ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

“妄念の戦軍師” ヴィルゼル・クロフォード(ティエンスチェインフォーキャスター) - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
11

“妄念の戦軍師” ヴィルゼル・クロフォード(ティエンスチェインフォーキャスター)

分類:人族
知能
人間並み
知覚
五感
反応
敵対的
言語
交易共通語、魔神語
生息地
スフバール聖鉄鎖公国
知名度/弱点値
14/-
弱点
なし
先制値
20
移動速度
15
生命抵抗力
17 (24)
精神抵抗力
16 (23)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
戦旗槍 13 (20) 2d6+18 13 (20) 13 140 25

特殊能力

[補]軍師の采配

 鼓咆
 【怒涛の攻陣Ⅰ】【怒涛の攻陣Ⅱ:旋風】【怒涛の攻陣Ⅲ:旋刃】【怒涛の攻陣Ⅳ:輝斬】
 【鉄壁の防陣Ⅰ】【鉄壁の防陣Ⅱ:鉄鎧】【鉄壁の防陣Ⅲ:鋼鎧】【鉄壁の防陣Ⅳ:城鎧】
 【陣率:慮外なる烈撃Ⅱ】
 を習得しています。効果範囲は「2~3エリア(半径10m)」です

[宣]全力攻撃Ⅱ

 打撃点を+12します
 リスクとして、自身の回避力に-2のペナルティ修正を受けます

[補][準]練技

 【キャッツアイ】【ビートルスキン】【マッスルベアー】を使用します

[補][準]通じ合う意識

 1分(6ラウンド)の間、全エリアまたは30m以内に存在する「対象:1体全」の命中・回避に+2のボーナス修正を与えます
 この効果は対象が「分類:動物」「分類:幻獣」でなければ現れません
 また、6時間ごとに一回だけ使えます

[補]大逆鎮圧

 「戦旗槍」によって繰り出された一閃が巨大な圧となって襲いかかります
 「戦旗槍」による攻撃の対象が「1エリアにいるPC全員」になります(前線エリアだけ、味方後方エリアだけという感じです)
 この効果は戦闘中一度しか発動しません

[常]支配の鎖/14(21)/精神抵抗/消滅

 「戦旗槍」の攻撃で「5」点以上の適用ダメージを受けた時、槍を取り巻く異形の鎖が絡みつきます
 この能力が発動した直後の攻撃に対する回避に「-2」のペナルティ修正が加わります

[常]トレジャードロップ反映

 「先制値+4」(※ステータスに加味済み)、「[常]追加攻撃=⑤⑥/2」を取得しています

[常]追加攻撃=⑤⑥/2

 ヴィルゼルの手番終了時に1dを振ります
 出目が5以上だった場合、近接攻撃を追加で行います
 この効果は2回発動したら失われます

[常]スマルティエのアイガード

 純エネルギー属性の魔法ダメージを「-4」します

戦利品

自動
トレジャードロップポイント 10点
自動
剣のかけら 10個
自動
手入れの行き届いた戦旗槍(4000G/黒白S)
自動
スマルティエのアイガード(6000G)
2~6
なし
7~
銀貨袋(300G/-)×2d

解説

「俺が“支配の手綱(これ)”を手にする限り。父上も、ラナも――傍にいてくれる」

スフバール聖鉄鎖公国内の都市・ムスカリテを治めるテレンス・クロフォードの長子です
ティエンスなのですが、彼の両親は人間であったことと宝珠が腰元にあることから、初見では背の高い人間にしか見えません

父・テレンスと妹・ラナに並々ならぬ執着を示しており、彼等にも同じだけの執着を自分に抱いてほしいと思っています
しかし、彼は自分のことを「父と妹を繋ぎとめられるだけの力がない」と評しており、二人を繋ぎとめるためには自分が支配の手綱を握る側にならなければならないとまで認識しています
強い諦観の奥に疼く「父と妹に愛してほしい(離れてほしくない)」という願いを取り込んだ魔域の中に父と妹を閉じ込めて、彼にとって幸せな日々を過ごしています


この魔物を討伐した者は「支配の解放者(30点)」の称号と追加名誉点を得ます


一部特殊能力について
 すぺしゃるさんくす:リアルフレンズ数名

製作者:小慶美

チャットパレット