ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

バレンドルン:インフェクテッド - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
7

バレンドルン:インフェクテッド

分類:魔動機
知能
命令を聞く
知覚
機械/魔法
反応
敵対的
言語
魔動機文明語
生息地
不明
知名度/弱点値
14/17
弱点
命中力+1
先制値
13
移動速度
生命抵抗力
9 (16)
精神抵抗力
9 (16)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
ブレード(右半身) 8 (15) 2d6+6 7 (14) 6 49
ハンマー(左半身) 8 (15) 2d6+9 7 (14) 6 49
車輪(車輪) 9 (16) 2d6+7 6 (13) 8 43
ツタ(右半身) 8 (15) 2d6+6 8 (15) 5 63 22
ツタ(左半身) 8 (15) 2d6+6 8 (15) 5 63 22
ツタ(車輪) 8 (15) 2d6+6 8 (15) 5 63 22
部位数
6(左半身/右半身/車輪/ツタ×3)
コア部位
なし

特殊能力

●右半身・左半身・車輪

[常]機械の身体

 刃武器から、クリティカルを受けません。

●右半身

[宣]赤熱する刃

 ブレードを赤熱させます。この攻撃が命中した場合、与えるダメージは炎属性となり、同時に、対象の防護点を半分(端数切り上げ)として扱います。

●左半身

[主]ハンマースロー&引き戻し/7(14)/回避力/消滅

 腕のハンマーを投郷攻撃に使い、即座に連結している鎖で引き戻して再度の使用を可能にします。
「射程/形状:1(10m)/射撃」で「対象:1体」に、「2d+7」点の物理ダメージを与えます。
 この能力を使用した部位は、次の手番開始時まで自身の回避力判定に-1のペナルティ修正を受けます。

[主]ハンマーフォール&引き戻し/5(12)/回避力/消滅

 腕のハンマーを上空に射出し、そのまま振り下ろして相手に叩き付けた後、即座に連結している鎖で引き戻して再度の使用を可能にします。
「射程/形状:1(10m)/射撃」で「対象:1体」に、「2d+14」点の物理ダメージを与えます。
 この能力は[部位:ツタ]による[〇着床]の効果を受けている相手に優先的に使用し、この能力を使用した部位は、次の手番開始時まで自身の回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。

●車輪

[常]スラローム駆動

 車輪の攻撃は、同時に2体までの対象に行えます。命中力判定は一括して1回のみ行い、ダメージは個別に決定します。

[主]不規則駆動

 次の手番開始時まで、[部位:右半身]と[部位:左半身]は、回避力判定に+2のボーナス修正を得ます。
 この能力は連続した手番には使えません。

●ツタ

[常]養分の適性

 近接攻撃を行える対象に[種族:メリア]のキャラクターがいる場合、優先的に対象を選びます。アルボル(種別は問いません)も優先的な攻撃対象です。一方で、「[常]毒無効」の能力を持っているキャラクターは、攻撃対象に選ぶことはありません。

[常]着床/8(15)/精神抵抗力/消滅

 ツタでの攻撃が命中した対象を眠らせ、そのまま寄生に移ります。
 対象はその場で眠ってしまいます。この眠りは時間経過や自然な方法で目覚めることはありません。眠っている間、対象はHP最大値が10秒(1ラウンド)に1点ずつ減少していきます。HP現在値は、HP最大値と同じならば同時に減少します。この効果でHP最大値が0となったら、対象は生死判定を行うことなく死亡します。
 この効果は精神効果属性です。【アウェイクン】の魔法や、呪歌【アーリーバード】など目覚めをもたらす効果で解除可能ですが、達成値の比べあいが必要です。〈アウェイクポーション〉では解除できません。

[常]防護装甲化

 [部位:右半身/左半身/車輪]は、それぞれに対応する[部位:ツタ]を破壊するまではダメージを与えることができません。

戦利品

???
???

解説

 バレンドルン(『Ⅱ』424頁)の全身の各部位にメリアミスルトゥ(『Ⅱ』405頁)が1体ずつ絡みついているという異常な状態の魔動機です。どうやらバレンドルンの側が行動の主導権を握っているらしく、メリアミスルトゥの特性を利用して苛烈な攻撃を仕掛けてきます。
 また、メリアミスルトゥのツタは大部分がバレンドルンの全身に外装のように纏わりついているため、本来は弱点であるはずの雷属性に耐性があり、バレンドルン本体を攻撃するにはまずツタを破壊しなければならないという厄介な性質があります。

製作者:クロウ

チャットパレット