力+5(不可)
3追加強化の追加ダメージ+1(不可)
4命中強化の命中+1(不可)
5集中の《ターゲッティング》を習得してる扱いとします。(1)(鷹の目)習得
6軽量化の必要筋力-5(不可)
(5~6)装備別付呪付表B(1d6)

[投擲]

出目付呪名効果備考/累積数
1露払いの《露払い》を習得してる扱いとします。(不可)
2影矢の《影矢》を習得してる扱いとします。(不可)
3スローイングの《スローイングⅠ》を習得してる扱いとします。(1)
4集中の《ターゲッティング》を習得してる扱いとします。(1)(鷹の目)習得
5自動帰還の非命中時。自動帰還します。(1)命中時も帰還
6体術の《射手の体術》を習得してる扱いとします。(不可)

[ボウ]

出目付呪名効果備考/累積数
1露払いの《露払い》を習得してる扱いとします。(不可)
2影矢の《影矢》を習得してる扱いとします。(不可)
3狙撃の《狙撃》を習得してる扱いとします。(不可)
4集中の《ターゲッティング》を習得してる扱いとします。(1)(鷹の目)習得
5血に飢えた《ブラッドランサム》効果(1)(ブラッドスクイーズ)
6体術の《射手の体術》を習得してる扱いとします。(不可)

[クロスボウ]

出目付呪名効果備考/累積数
1露払いの《露払い》を習得してる扱いとします。(不可)
2連射の《ボルスツウォーム》効果+威力-20(下限0)(不可)
3音色の《ストリングスボウ》効果(不可)
4集中の《ターゲッティング》を習得してる扱いとします。(1)(鷹の目)習得
5狙撃の《狙撃》を習得してる扱いとします。(不可)
6体術の《射手の体術》を習得してる扱いとします。(不可)

●鑑定屋限定付呪表

これは△のスロットにのみ使用可能です。鑑定屋でのみ付呪可能です。
ランク毎に内容が変わります。この限定付呪は迷宮以外で使う場合効果を発揮しません。
魔剣工房に出す場合、これらの付呪は無視します。
Bランク武器は、Bランクしか出来ません。但しAランクはBランクの付呪は可能です。

Bランク:迷宮限定付呪表(1d6)
出目付呪名効果備考
1器用な器用基本値+6(不可)
2俊敏な敏捷基本値+6(不可)
3剛腕の筋力基本値+6(不可)
4生命の生命基本値+6(不可)
5叡智の知力基本値+6(不可)
6精神の精神基本値+6(不可)
Aランク:迷宮限定付呪表(1d6)
出目付呪名効果備考
1行為の行為判定+1(不可)
2サバイバルの《サバイバリティ》を習得してる扱いとします。(不可)
3収集する《クルードテイク》を習得してる扱いとします。(不可)
4先制攻撃の《ファストアクション》を習得してる扱いとします。(不可)
5鋭い目の《鋭い目》を習得してる扱いとします。(不可)
6財宝探しの《トレジャーハント》を習得してる扱いとします。(不可)
Sランク:迷宮限定付呪表(1d6)
出目付呪名効果備考
1会心の○クリティカル無効を無効(不可)
2必殺の常時必殺攻撃効果(#1)(不可)
3魔法化の1日に1度だけ魔法ダメージに変更(不可)
4破滅の威力表+20、手番終了時[5点]確定ダメージ(不可)
5幸運の戦利品判定+1(不可)
6運命の1日に1度だけ(行為判定)(生死判定)を振り直せる。(不可)

●外部持ち出しの場合

必ず魔剣工房で査定をお願いします。

製作者:カークス