ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖

ラングスイル - ゆとシートⅡ for SW2.5 - ゆと工公式鯖
5

ラングスイル

分類:幻獣
知能
人間並み
知覚
魔法
反応
敵対的
言語
さまざま(宿主による)
生息地
さまざま
知名度/弱点値
12/15
弱点
魔法ダメージ+2点
先制値
14
移動速度
18(二足)/-
生命抵抗力
7 (14)
精神抵抗力
9 (16)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
牙(本体) 8 (15) 2d6+4 7 (14) 3 32 22
武器(死体) 7 (14) 2d6+6 6 (13) 5 39 10
部位数
2(本体、死体)
コア部位
本体

特殊能力

●本体

[常]痺れ毒の注入/8(15)/生命抵抗力/消滅

 牙の攻撃を命中させ、「1」点以上のダメージを与えた場合、対象を痺れさせ、その器用度に-6します(0未満になることはありません)。この効果は累積し、器用度が0になると、対象は、あらゆる近接攻撃と射撃攻撃を行えなくなります。
 固定値のキャラクターの場合、この毒の効果1回ごとに命中力判定に-1のペナルティ修正を受け、3回の効果を受けた時点で攻撃できなくなります。
 この結果は毒属性として扱われ、1時間持続します。

[常]宿主に潜む

 [部位:本体]は、近接攻撃、射撃攻撃、魔法、その他あらゆる能力の対象にならず、被害を受けません。[部位:死体]のHPが0以下になった場合、この能力は失われます。

●死体

[常]毒、病気、精神効果無効

戦利品

02~06
なし
07~10
ラングスイルの体液(260G/赤A)
11~
ラングスイルの体液袋(1300G/赤S)

解説

 体長1mほどのミミズのような姿をした幻獣です。頭部に鋭い牙をもつ口があり、その周囲に一見してヒゲのようにも見える細長い無数の触手が生えています。
 ラングスイルは、熊や虎などの大型の動物や、時には人族や蛮族の死体に寄生します。死体に寄生したラングスイルは、口の周りに生えている触手を脳や四肢にまで張り巡らし、まるで生きているように死体を操ることができます。また、死体の脳から生前の記憶を読み取って言語を覚え、喋らせることもできます。死体の記憶を読み取ったラングスイルは、そこから家族や恋人、友人などの油断しそうな相手を見つけて、新たな獲物に選び、近付きます。そして、相手を殺すと、古い死体を食らいつくして、新たな死体に寄生するのです。

製作者:れ・ω・そー

チャットパレット